山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

2019年05月

こんびんわぁ~~~!!
山音のふ~ちゃんです🐷
ビンビン!!
なんとか深夜に更新出来ました、かなり遅れてるので頑張って遅れを取り戻したいと思います。
なので、今回は長めのブログで写真も多めになるかな・・・
それでは本文に行きますね≡≡≡┏(^o^)┛

2日10連休中木曜日は新潟のトラックステーションをAM5:00に起きて準備をしました。

イメージ 1

あいにくの起きた時は空模様なんですが、工場に移動して納品を終えるといい天気になってましたよ。
しかも今回は定期便でもあまり行かない新しい工場の納品だったので、早めに納品やらタンクの洗浄などが終わりました。

イメージ 2

いつもよりも1時間も早く帰りますよε=ε=ε=┌( ;゚д゚)┘
いい天気になって来ましたね、行楽日和です、渋滞する前に早く帰りましょう。

イメージ 3

朝食はこちらになります。
あんぱんとバナナですよ🍌
今回は牛乳を買ってませんでした。
運転しながら食べます。

イメージ 4

こちらでトイレ休憩です。
誘導員の方がおられたのでなんとか停める事が出来ました。
それにしても混んでいます・・・

イメージ 5

南条SAや次の杉津PAも賤ケ岳SAも満車で入れないし、大型車の停車枠に乗用車が誘導員さんの指示を無視して停めているので、ふ~ちゃんはPAやSAに停められずにいたので、今は使ってないバス停で停車する事になりました・・・
ここで昼食にします🍝

イメージ 6

前日にイオンで買った食事ですよ。
久々のダブル炭水化物ですw

イメージ 7

なんかミートソースのスパゲッティーが食べたかったんですよね。
ようやく食べれますよ!!

イメージ 8

予想以上にうんまいです!!
レンチン出来ればもっと美味しいんだろうな、さすがに238マシンに電子レンジは積んでないですので・・・
ちなみにサンドウィッチもパンが柔らかくて具も美味しくて満足しましたよ、またイオンの惣菜などを買おう( ´・∀・)ノ ハーィ

そうしてなんとか渋滞を回避して早い時間に会社に帰れました、タンク洗浄の仕上げをしてからしっかりと238マシンを洗車してあげておうちに帰りました。
そして夜は外食に行こうと言う事でこちらにやって来ました。

イメージ 9

注文を一通り終えてビールを飲みながら、注文した物を待ちました。

イメージ 11

そして、その後事件は起きました。
てな事があって帰ろうと思ったけど、とにかく注文した物を食べてから帰ります。

イメージ 10

👸姫様の注文したあんかけチャーハンですよ。
スープも付いてるはずなんですが、こぼしてしまったのでありません、もちろん持って来る事も帰るまでありませんでした。

イメージ 12

ふ~ちゃんの小盛りの唐揚げの到着です🐓
👸姫様が前で膨れっ面です、あまり美味しい顔をして食べれないですね・・・

イメージ 13

今回はふ~ちゃんは餃子W定食を注文しました。
その付き添えの野菜炒めですよ、これもおつまみになるなぁ~

イメージ 14

餃子が来ました、餃子を味噌ダレで食べたいと楽しみしていた👸姫様の顔が曇っています、そりゃぁ~しょうがないもんね、熱々のスープをかけられたら・・・

イメージ 15

この日は翌日が仕事なのでビールは一本だけにしました。
長居すると気分を害してる👸姫様が怒りだしそうですので・・・

イメージ 16

とにかく、ふてくされてる👸姫様にも餃子を薦めます・・・
なんとか2~3個は無理して味噌ダレで餃子を食べてくれましたけど・・・

イメージ 17

ごはんは悔しいけれど炊き立てなのかな、美味しかったです。
あんな事がなければ、もっと美味しく食べてたのに・・・

イメージ 18

餃子もいい感じに焼けてたんですけどね・・・
もう、こちらにはしばらく来る事はないでしょう、京都王将(餃子の王将)にしか行かない事にしました。
しっかりと料金は取られました、こぼしたスープの替えは来てないのに・・・

この後メールで本部に苦情を入れたのですが、知らんぷりです、後日に責任者らしい方から返信があったのですが、こちらの住所を聞き出そうとばかりしています、その前にどんな改善あったとかを報告しろよ、通例のお詫びの言葉などで済ませています、お店がお店なら本部も本部ですね、こりゃぁ~ダメだ、文句を言う気にもならない、まぁ~お店の売上げよりも冷凍食品の売上げで最近は伸びてる会社なので、客や従業員の事なんてほったらかしなんでしょうね・・・https://www.osaka-ohsho.com/

今回はここまでですよ🏁
最後は思い出してまた怒りましたが、次回は普通のいつもの食生活の日記になりますね、なのでいつものお昼の12:30に更新しますのでお付き合い宜しくですよ。

それでは深夜に長い日記にお付き合いありがとうございました、今宵はこの辺りで・・・
(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)

人気ブログランキングに参加中、それにしても大阪王将は腹が立つヽ(`Д´)ノプンプン
対応が悪すぎる、本部も本部だ、こっちをクレイマーとでも思っているのかな、たしかに騒ぎ立てるとクレイマーと思われるから大人しく店内で対応したんだが、それがダメだったのかな、もっと騒いで他のお客も巻き込んだ方が良かったのかなって思ってしまう、やっぱりふ~ちゃんの選択ミスだったなぁ~| 柱 |ヽ(´・_`・。)反省…
京都王将(餃子の王将)に行けば良かったと後になって後悔しました、痛恨のミスだな、こんなふ~ちゃんに励ましの為に上の文字にタッチかクリックをお願いします!

にゃんぱす~~(=^・・^=)
山音のふ~ちゃんです🐷
あと数時間で10連休も終わりですね、長かったですか??
ふ~ちゃんはあっという間かなって今思えば感じるんですけど、やはり年齢を重ねると時の経つのが早いです。
時間が早く経過するから、ブログが追い付きません・・・
なので、今回も頑張って更新しますよ、それでは本文に行きましょうε=ε=ε=ε=┌( ;´゚ェ゚)┘

1日の真ん中もっこりでぐっしょりな祝日の水曜日はAM4:00に起きて会社に行きました。
あまり遅く出ると渋滞に巻き込まれますので早めの出発ですε=ε=ε=ヾ( *゚ェ゚)ノパタパタ

イメージ 1

尼御前SAまで今回は湖西道路経由でやって来ました、すでに名神高速は渋滞の始まりの感じがしましたからね、この後の時間は超絶な渋滞になってました。

イメージ 2

誘導員さんのおかげでなんとか238マシンを停める事が出来ました。
それにしても大混雑してますね・・・

イメージ 3

トイレを済ませて買物に行こうと思ったのですが、あまりにも混んでいるので買物は諦めました。

イメージ 4

こんな時の為にバナナを持って来て正解ですよ。
こちらを朝食にしましょう🍌

イメージ 5

むきむきバナナは美味しそうです、ふ~ちゃんのあそこは・・・
涙が出てくるからその話はやめておきます ビエェェェ。゚(。ノωヽ。)゚。ェェェエン!!
少ししてから尼御前SAを出発します、こんな日は変なドライバーなどが多いから気を付けて運転しますよ。

イメージ 6

越中境PAにやって来ました、こちらで休憩と昼食にしますよ。
今回もPA内の飲食スペースでの食事はしません・・・

イメージ 7

ちょっとリベンジしたい事があって、今回も弁当とカップ麺にしました。
なんかいつものデイリーヤマザキのセットですね 笑笑

イメージ 8

リニューアルした大きなチキンカツ弁当をリベンジして食べますよ、前回食べた時はレンチンしないで食べました、もしかしたらレンチンしたら美味しいのかなって思ってのリベンジです。

イメージ 9

こちらはいつものです。
毎度お馴染みになりましたw

イメージ 10

やっぱソースはかかってない方がいいなぁ~~
レンジで熱々のチキンカツ弁当を食べたのですが、このソースのチキンカツはふ~ちゃんの口にはやっぱり合わないですねヾノ・_・`)ダメダメ

イメージ 11

でもこちらのタンメンは相変わらずの美味しさです。
これは安定の美味しさですよ!!

イメージ 12

う~~ん衣も以前と違い美味しいと思えないなぁ~~
温めても美味しくない物はやっぱ美味しくないか・・・
残念な昼食でした。

イメージ 13

そうして黒埼PAまで移動しました、早めに着いてこちらでゆっくりしようかなって思ったのですが、あまりにもレジャー客の乗用車が多いので落ち着かないので移動しますε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘

イメージ 14

新潟のトラックステーションに避難しました。
こちらではゆっくり出来そうですねヽ(´∀`)ノ
でも食料品などのストックがありません、あるのは非常用のカップ麺とバナナだけです🍌

イメージ 15

近くにバス停があるので、バスを使って移動しますよ。
最寄りのバス停からイオンのある場所まで行きました。

イメージ 16

そんなに離れてない場所です、タオルも持って来たので、この近くにあるフィットネスジムで風呂に入ります♨
全国どこでも提携してるフィットネスジムなので、こういう事も可能なんです。

風呂に入る前に少しだけ新潟のジムを見学してからゆっくりと風呂に入りました。
そして帰りにイオンで買物をして238マシンの元に戻りましたよ。

この日は昼食をしっかり食べたのであまりおなかがすいてないので、晩御飯はこれだけにしました。

イメージ 17

これはイオンで買ったものじゃないです。
越中境PAのデイリーヤマザキで買った物ですよ、イオンで買った物は次回のブログで出て来ますよ。

そんな感じでゆっくりとDVDを鑑賞しなが夜遅くまでゆっくりしました。
新潟でのバスのお出掛け良かったです、今度の時もバスでお出掛けしよう。
今回はここまでになります🏁

あまりパッとしないネタでしたね、次回はこの続きですよ、深夜に更新するか昼に更新するかはまだ迷っています。
とにかく迷ってる時は深夜の更新をしてる時が多いので是非チェックをお願いしますね・・・

それでは10連休の最後の日を健やかに過ごして下さい!!
では次回の更新まで、またねーんヾ(*´o`*)

人気ブログランキングに参加中、なんか早く過ぎたGWでした。
年号も変わったし、どんどん時代も変わっていくんですね、ふ~ちゃんもこれから令和の時代はどうなるのやら(;`・_・´)ン-…
あまり変わらなければいいのですがね、変わっても変わらなくても、上の文字にはタッチかクリックをお願いしますねw

こんびんわぁ~~~!!
山音のふ~ちゃんです🐷
10連休の最後の日も深夜の更新からスタートですよ。
じゃぁ~前書きはなしで本文に行きましょうε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ

平成最後の日の夕方からはフィットネスジムに行きました。
初めて来たと言って説明をしてもらってマシンの使い方も教えてもらいましたよ、親切なインストラクターさんです。
まだダンベルとかは無理なので簡単な筋トレのマシンで少しやってから有酸素マシンでいい汗をかきました。
なんか有酸素運動はますます好きになりそうです。
御機嫌で帰って来て🛀風呂に入ってから晩御飯の用意をしますよ。

イメージ 1

この日は鍋にしました🍲
年越しのことなんかすっかり忘れてました、それよりも翌日は仕事で早起きしなきゃいけないから早めに食事にしたんです。

イメージ 2

野菜などは冷蔵庫にあるもの入れます。
誰だぁ~~おでんのちくわや人参を盛ったのは・・・
多分こいつでしょう→👸

イメージ 3

鶏肉はモモ肉を使用します。
ニンニクのチューブと黄色の練り辛子を大量に入れて、もんでもんでもみもみしてから片栗粉を付けて軽く焼きました🔥

イメージ 4

それでは煮込んでいきましょう。
野菜が煮込むのにちょっと時間がかかりますので・・・

イメージ 5

こちらをごきゅごきゅ飲みましょうね。
やっぱ名前の通りのどごし生ですね、美味しく飲み干しましたw

イメージ 6

あまり強火では煮込まないで沸騰したら弱火で煮込みます。
そうして、煮込んでる合間にまずはこちらから食べますよ🍢

イメージ 7

おでんに入ってたちくわとじゃがいもを食べます。
エリンギも先に煮えたので食べますよ、おでんはふ~ちゃんの特製ダシの鍋のタレで炊いてもおでんのまんまでした[苦笑]'д`))σァハァハ…

イメージ 8

他の具材は美味しく頂きました。
鶏肉に付いてるにんにくがいい感じにダシに溶け込んで香ばしい香りと芳醇な匂いとにんにくの気にならない味で美味かったですよ。
鍋の具材をほとんど食べると生玉子を落としましょう。

イメージ 9

白身には火を通して黄身はほぼレア状態に仕上げますよ。
って言う事はこのまま鍋を食い続けるのかって思われますよね・・・

イメージ 10

どんぶりにごはんを盛り盛りっと盛り付けて🍚
シメにしたいと思います。

イメージ 11

わざと残しておいた鶏肉とネギも温め直しますよ。
これで、簡単な鍋のシメの親子丼にします。

イメージ 12

あまり飲んだら翌日の仕事に支障が起るのでウーロン茶を用意しました。
鍋の残りで親子どぉ~~んですよ、ドンドン♪♬

イメージ 13

あえて普通の親子丼みたいに玉子を黄身と白身を混ぜないで作りました、なんとなくこの方がいいかなって思ったので・・・

イメージ 14

鶏肉もガーリックの風味が効いて美味しいですよ、でもこのまま鶏肉を食べたら、さっきの鍋と同じ味なんですよね・・・

イメージ 15

なので玉子の黄身を崩して、その黄身に鶏肉を付けて食べますよ。
これはこれでまろやかな味になって美味しく頂けました🐓

イメージ 16

さらに鍋のダシを足してお茶漬け風と言うか、親子どぉ~~んつゆだくにしました。
この食べ方はきっと自分の中でマイブームになりそうですね。
しかしカロリーが高いかもです、せっかく行って来たフィットネスジムでの運動が無駄になったような気がします・・・

今夜はここまでになりますよ🏁
次回は定期便のお話なんですが、やはりいつもと同じようにネタがつまんないです、でもそんなつまんないネタでもめげずに更新しますよ、なのでいつものお昼の12:30に更新しますのでお付き合い宜しくです!!

今夜も深夜の深い時間にお付き合いしてくれた方ありがとうございますm(__)m
あいてる時間にチェックされた方も感謝です、そろそろブログ引っ越しの準備をしますので、ちょこちょこブログを休む恐れがありますので、その辺りは了承して下さいね、それでは深夜に今夜も失礼しました。
(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)

人気ブログランキングに参加中、今はブログの引っ越しをライブドアブログにしようか迷っています、はてなブログもいいのですが、ふ~ちゃんは意表をついてアメブロに戻ったりして・・・
それはないかw
でもまぁ~本日からちょっとづつ引っ越しを始めなきゃこちらのブログが続けられなくなりますので、慎重に検討したいと思います、それでは出来れば上の文字にタッチかクリックをお願いします!

こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
本日からきっちりと更新していきますよ、それでは遅れてるので足早で本文に行きますよε=ε=ε= ヘ( `Д´)ノ

4月30日の火曜日は世間は10連休のお休みなんですが、ふ~ちゃんはこの日から仕事なんです、連休を楽しんだのでしっかりと働きますかねw

この日は朝から雨模様です、せっかく早朝の4:20に起きたのですがジョギングは出来ませんでした、なので二度寝してしっかりとストレッチだけはやりましたよ。
そうしてその後は朝食にします。

イメージ 1

プレートの朝食にしました。
惣菜の残り物や冷蔵庫のあるものを皿に盛り付けただけなんですけどね・・・

イメージ 2

こちらは二種類の焼おにぎりです、手前が味噌の焼おにぎりで後ろが醤油の焼おにぎりです。
なんでこんな形になってるかと言いますと👸姫様が昨夜にかじったのでこんな形になってます、本当はちゃんとした三角のおにぎりの形をしてました、たしかふ~ちゃんが酔って「焼きおにぎりが気になるのなら味見しておいていいよ」って言ったのを思い出しました・・・
仕方ないですね( ´△`;)

イメージ 3

スープはクノールのコンソメスープです。
味噌汁を作れば良かったのですが、面倒なのでこちらにしました。

イメージ 4

惣菜の唐揚げや冷蔵庫の残り物を盛り合わせた朝食、案外とおなかは膨れましたよ。

そうして仕事に行って238マシンの積込みを済ませます。
昼過ぎにおうちに帰って来て昼食にしました。
雨の日でもあったし連休中で一般道はすいてましたよ。

イメージ 5

なんか品数は多いような感じがする昼食ですね、でも朝食とかぶってるのが多いんですよw

イメージ 6

こちらはツナオムレツと前日にミスギヤさんで買った塩麹の鶏胸肉の唐揚げです。
朝食の時にちょっとだけ味見しました🐓

イメージ 7

こちらも残り物です。
もちろん朝食にも盛り付けておいた蓮根のキンピラですよ、多めに作ったのでまだまだあります。

イメージ 8

引き続き朝食にも出したマカロニサラダです、ついつい多めに作ってしまうんですよね。
でも👸姫様も美味しく食べてくれてるからいいですかね。

イメージ 9

味噌汁は茄子と白ネギの味噌汁ですよ。
今回は味がばっちりでした👸姫様に褒めてもらいました。

イメージ 10

唐揚げがあるのでサラダもありますよ🍅
オニオンサラダです、もちろんこれも残り物です 苦笑_〆(´Д`; )ハハッ

イメージ 11

ツナオムレツはしっかりと焼きました。
玉子焼きにしようかなって思ったけど、なぜかツナオムレツになりましたw
美味しいからいいかな( *´ω`)・;'.、ブッ

イメージ 12

天王寺MIOのミスギヤさんで買った唐揚げ、これは美味しかったです、ふ~ちゃんが作ってもこんなには美味しくは出来ません、それにしてもミスギヤさんの惣菜はふ~ちゃんがチョイスしたものは全て美味しかったです。

イメージ 13

そう言えば味噌汁には大根も入ってましたね。
茄子と大根なかなか美味しい組み合わせでした、白ネギがいい仕事してくれています。

イメージ 14

これはごはんが進みますよね🍚
しかも炊き立てごはんですよ、お替りしたいけど、ここで我慢しましょうw

その代わりと言ってなんですが、ごはんを我慢したので御褒美にチョコレートを食べますね。

イメージ 15

少し前に神戸に行った時に買った、ゴンチャロフのチョコレートですよ。
頂きましょう🍫

イメージ 16

包装紙ははがすと、これまた神戸って感じのパッケージですね。
神戸のお土産って感じがします。

イメージ 17

何種類かのチョコがありました。
ミルクチョコにビターチョコ、どれも美味しかったです。

イメージ 18

さすがゴンチャロフのチョコですね、もう一種類お土産を買ったのですが、また今度食べるかな、食べたらリポートします。
今回はここまでにしますね🏁

次回は平成最後の夜に食べて晩御飯ですよ、まぁ~たいした事がないしブログの進み具合が遅れているので深夜にまたまたアップします。

なので深夜のいつもの0:30に更新しますので時間のある時にチェックをお願いしますね!!
10連休もそろそろ終わります、やり残しはないですか??
ふ~ちゃんはまだまだありますが、本日は仕事中なので、でも明日は休みなので何しようかな、ごろごろダラダラしよう4連休の時に充実したし、断捨離もしたいしね・・・
そんな思いがあって本日は仕事を頑張りますので、皆様も充実した日をお過ごして下さいね。
それではサヨ~ナラ~(;д;)ノシ

人気ブログランキングに参加中、深夜の更新の時にこちらでこいのぼりの事を書いたのですが、端午の節句の兜の事は書いてませんでしたね、桃の節句の時の雛人形はCMしてるのに兜の宣伝はほぼしてないですね、五月人形を飾ってる姿を見る事は皆無に近いです、やはり昔からの風習って無くなっていくのかな、時代も令和になったしね、やはり寂しいと思う昭和生まれの山音のふ~ちゃんです🐷
そんなふ~ちゃんに励ましのコメントは嬉しいですが、上の文字にタッチかクリックがもっと嬉しいです!!

こんびんわぁ~~~!!
山音のふ~ちゃんです🐷
怒りは少し落ち着いてますよ👸姫様ももう怒ってないようですし、クリーニング代の請求もしないと本人が言ってるのでそうします、でも本部の対応の悪さや店長のあの態度の悪さは読者の皆様に拡散してもらいたいものです・・・
まぁ~👸姫様が怒りが収まっているのでそれでいいんですけどね、じゃぁ~遅れてる日記を今回こそはちゃんとアップします!!

4月29日昭和の日の朝は朝から雨模様だったので朝のジョギングをしっかりとやってストレッチも入念に行いました。
そんな朝はいつものルーティーンでPCに貼り付いてから遅い朝の時間に朝食になります。

イメージ 1

サンドウィッチを作ろうとしたのですが「どうせならパンは焼いて欲しい」って👸姫様からリクエストがありました。
なので、トーストサンドになりましたよ。

イメージ 2

ふ~ちゃんは普通のノーマルなサンドウィッチが良かったのですが👸姫様のリクエストだし、まぁ~いいかなって思って作りましたよ。
今回は玉子フィリングの中にキュウリも入れました。

イメージ 3

辛子バターたっぷりのトーストサンド、なかなかイケてる味でした。
これでおなかは満足ですねw

そうして用事を終えて帰る時に天王寺MIOで惣菜を少し買って帰りました。
そんな日の晩酌しようと思ったら「え~~あんた、まだ食べるのあんだけ食べたのにバカじゃないの」って言われました。
せっかくのふ~ちゃんのGWの最終日をゆっくり飲んで過ごそうと思ったのでやはり飲みます🍷

イメージ 4

まずはセブンイレブンのビールもどきと一緒に食べるのは・・・
豚肉のプチトマト巻きですよ。

イメージ 5

豚肉をカリッと焼いて味付けは塩と黒胡椒だけなんですが、凄い美味しいですね、温かいプチトマトもふ~ちゃんは好きなんですよ。
これでビールもどきは2本は飲みましたねw

イメージ 6

そして天王寺MIOのミスギヤさんで買ったローストビーフです。
じゃぁ~桃のワインを用意して、もうちょっと飲みましょう🍷

イメージ 7

ローストビーフのタレも美味しくて、ワインがすぐに空になりました。
ふ~ちゃんの今年と言うか平成最後のGWの4連休はなんとか充実して過ごせました、ぐたぐたでだらだらのGWにならずに良かったです。

今回はここまでになりますよ🏁
この続きはいつものお昼の12:30に更新しますのでお付き合い宜しくですよ。

ふ~ちゃんは仕事なんですが、なんとかそれなりに楽しんだりしています、その模様はかなり後日にアップすると思います、今日の帰りの高速道路の渋滞にハマりたくないなぁ~そんな事を思いながら眠ります、おやすみなさい(o'ω'o)ノ
それでは素敵な夜を・・・
(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)

人気ブログランキングに参加中、本日は子供の日ですね、最近はあまりこいのぼりを見かけなくなりました、テレビで解説員の方が立身出世をあまり望まないので、こいのぼりも減少したのではないかという意見が・・・
ふ~ちゃんの個人的見解は、子供の数の激減や住宅事情などではないかと思うんですけど、特に街では苦情もあると思うしこいのぼりの柱を立てるのも許可が必要な感じがします、マンション用のこいのぼりもほぼ販売してませんしね、時代に連れてこいのぼりも無くなっていくのかな、昭和の光景がなくなるのは寂しいですね。
そうそう、良かったら上の文字にタッチかクリックをお願いします!!

こんびんわぁ~~~!!
山音のふ~ちゃんです🐷
今回はあまりにも頭に来たので苦情を書きましょう・・・

2日の夜に外食で大阪王将に行ったんですよね、そこで相方さんに店員さんが持って来たセットのスープをわざとじゃないのは分かっているのですがひっくり返してしまい👸姫様にかかりました。
服は汚れるし腕は火傷まではいかないけど結構赤くなってました、店員さんは「私中国人なので・・・すいません」って責任者を呼んでって言っても日本語が通じないし・・・
他の店員さんがテーブルなどを拭きに来たけど責任者はなかなか来ない、しかも謝罪どころか「クリーニング代を今は出せませんが請求して下さい」だって、謝罪の言葉は一切ない。
しかも、他の料理を運んで来るがこぼしたスープやキムチの替えは持ってこない・・・
食事を終わると店長の謝罪はない、こぼした店員さんは平謝りなのに店長は「病院代も請求してもらってもいいですよ」だってどんだけ上から目線なんや、しかも普通はそんなそそをしたら今迄他の店は料金を取らなかったけど、こちらの大阪王将西九条店はしっかりと料金も取りやがった、
こぼれたスープも取り替えないのに・・・

イメージ 1

本部に連絡しても音沙汰なし・・・
何やってんだ、京都王将(餃子の王将)でそそがあった時はエリアマネージャーが陳謝してくれた。
あまり騒ぐつもりはなかったけど、あの店長の態度はないと思う・・・

大阪王将、店長も本部も対応が悪すぎる!!
怒りのふ~ちゃんでした。

ちょっと怒りが収まらないので、今回の昼の日記はお休みして続きは明日の深夜にアップします・・・

こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
今回の日記は先に4月29日のお昼の写真をアップします。
朝と夜の食事の写真は今夜の深夜の更新しますね、お昼の方がネタが豊富なので・・・
それじゃぁ~本文に行きましょうかε=ε=ε=ε=┌( ;´゚ェ゚)┘

4月29日昭和の日祝日月曜日は・・・
朝の様子は深夜のブログでアップします。
そうして、昼頃までPCで作業をしていて、それから電車で実家と世話になってる親戚の叔母さんの所へ挨拶と母親の一回忌の打ち合わせに行きましたよ。

イメージ 1

まずは叔母さんのおうちへ行きました。
かなり👸姫様と共に世話になったし、母親の最後を看取ってくれたりもしてくれました。
土曜日に阪急百貨店で欲しいなぁ~と言われて物を買って渡すと物凄く👸姫様に感謝してました、ふ~ちゃんも協力したのにぃ~~
まぁ~いいですけど、誕生日にプレゼントも渡さない男には他の人からも感謝されませんからね( ;´ω`)チーン

イメージ 2

そうして実家に一度帰って、仏壇の母親に手を合わせます。
おててのしわとしわを合わせて幸せ・・・
そんなCMがありましたね、そうして父親と一回忌の法要の日を決めて、もう一度叔母さんの家に寄ってから帰ります。

イメージ 3

なんかドタバタで奈良の実家や叔母さんの家に行ったような感じですね、もっとゆっくりしてもいいのですが、言ってる事や、やる事がすぐにころころと変わる山音の一族ですから、決めた事は決めてさっさと帰ります。

そうして阿部野橋の駅から天王寺方面に歩きアベ地下に行きました。
お気に入りの串カツ屋さんがあったのですが、アベ地下がリニューアルした時に無くなってしまいました(艸゚д゚;)ガガーン

イメージ 4

👸姫様があっさりしたい物が食べたいと言ったので蕎麦屋さんに行く事にしました。
富士屋さんという蕎麦屋さんに来ました、ここも古い時からあったような気がします。

イメージ 5

サンプルのショーケースを見て、なかなかコスパもいいしセット物も充実してるので、こちらに行く事にしました。
ダシ巻きも食べたかったけど夜のメニューになるので断念しました。

イメージ 6

自然薯がお薦めなのかなぁ~~
👸姫様が好きだから注文するでしょう・・・
それでは店内に入りますよ👣

イメージ 7

テーブル席に案内されて、まずはこちらでしょう🍺
ごきゅごきゅと飲みますよ、カンパ──(o'ω')o□☆□o('ω'o)──イ
じゃぁ~メニューを見ましょう👀

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12

イメージ 13

注文も終えました。
それでは大人しく待ちましょう・・・
ついでに風来坊の兄にメールを打っておきますかね、母親の一回忌の事を知らせておきましょう📧

イメージ 14

となりに座ってる年配の女性の方が賑やかに楽しそうに話していますよ。
そうして、ふ~ちゃんのおつまみが来ました。

イメージ 15

天ぷらの盛り合わせです。
パリッと揚がった天ぷらはビールに合います🍺
これは美味い!!
ビール追加だぁ🍺🍺
(/◎\)ゴクゴクッ

イメージ 16

なんか胃袋に火が点いたぞぉ~~🔥🔥🔥
どんぶり物が食べたくなってきたなぁ~
注文しちゃえ!!

イメージ 17

👸姫様の注文した、しらすおろしそばの自然薯ごはんセットです。
なんか、しっぶい蕎麦のセットを注文していますね、さすが👸姫様ですよΣ(゚Д゚)

イメージ 18

ふ~ちゃんはこそぉ~とじゃなくて堂々とヘレカツ丼セットをざるそばのチョイスをしました、画像が悪くてごめんなさいm(__)m

イメージ 19

なんか、ずっとかつ丼が食べたかったんですよ🐖
断食してる時から食べたかったので欲求を満たしましょう!!

イメージ 20

かけそばか迷ったのですが、なんとなくざるそばにしました。
温かいそばも好きなんですが、やっぱざるそばはガキの頃から好きなので、ついつい冷たいそばを選んだんですよ。

イメージ 21

むっちりと大きめのヘレカツを玉子でとじて、これは美味しいです。
玉子の火の入れ加減もバッチグーですね、ただそのまま食べたいのに👸姫様が唐辛子をかけよりましたε=(`・ω・´)プンスカプン!!
そのままで食べたかったのにぃ~~
でも美味しいからいいですけど・・・

イメージ 22

ふ~ちゃんは通ぶって塩だけで食べたり、おつゆにちょこっとだけ付けてそばを食べるのはそんなに好きじゃないです、どさっと蕎麦をつかんでダシにしっかり付けて、ずるりんこからズルズルと食べるのが好きなんです。
ざるそばは好きな様に食べるのが一番美味しい食べ方だと、ふ~ちゃんは思います。
今回行ったアベ地下の富士屋さんの詳しくは食べログのリンクを貼っておきますよ→https://tabelog.com/osaka/A2701/A270203/27027720/

そうしてほろ酔いになって、おなかも満腹になって帰りに天王寺MIOで買物して帰りました。
帰りの電車はめちゃくちゃ混んでましたよ、それだけが疲れた(´Д`)ハァ…
今回はここまでになります🏁

次回は深夜にこの日の朝の事と帰ってからの事をアップしますね、ネタはないですよ、また短めなブログになるかもです。
でもまぁ~なんとか更新しますので、いつでもいいのでチェックはして欲しいなぁ~
それよりも、ふ~ちゃんは今夜の0:30迄にブログをアップしなきゃですw

たまには外食ネタもいいもんですね、って最近はまた多くなってますね、こんな感じで外食もちょくちょくすればいいけど、すぐに引きこもりになってしまうので・・・
また機会があればアップしますね!!
それでは令和の最初の金曜日を満喫して下さいね、じゃぁ~深夜の更新までマタネ───(`・∀・´)ノシ───!!

人気ブログランキングに参加中、ふ~ちゃんのGWは終わったけど今回は外食ネタが豊富でしたね、定期便のネタの食事の様子が不作なので、今後も外食はしたいなって思ってます、思ってるだけでするとは言ってませんよ(笑) いいネタがあったらまたアップしますので、ちょっとのわがままですが上の文字にタッチかクリックをお願いします!!

こんびんわぁ~~~!!
山音のふ~ちゃんです🐷
ビンビン!!
GWも後半戦に入りましたね、ふ~ちゃんは何と!!
6日振替休日の日はお休みもらえました、ずっと仕事の予定だったのですが、予定が変更されたんですね、そのお休みまでしっかりと働きますよ(*'з`)ノ '`ィ
じゃぁ~お昼の続きをアップしますね。

ふて寝じゃなくて👸姫様の誕生日を忘れてた事を思い出していたんですが昼寝して時が過ぎるのを待ちました⏰
昼寝から起きると👸姫様がいません。。。
怒って出て行ったのかな、そう思い探してみるけど、どこかお出掛けしたみたいです、電話してみると☎
「今日はあたしの誕生日だからクリーニングが3割引きなんだよ、てめぇ~の冬物のダウンとあたしのコートを持って行ってるの!!」だって、家出したのかなってと言うと爆笑してました。

そうして買物などしてくれたみたいで、この日は28日なのでケンタのチキンが鶏の日のセットがあったので買って来てくれました。
ケーキもプレゼントも何も用意してないのに・・・
そんな👸姫様のバースデーの晩餐は・・・

イメージ 1

なんとなく冷蔵庫にあるものを用意しましたよ。
和風なのか洋風なのかよく分からない献立です(;^ω^)

イメージ 2

ケンタのチキンですよ、ナゲットもあるんですね。
今回はふ~ちゃんの好きな部位ですよ、大きなチキンが好きなんですよ、特にモモ肉の部分が・・・

イメージ 3

チキンがあるならばサラダも用意しなきゃね。
👸姫様がスーパーでオニオンサラダってのを買って来てくれました。

イメージ 4

画像が悪くてごめんなさいm(__)m
マカロニサラダを作ってます、察しのいい方は分かりますよねw
お昼のマカロニグラタン作った時に余ったマカロニを使いましたよ。

イメージ 5

こちらは前々からの👸姫様のリクエストの蓮根のキンピラです。
甘かったかなぁ~と思ったけど鷹の爪がいい仕事をしてくれています。
ピリ辛で美味しかったですよ◎

イメージ 6

茄子は適当に輪切りに切ってフライパンで焼いただけです。
生姜醤油で食べますよ、やっぱ生の生姜はうんまいですね!!

イメージ 7

ナゲットは個人的にはマクドの方が好きかな・・・
やっぱケンタはチキンかなぁ~~

イメージ 8

この大きなチキンがいいんですよ、手を油だらけになりながら食べるのが好きなんです🐓
うま塩チキンも美味しいけど、やっぱオリジナルチキンも美味しいですね。

満足した顔でケンタのチキンを満喫してる方がおられますよ、ケーキはないけど、この日の晩餐の料理には納得されてましたよ。
はぁ~良かったε-(´∀`*)ホッ
今回はここまでになります🏁

次回はなんかネタがあったかな??
ちょっと思い出せないので、いつものお昼の12:30に更新しますのでそちらでチェックして下さいね。

そう言えば今日は憲法記念日なんですね、あんまり憲法は分かんないけど変な法律は作らないで欲しいと思う、ふ~ちゃんでした。
今夜も深夜に失礼しました、じゃぁ~明日のお昼もお付き合いお願いしますね!!
ではでは(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)

人気ブログランキングに参加中、突然の6日の休みは嬉しいような悲しいような、あまりGWに休んでいると、ふ~ちゃんは固定給じゃないので給料がダダ下がりになります、あまり休みが多いのは喜べないかも、でもやっぱ中身はガキですので、本当は休みはめっちゃ嬉しいんですよw
そんなふ~ちゃんをさらに喜ばす為に上の文字にタッチかクリックをお願いします!!

こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
本日は定期便で新潟県にいますよ、無事に安全で帰れますように・・・
欲張ってしまえば、渋滞にハマらないようにと願うだけですね(;´゚∀゚`)
じゃぁ~今日の日記はと聞かれると、もちろん未来日記でアップしてますよ、予約投稿って言うブログもあるんですよね。
この日の日記は4月にアップしてました、仕事だから仕方ないですよね、まぁ~いつもの事ですから、それよりも本文に行きましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

4月28日日曜日の朝はちゃんとAM4:30に起きてラジオ体操第一と第二をやってからジョギングに出掛けました🏃
ちょっと長めの距離を走って帰ったら、この日も1時間位ストレッチをやってました。

写真には撮ってないのですが、珈琲を飲んでバナナを食べてから部屋にこもりました。
その前にちゃんと朝シャワーは浴びてますよ、ふ~ちゃんはおデブさんなので汗っかきなので(涙目)

昼頃に考慮していたフィットネスクラブに行って再度お話を聞かせてもらい納得したので入会する事にしました。
筋トレは自分じゃあまりやる気起きないからインストラクターの方に教えてもらう事にして、自分のペースでやる事にしました、果たして続くでしょうか??
昨年は格闘技を三か月で辞めたので気がかりです、しかし今回は半年縛りがあるので冬まで続けなきゃならないので、なんとか継続出来るようにしたいです(艸v_V*)。+。゚☆─ヤラナキャネ─☆゚。+。(*V_v艸)

おうちに帰ってからは安心したのか、決めた事に関して👸姫様が「ようやく決断したんだね、ずっと迷っていたから、決めたんだったらちゃんと通えよ!」っとエールをかけてくれました。
じゃぁ~乾杯だ(*´ω`)o∪∪o(´ω`*)乾杯!

イメージ 1

なんだか湯豆腐が食べたくなったので、ミニ鍋で湯豆腐を食べる事にしました。
味付けはしないで、今回もポン酢で食べますよ。

イメージ 2

湯気で見辛いですね・・・
豆腐だけだと寂しいので、白菜ときのこを少し入れました。

イメージ 3

なんか断食した時から湯豆腐がめっちゃ好きになっています。
七味を入れたポン酢で食べるのが今のふ~ちゃんのマイブームかなw

イメージ 4

そうそう期限が怪しいウインナーがあったので炒めました。
玉子はオムレツにしようと思ったのですが、なぜかスクランブルエッグになりました。

イメージ 5

スクランブルエッグにケチャップをかけて食べれば良かったのですが👸姫様がウインナーの支度をしてる時にネギを入れてしまいました。
ネギを入れたら味付けを和風にしなくちゃです・・・
なんか和風のぐちゃぐちゃ玉子炒めって感じになりました_| ̄|○ ガク

イメージ 6

ウインナーはよくよく見たら賞味期限がまだまだ余裕がありました。
👸姫様の勘違いだったのかな、まぁ~美味しく食べたからいいけど・・・

なんか胃袋に火が点いています🔥
そうだ少し前に手作りしたシチューをリメイクしましょう!!

イメージ 7

この前のシチューをグラタンに変身させました。
クリームシチューも好きだけど、やっぱグラタンの方が個人的に好きかな♡

イメージ 8

カリッと表面を焼き上げて中身はシチューですので、トロっとはしてません、シチューのまんまです、マカロニがいい感じで食べれます、でも味がやっぱ薄いなぁ~~

イメージ 9

じゃぁ~今回もクリームシチューを食べた時と同じように粉チーズをかけますか。
こんな時じゃなきゃ粉チーズって使わないですからね(´;ω;`)ウッ…

イメージ 10

(´゚д゚`)アチャー
やってしまいました、蓋を開けて少しかけようと思ったら、どっちゃりこと粉チーズが出てしまいました。
ふ~ちゃんのおっちょこちょいε-(-ω-; )ハァ…

イメージ 11

でも混ぜて食べたら美味しく頂きましたよ。
これはこれでアリかもです、味が薄かったのでちょうどいい感じになったんですよね⊂(^ω^)⊃ セフセフ
決して酔ってたから味覚が分かんなくなってた訳じゃないですから(言い訳)

そうして御機嫌で酔って昼寝しようと思ったら、この日は亡き母の誕生日でもあり👸姫様の誕生日でもありました🎂
何もプレゼントとか用意してないや・・・
👸姫様は「何もいらないよ、ケーキもいらないし外食の予約もしないでね」って、そう言ってくれたけど目が怒ってたように感じたのは、やっぱふ~ちゃんが悪いんですね・・・
とにかく酔ったふりして昼寝しました💤

今回はここまでになりますよ🏁
本気で誕生日の事を忘れてました、もう何度も25歳の誕生日を祝っているので👸姫様も「いいよ、いいよ、あたしもあんたの誕生日何もしてないし・・・」って昨年は財布をもらったから、なんか引っ掛かりますね。
どうするか、昼寝しながら考えました・・・

どうしたかは今夜の深夜のブログにアップしますね。
なので気になる方は時間のある時にチェックして下さいね、とりあえず深夜の0:30に更新しますので・・・
それにしても👸姫様が怒ってないのが逆に怖いです、なんか機会があれば美味しい物食べに連れて行こう、そう思ったふ~ちゃんでした。
それでは次回のブログ更新までまたね!(ノω`)ノシ

人気ブログランキングに参加中、山音のふ~ちゃんはやっちまいましたね、なので皆様はなぁ~~にぃ~~と言って下さいbyクールポコ
フィットネスの入会やら母親の一回忌の事ですっかりと👸姫様の誕生日の事を忘れてました、いくつになっても25歳の姫様・・・
女性は25歳から年齢は取らないとまだ言い続けています、昭和生まれでもまだ25歳らしいです、相変わらず面白い江戸っ娘ですよ、そんな面白い👸姫様の記事を書くためにも、上の文字にタッチかクリックをお願いします!

こんびんわぁ~~~!!
山音のふ~ちゃんです🐷
ビンビン!!
今回は短めな日記になりますよ。
それでは前書き無しで早速本文へお昼の続きからですよσ(´ー`)

梅田で買物をして、たこ焼きを喰って満足はしてたのですが、もうちょっと飲みたいんです。
おうちに帰ってから風呂に入ってから🛀さらに晩酌を続けますよ。

イメージ 1

おでんも実は作っていたんですよ🍢
ふふふのふのふ~ちゃんはやる時はやるんです!!
でも今回のおでんは厚揚げや焼豆腐を入れるの忘れたのが痛いです、牛スジも入れ忘れですね(ノω;`)シクシク

イメージ 2

まずはチクワと大根とじゃがいもと人参のおでんを頂きましょう。
今回も久原のダシを使って作りました。

イメージ 3

大根が美味しいです!!
たまらん、たまらん、これは酒が進んでけしからん美味さです。
このままでも美味しいのですが、少し味をチェンジします。

イメージ 4

生姜醤油を用意して姫路おでん風にしますよ。
帰る前に関西のお土産の看板を見て脳裏に焼き付いていたかもです。

イメージ 5

今度は大根と玉子と竹輪とこんにゃくを辛子じゃなくて、生姜醤油を少し付けて食べますよ。

イメージ 6

大根は元々美味しいので、生姜醤油に付けなくても美味しいですね、大根の残りはそのまま食べる事にしました。

イメージ 7

でもしかし、こんにゃくは生姜醤油によく合いました。
今度からこんにゃくを食べるのはこの食べ方にハマるかもですねw
そうして、かなり酔ってしまいこの後の事はあまり覚えていません。
翌朝👸姫様に聞いたら「歯磨きしてとっとと自分の部屋に戻ってスマホ握りしめて寝てたよ💤」ですって、ふ~ちゃんお利口さんですw

そんな感じで今回はここまでになりますよ🏁
この翌日は大事な日だったんですが、これと言ってネタはありません、でもいつものお昼の12:30に更新しますのでお付き合い宜しくですよ。
毎夜毎夜の深夜の更新にお付き合いしてくれてる方ありがとうございます、無理はしないでチェック出来る時でいいですよ、ふ~ちゃんも無理はしませんので・・・
今夜も深夜に失礼しました、それではふ~ちゃんは|羽毛布団|q゚ェ゚*)おやすみなさい
(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)

人気ブログランキングに参加中、本日も明日も明後日も仕事です。
高齢者の方の事故が多いですね、なんだか運転するのが怖いですよ、もらい事故をありがたくないのにもらうのはホンマに嫌ですからね、プロドライバーと言われてるふ~ちゃん達でも逆走やらウインカーと逆に曲がられたり猛スピード出されたらたまったもんじゃないですからね、高齢者に運転するなと言いませんがくれぐれも安全運転でお願いしますと言いたいです、そして上の文字にタッチかクリックをお願いします!

週の真ん中水曜日!!
真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日!!
こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
令和になっても水曜日のこの挨拶は続くと思いますよw
それでは深夜のブログの続きを更新していきましょう┏( ゚ω゚)ゝ 受理サレマシタ

4月27日土曜日の午後になってもダラダラと飲んでました🍺
そうして、少し昼寝をして5月に母親の一回忌があるので、親戚のおばさんに連絡を入れました。
29日に実家に戻って話し合いをするので、その時のお供え物とおばさんのお土産を買いに梅田に行きました。

阪急百貨店で買物を済ませますよ。
おばさんは238と違いハイクオリティーな生活をされてますので、ちょっといい物を買っておきました。

買物も済んだのでちょっと飲んで帰ろうと思ったのですが、どこもかしこも満席状態でした、とにかく大阪駅に戻ります👣

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

なんか関西のお土産の看板を見ていたら、やたらたこ焼きが食べたくなりました。
少し歩いた場所に👸姫様と共にお気に入りのたこ焼き屋さんがあるから行きましょう👣

イメージ 4

お店の前には並んでる人が多くいたので外観の写真は撮れませんでした。
そうして、今回はいつもお土産で買ってる会津屋さんのたこ焼きを買って帰るつもりでしたが、店内が意外にもすいていたので食べて帰る事にしました。

イメージ 5

なんか以前と比べてメニューが少なくなっています。
ラヂオ焼きが無くなってるなぁ~
セットものもテープが貼られてNGなんですよね・・・

イメージ 6

さて、とりあえずのビールは今回はやめておいて・・・
こちらを飲む事にしましたよ。

イメージ 7

ハイボールにしました。
たまには、こういう変化球もいいかもです。
そして、おつまみに・・・

イメージ 8

砂ぎもの焼いたんを注文しました。
たこ焼きは砂肝を食べてから後で食べますよ👸姫様は先にたこ焼きを食べてます。

イメージ 9

でも久々に食べた砂肝は美味しかったですよ。
この後で少し唐辛子をかけて食べました、さらにイケてる味になったので・・・

イメージ 10

熱燗を注文しました🍶
でも、この熱燗は熱くなくてかなりぬるめでした、まぁ~いいでうけど・・・

イメージ 11

お待ちかねのたこ焼きの登場です!!
ソースレスで食べるスタイルですよ、たこ焼き自体に味が付いていますよ。

イメージ 12

熱々で美味しいです。
いつもお土産の時は冷めたたこ焼きを食べてるので、やっぱ出来立てはうまうまでたまらんです!!

イメージ 13

そのまま食べても美味しいのですが、会津屋さんの本店に行った
時に常連さんが酢醤油で食べてました。

イメージ 14

これはこれでアリですね!!
美味しいたこ焼きがさらにさっぱりとして頂けます、そのまま食べても良いけど、2~3個はこうして食べたくなる味ですね。

イメージ 15

じゃぁ~せっかくだしソースもちょっと付けてみましょうか。
あまり付け過ぎるとソースだけの味になっちゃうので・・・

イメージ 16

ソース好きな方はこれが好みなのかもです、ウスターソースなのでこのたこ焼きにも合いますね。
ソースも酢醤油も合うんですが、やっぱりここのたこ焼きはシンプルに食べるのがいいかなって思いました。

やはり美味しかったので冷凍のたこ焼きをお土産で買って帰りましたよw
そうして、この後はおうちに帰ってさらに晩酌を続けました🍶
この続きはやはり深夜の更新にします🌃

今回はここまでになりますよ🏁
次回は短めな日記になるかな、写真が少なめで・・・
とにかく深夜の更新しますので、お付き合い出来る方はチェックをお願いしますね、GWで深夜族になってる方は特にねw

明日からGWの折り返しですね、ふ~ちゃんはもう仕事をしてるので休みボケは解消しています、まだまだ休みの方は仕事や用事などの方の代わりにエンジョイして下さいね、それではふ~ちゃんは仕事に無理をしないで励みます(;^ω^)
それでは、マタネ───(≧▽≦)ノシ───!!

人気ブログランキングに参加中、この日は絶対に飲んで午後からもダラダラすると思ったにお出掛け出来ましたね、まさか梅田に行くなんて、ふ~ちゃんもビックリですよ、しかも美味しいたこ焼きを食べて帰るなんて、少し前のふ~ちゃんなら考えられないです、そんなふ~ちゃんを褒めてあげて下さいね、そして出来たら上の文字にタッチかクリックをお願いします!

会津屋
詳しくはこちらからジャンプして下さいね→http://www.aiduya.com/

こんびんわぁ~~~!!
山音のふ~ちゃんです🐷
ビンビン!!
時代が変わりましたね、平成から令和になりましたよ。
ふ~ちゃんのブログは今迄通りで何も変わりません、いつも通り遅れてるブログです、なので今夜も遅れてるブログを更新していきますよ、それでは本文にGO!!

4月27日土曜日はこの日はちゃんとAM4:20に起きて朝のジョギングとストレッチを済ませましたよ。
約2週間振りのジョギングはやはり気持ちが良かったです。
一時間のストレッチを終えて久々に体重測定をしました・・・

イメージ 1

イメージ 2

まだリバウンドはしてないみたいですね。
この調子でいきましょう、ズボンも全て履けますし、今んとこは順調な感じです。

この後は神戸に行った時の写真を整理したりブログを未来日記でアップしたりしてました、そしてブログの引っ越しをライブドアブログにするか他のブログにするか検討中です、アメーバブログには引っ越ししないです ブン((・ω・`*≡*´・ω・))ブン

そうしてちょっと落ち着いたら、せっかくの休みなので午前中に飲みたくなりました🍺
なので、こちらを・・・

イメージ 3

前日に神戸の帰りにケンタの旨塩チキンを買ったので温めて食べますよ🐓

イメージ 4

チキンを食べるのでサラダも用意しています。
ちなみにドレッシングはかけません。

イメージ 5

キュウリとシソと塩昆布の和え物です。
鷹の爪を入れてピリリとさせてますよ、いいおつまみなんです、アルコールが進む進む!!

イメージ 6

このケンタのチキンは好きです。
オリジナルチキンが一番美味しいと思っていたのですが、最近はこのチキンがケンタの中ではNO1かなって思いましたw

これで終わるはずはありませんよ、少し前に買ったハンバーグがあるからレンチンして食べましょう。

イメージ 7

酔ってるけど、どうしてもファミレス風にしたかったんですよ。
ファミレスに行ってもいいのですが、昼間から飲んでいたら、ちょっと罰当たりもんみたいな扱いの目で見られるので、おうちでやってみました。

イメージ 8

ちなみにハンバーグはこちらのを使用しましたよ。
ファイマのお母さん食堂シリーズは結構好きなんです、ちなみに👸姫様はお母さん食堂シリーズではエビチリがお気に入りですね。

イメージ 9

ふっくらしたハンバーグですね、最近はふ~ちゃんは手作りのハンバーグを作っていません、手抜きしないで作らなきゃね(´;д;`)ウッ…

イメージ 10

やっぱハンバーグの添え物にはポテトが必須でしょう。
238家の冷蔵庫には冷凍ポテトだけはいつも常備していますので、l急な対応にもOKなんです 笑笑

イメージ 11

冷凍のコーンやいんげんは👸姫様のを拝借しました。
軽く塩味でも立派なおかずになりますね。

イメージ 12

ハンバーグは正直言って、ふ~ちゃんの好みじゃないですね。
コンビニのハンバーグだったら、やっぱセブンイレブンのハンバーグの方が好きかな。
今度はセブンイレブンのハンバーグを買って来ようw

おい!!手作りしろよって声が聞こえてきそうです、じゃぁ~手作りしたこちらはどうですか??

イメージ 13

牛乳が期限が近付いてるのでクリームシチューを作りました。
なんか緑色の物が入ってないのが、ふ~ちゃんらしいですね、ちなみにこちらは前夜に作ってました。

イメージ 14

動物性タンパクは鶏肉のササミを入れました。
柔らかくてクリームシチューに合いますね、胸肉をよく使っていたんですが、今度からはササミを使うようにしましょう。

イメージ 15

野菜類は玉葱と人参とコーンしか入っていません・・・
なんかやっぱ寂しいですね、ブロッコリーとか入れれば良かったかな(;∀;)

イメージ 16

なんか今回は味が物足りないので、粉チーズを入れました。
いつもは濃い味になるのに、今回は薄味でしたよ・・・

イメージ 17

粉チーズを入れたらバッチグーでした(b゚д゚*)ок♪
このシチューリメイクしてグラタンにしようかな、そんな事を酔って考えていた土曜日の午前中でした。

今回はここまでになります🏁
この後の様子はいつものお昼の12:30に更新しますよ、またダラダラしてたんでしょうか??
どうしたのかな、その模様はお昼に・・・
それじゃぁ~今夜も深夜に失礼しました、じゃぁ~素敵な夜を(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)

人気ブログランキングに参加中、令和になってもなかなかブログの進み具合が悪いですね、しかも本日も仕事なので益々ブログの更新が遅れそうな予感が・・・
そんなふ~ちゃんに励ましのコメントはありがたいですがいらないので、上の文字にタッチかクリックをお願いします!!

↑このページのトップヘ