山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

2022年09月

18日の赤口の日曜日はどうしても早く目覚めるんですよね・・・
じゃぁ~ウォーキングにって気分じゃないです、ちょっと二日酔いなのでとりあえず大人しくしておきましょう!!

朝食は二日酔いであまり食べたくないけど、食材があまりないので京セラドームの隣のイオンモールに買物に行きました
25日に矢沢永吉さんが来るんですね、ポスターが沢山貼られていました、行きたいな🐷ふ~ちゃんもタオルを投げてみたい・・・
そしてなりきりの矢沢永吉さん達も見てみたい、とにかく買物はたっぷりとして冷蔵庫に入れるギリギリの量まで買いました、それではおうちに帰りましょうε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ

おうちに帰りシャワーを浴びて🚿昼食にします。
せっかく買物に行ったのですが、この日の昼食は残り物で済ませますよ!!
IMG_9076
前夜のヒレカツの残りでカツ丼とカップ麺を頂きます、翌週は多分カップ麺を食べられないと思うので・・・
IMG_9077
IMG_9075
IMG_9078
IMG_9080
IMG_9079
IMG_9082
IMG_9083
IMG_9081
空きっ腹の胃袋にガツンと来ました!!
ヒレカツ丼もカップ麺も美味しかったですよ、カップ麺の麺はノンフライなんです、ノンフライの麺を嫌う方もいますが🐷ふ~ちゃんはわりと好きですね、とにかくおなかがいっぱいになったら眠くなります、ちょっと寝ちゃいましょう💤

のんびり過ごして風呂に入ったら🛀晩酌タイムにしましょう!!
IMG_9065
この日の夜はもう決まってます!!
ヒレカツにしますよ、今回は洋食風にしました🍴
IMG_9066
五個揚げたのですが今回は3個食べましょう!!
結構大きいので・・・
今回はトンカツソースやウスターソースじゃなくてデミグラスソースにしました、ちょっとサラダがないのが残念ですけどね🐖
それでは頂きましょう🥢
IMG_9068
IMG_9067
IMG_9069
IMG_9070
IMG_9071
IMG_9072
IMG_9074
かなり大きくてボリュームがあって美味しかったです💮
レモンサワーが美味しくて🍋かなり飲んでしまいました。

気が付いたらリビングのソファーから転げ落ちてフローリングの上で爆睡してました、あ~~あやっちまった、でも翌日も休みだから良かったε-(´∀`*)ホッ

ごはんを炊くのを忘れていたのを痛手を引きずりながらごろごろしています・・・
でも15:00になったらそんな事はすっかりと忘れておやつにします、暑いからアイスでも食べましょうかねwktk
IMG_9061
IMG_9062
冷凍庫の奥の方にこちらを隠しておきました。
隠さないと👸姫様が全部食べちゃいますからね、あの人はアイスが好きですから・・・
じゃぁ~こそこそと頂きますよ、この事は内緒ですからね🤐
IMG_9060
IMG_9063
IMG_9064
なかなか美味しかったです、でも個人的には季節限定の桃味が一番美味しかったな、また発売して欲しいな🍑
甘いもん食ったら、またごろごろしよう(o゚3゚b)b ォヶ

朝食を食べた後はゆっくり動画を見たりして過ごしていました。
なんかこの人のインスタ動画を見ていたら、いつの間にかYouTubeのチャンネルと登録してましたね・・・



まぁ~いいか、それにしてもラーメンが多いですね🐷ふ~ちゃんもラーメンが食べたくなりました、お昼はラーメンにしましょう!!
IMG_9050
なんかいい感じに冷蔵庫に生ラーメンがあったので、今回はちょっと冒険して頂きます🍜
IMG_9051
自家製叉焼とコーンをたっぷり入れて頂きます、マンドゥの餃子も用意しました。
そして味噌ラーメンにバターを入れました、かなり溶けてますけど・・・
あまり味噌ラーメンにバターを入れないのですが、冒険しました、どうなんでしょうかね??
とりあえず頂きましょう
IMG_9052
IMG_9053
IMG_9054
IMG_9055
IMG_9059
IMG_9056
IMG_9057
IMG_9058
このままの味噌ラーメンの味も美味しかったのですが、バターを入れたらミソスープとマッチしてコクと香りが増幅してめっちゃ美味しかったです、今度から味噌ラーメンにバターを入れるのマイブームになりそうかなwwwww

満足したんですが、ここにごはんがあったらもっと良かったんだけど、ごはんを炊くの忘れてました🐷ふ~ちゃん痛恨の一撃をくらったみたいにダメージを受けたので午後からものんびりと過ごします。

17日大安土曜日はAM5:00には目覚めたのですが、やっぱ疲れているのかウォーキングには出掛ける気にもならないのでスマホを弄って過ごしていました。
IMG_9041
前夜がケンタのチキンだけだったのでおなかがぺこぺこになってしまいました、よし!
ウォーキングしてないけど朝食にしよう、そう言えば16時間断食っていつ辞めたんでしょうね、まぁ~いっかw
IMG_9042
この日は👸姫様にも同じように朝食を作りました👸姫様は朝はパン派なんですがパンの在庫がないから🐷ふ~ちゃんの愛情おむすびを食べさせますよ
IMG_9043
IMG_9044
IMG_9045
IMG_9047
IMG_9048
IMG_9046
IMG_9049
こんな感じの出来立てのおむすびを食べるのもなかなかいいもんですね🍙
なんか温かいおむすびを食べたのは久しぶりなので、ほっこりしました、この日はずっと大人しくしておこう、そう決めましたよ!!

おうちに帰って風呂に入ってから少し写真の整理をしたら昼寝と言うか夕方寝します🌆
起きたら当然こうなってますよね・・・
IMG_9030
全くもって自炊する気力がありません、そして外食に行く気力も買いに行く気もないです、そんな時は出前ですよね・・・
気になっている食べ物があるんです!!



そうなんですよ、鶏肉とにんにく好きの🐷ふ~ちゃんがこのチキンを見逃すはずがありません、これを頂きましょうかね!!
もちろんウーバーのお兄ちゃんに持ってきてもらいましょう🚲
IMG_9026
IMG_9027
今回の担当のウーバーの配達員さんは丁寧で言葉使いも良くて思わずチップを奮発してしまいました、この配達員さんまた来てくれないかな・・・
それよりも中身を見ましょうか👀
IMG_9029
IMG_9028
にんにく醤油チキンの下にはオリジナルチキンが入っています、ポテトもたっぷりですね、食べ甲斐がありそうです、でも残ったら冷凍ストックしておこうチキンだけ・・・
IMG_9031
とにかく頂きましょうか🍗
アルコールも用意しましたので!!
IMG_9032
IMG_9033
IMG_9038
IMG_9036
IMG_9040
IMG_9035
IMG_9034
IMG_9037
レモンサワーも用意しましたよ🍋
結構飲みました、そしてポテトは全部食べましたよ🍟
個人的な感想ですが、オリジナルチキンは安定の美味しさです、にんにく醤油チキンはもうちょっとにんにくのパンチ力が欲しかったのと醤油味が濃い方が🐷ふ~ちゃん的には好みですね、悪くはなかったのですが、もう一回リピするかと聞かれたら、多分返事NOですね、やっぱオリジナルチキンと骨無しケンタッキーが好きだからかな・・・

少量のアルコールでかなり酔ってしまいました
翌日から三連休です、ゆっくり身体を休めて翌週に備えましょう💤

16日の仏滅の金曜日は赤松PAをAM6:00に起きて会社に戻ります。
IMG_9014
会社に戻る前に先に提携の会社でタンク内の洗浄をしておきましょう💦
タンクの洗浄は時間をかけて洗って次回の出動に備えます、そして前々から担当車二台を洗車をしたかったのでじっくり二台とも洗車してあげました、昼頃に所長に予定の確認が昼からになるので乗用車のエアコンの調子が悪いので購入したお店に診てもらいにいきます。
その前にコンビニで昼食にしました
IMG_9015
途中で寄ったコンビニでは弁当が全て売切れていたのでこのメニューになりました、エアコンの効かない車内で食べるには冷たいざるそばがいいかなって思いまして・・・
IMG_9016
IMG_9017
IMG_9018
IMG_9020
IMG_9019
IMG_9021
よく冷えていて美味しく頂きましたよ💮
たまにコンビニのおにぎりもいいもんですね🍙
それじゃぁ~乗用車のエアコンを診てもらいます・・・
IMG_9022
とりあえず今回はエアコンガスを注入してもらうだけにしてもらいました、注入はすぐに終わりそのまま会社に戻りましたよ、なんか驚くほどエアコンが効きますw
凍るかなって思いました(大袈裟な表現です)
IMG_9025
会社に戻ってもまだ予定が決まっていないので疲れているので所長にに話をしたら帰っていいとの事です、それにしてもこの週はよく頑張ったな、早く帰って昼寝したい・・・

めかりPAを満足して出たら本州に戻りましょうε=ε=ε=ε=(^∀^*)ノ
IMG_8990
なんかおなかいっぱいになったらテンションがガタ落ちになりました、もう今日は帰る気が失せましたね・・・
っと決まったらシャワーを浴びなきゃね🚿
IMG_8992
IMG_8991
佐波川SAでコインシャワーを浴びましょう🚿
さてと・・・
IMG_8993
IMG_8994
すっげ~並んでました🐷ふ~ちゃんが行った時には8人待ちです、もう急いで帰らないでいいから待ちましょう・・・
IMG_8995
シャワー上がりの野菜ジュースを飲んで、サッパリしたので関西方面に向かって帰りますよ。
IMG_8996
今回も広島県から中国道経由にしましょう!!
途中の本村PAでトイレ休憩をしてそのまま頑張って走行しました。
4時間近くでなんとか目的のPAに到着しましたよ🏁
IMG_8997
IMG_8998
IMG_9011
なんとか営業終了時間30分前に着席出来ました・・・
今回注文したのはこちらのメニューです!!
IMG_8999
IMG_9001
回鍋肉定食やホルモンうどん定食に蒜山焼きそばなど、かなり悩んだのですが今回はピリ辛ホルモン定食にしました!!
ごはんもお替りOKなのが真庭PAはいいですね💮
IMG_9002
少し待って出来上がりましたよ!!
じゃぁ~ぷりぷりのホルモンとしゃきしゃきの野菜炒めを頂きましょう!!
IMG_9003
IMG_9005
IMG_9006
IMG_9004
IMG_9007
IMG_9008
IMG_9009
IMG_9010
当然ごはんはお替りをしました
ピリ辛って言うけどそんなに辛くなかったです、ちょうど良い辛さでした、漬物も味噌汁も美味しくて大満足でしたよ、この4日間の中で一番美味しかったごはんだったかも・・・
大満足したら最終目的地のPAに頑張って運転します
IMG_9012
IMG_9013
そしてなんとか頑張って赤松PAに到着しました🏁
もう目がもたないです、この日はここでダウンしますね・・・
はぁ~~おやすみなさい💤

15日の先負の木曜日はAM5:30に別府湾SAで目覚めて朝の支度をします。
IMG_8965
IMG_8966
宮崎方面はまだまだ先ですね、以前は宮崎も行ってたんですけど、もう鹿児島や宮崎は仕事で行く事はないでしょうね・・・
じゃぁ~大分市内の工場に向かいましょう!!
IMG_8967
別府の市街地ですね、湯煙が立っています。
温泉に入って帰りたいな♨
とにかく納品を済ませましょう!!

12日の月曜日に行ってるので今回は楽勝です、初日に行って怒られた強面の従業員さんも「また来いよ!」っと笑顔で見送ってくれました、どの従業員さんも優しかったなぁ~~
工場の名前は伏せておきますけど、アルファベットで五文字です、CMでは吉田羊さんがゴリラと共演していましたwwwww
また来たいです、それでは帰りましょう
ε=ε=ε=ε=ε=ε=┌( ̄ー ̄)┘
IMG_8970
IMG_8971
今回はめっちゃおなかが減っているしせっかく九州に来たのに
豚骨ラーメンを食べてなかったので関門海峡のそばのめかりPAで食事にします、その前に関門橋を見ようかな👀
IMG_8972
🐷ふ~ちゃんの足は短いので30歩以上かな👣
そし展望台に到着したら・・・
IMG_8973
IMG_8974
天気もいいし、いい眺めでした💮
めかりPAに来て正解でしたね、それでは食事に行きましょう👣
IMG_8976
IMG_8975
IMG_8978
豚骨ラーメンが目的だったのですが、北九州名物の焼うどんも食べたい!!ごぼう天うどんも食べたい!!
貝汁定食も気になるぅ~~
でもやっぱ初志貫徹で・・・
IMG_8977
こちらにしました🍜
ちょっと予算オーバーだけど前日ような事はないかと思われます。
それでは出来上がったので頂きましょう
IMG_8979
思ったよりも麺の量が多いですね、これは食べ応えがありそうで嬉しいです゚+。゚(ノ゚∀゚)ノオォオォ゚。+゚
じゃぁ~Ψ(。・∀・。)Ψ頂きまーす!!
IMG_8980
IMG_8981
IMG_8982
IMG_8983
IMG_8985
IMG_8984
IMG_8987
IMG_8986
美味しかったけど、汗をかいていたせいかもうちょっと味が濃くても良かったかな、でも麺の量はたっぷりで大満足でした💮
前夜の食事が嘘のようです、これなら予算オーバーしても全然OKですね、それではちょっとお土産売場に行きましょう👣
IMG_8988
IMG_8989
さっぱりしたもんを飲もうとしたけど、もうええかな・・・
👸姫様は土産はいらないって言ってたので今回も何も買わずに大阪に戻りましょうかね。
おなかが満足したぁ~~

関門海峡を渡って九州に入ったら今回も吉志PAでコインシャワーを浴びます🚿
IMG_8946
IMG_8947
この日は多かったなぁ~~
7人待ちでした、でもさっぱりしたからいいかな!!
IMG_8948
シャワー後の野菜ジュースを飲んで、それじゃぁ~目的の別府湾SAに行きましょう
ε=ε=ε=ε=ε=(;゚ロ゚)ダダダッ!!
IMG_8949
IMG_8964
到着しました🏁
もう真っ暗ですね・・・
とりあえず食事に行きましょうか👣
IMG_8950
IMG_8951
IMG_8952
うどんとカレーとどんぶりしかないんだ・・・
しかもコスパが悪い、何人か職業ドライバーの方が来たのですが皆さん帰られました🐷ふ~ちゃんも戻ろうかなって思い売店のおむすびがないか見たのですが売切れてました、やっぱそうだろうな・・・
仕方無いここで食べよう
( ;`・~・)ぐぬぬ
IMG_8953
きつねわかめうどんとごはんと鶏天カップを注文しました、これで1200円越えです、ありえない・・・
しかもごはんの大盛りはダメらしいです、有料でもやってないみたいです、サービスが悪いですね、これはもう二度と来たくないですね・・・
とりあえず空腹なので食べましょう🍴
IMG_8954
IMG_8955
IMG_8956
IMG_8957
IMG_8960
IMG_8961
IMG_8958
IMG_8962
IMG_8959
味もイマイチでした、鶏天もそんなに美味しくなかったです😥
なんかぼったくられたような気分でした・・・
せめて定食類があったらいいのに、それで1200円越えなら我慢出来るけど、これで千円越えはやられたって感じです、美味しかったらいいけど、めちゃくそ残念でした、翌日は絶対に美味しいもん食べよ!!

食後の散歩も行く気になりませんでした。
洗面などを終えたらさっさと寝ましょう┐(。・ε・。)┌ャレャレ

14日の友引の真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日はAM4:30に起きて月曜日と同じく明石の工場で積込みして大分の工場に行きます、かなり眠いけど頑張っていきましょう💪
IMG_8927
IMG_8928
今回は積込みが少し遅れました、担当の方が会議で遅くなったらしいです、でもでも月曜日と同じでAM9:30には出発しました、今回はBPも順調に走れて山陽道を本社に寄らずに良いのでスムーズに走れています((((((((((((((((((((/^0^)/
IMG_8929
本日の昼食は広島県の沼田PAで食べますよ、以前は焼いてる所を見れて熱々のお好み焼きを食べれるコーナーやコンビニのポプラもあったのですが今はリニューアルしています・・・
IMG_8930
IMG_8931
コンビニでもいいのですが、最近牛丼を食べてないので吉野家に行く事にしました、気になるメニューがあるのでそちらを頂きます、上の写真の月見メニューも気になるのですが、やっぱり吉野家の唐揚げが気になるから頂きましょう!!
IMG_8932
今回は牛丼お新香セットに唐揚げが3個にしました、牛丼は並サイズですよ、つゆだくって言うの忘れていた・・・
それでは頂きましょう、唐揚げが楽しみですねwkwk
IMG_8933
IMG_8934
IMG_8935
IMG_8936
IMG_8937
IMG_8939
IMG_8938
IMG_8940
牛丼は言わずと分かりますよね、美味しいに決まっています💮
そして唐揚げなんですが、この唐揚げはレベルが高いですよ、変な定食屋の唐揚げを食べるよりもめっちゃ美味しいです、もうちょっと味が濃ければ最高だったんですけどね、まぁ~個人的な意見です、とにかく満足しました、吉野家に来れて良かった!!
IMG_8941
店舗を出たら配達の2トントラックに気になるイラストが
ドラクエファンの🐷ふ~ちゃんは気になります、でも今回は買わずに行きますよ、機会があったら絶対に買う!!
じゃぁ~行きましょうか
ε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ
IMG_8942
そしてこの週二回目の九州上陸ですよ!!
さぁ~リベンジなるかなぁ~~
その模様は次回のブログで・・・

さておなかも満足したら帰りましょう!!
一気に帰る事は出来ないので途中で休憩しなくちゃね、山陽道だと交通量が多いから広島jctから中国道に行きましょう!!
そして・・・
IMG_8914
IMG_8915
IMG_8913
岡山県の勝央SAで休憩しました。
何度も書いていますけど4時間に一度30分休憩しなくちゃいけないんです、もちろんバスもですよ、これは決まっているので順守しなくちゃいけないんです、そして休憩を終えたらなんとか会社に戻ってきました、時刻は22:00です・・・
IMG_8916
雑務を終えておうちに帰って風呂に入ってから🛀食事なんですが自炊する気力はもちろんありません、なのでカップ麺でも食べようかなって思っていたら👸姫様が「お稲荷さんあるよ🦊」ってこれは本当に感謝です!!
あまり食べてはいけないのでお碗のカップ麺も用意してくれました、本当にありがたいです
IMG_8917
多めに用意してもらったのですが、今回はこれだけで済ませます、翌日も早めに起きるので胃腸の調子を整えなきゃいけないので・・・
ちなみにお碗のカップ麺はこちらです。
IMG_8924
あまり量も多くないしちょうどいい感じですね。
それでは👸姫様の美味しい稲荷寿司を頂きましょう!!
IMG_8918
IMG_8919
IMG_8925
IMG_8921
IMG_8920
IMG_8922
IMG_8923
IMG_8926
いやぁ~~酢飯の味加減が🐷ふ~ちゃんのドストライクです!!
もっと食べたかったのですが、翌日も早起きなので雑用をさっさと終わらせて就寝しなくちゃです、でも眠ったのは0:00でした、はぁ~~翌日は寝不足だな・・・😩

13日の先勝の火曜日は別府湾SAをAM5:30に起きて朝の支度をします。
IMG_8888
だんだん空が明るくなってきました。
そして上空を見上げると・・・
IMG_8890
不思議な丸い虹が出てました🌈
虹の中が赤いんですよね、こんなの初めてみたような気がします。
それでは大分市内の工場に移動ですよ!!

初めて行くかなり大きな工場です、日本有数の工場ですからね、従業員の方も守衛さんも親切です、ちょっと道を間違えて怒られましたけど、その後は初めて来た事を話すと物凄く親切に教えてもらいましたよ、めっちゃ強面の顔の人なのにw
そして納品は順調に終わりました、昼位まで時間がかかると思っていたんですがAM11:00前には工場を出れました。
IMG_8891
こちらを食べながら大阪に戻りますよε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
安定のヤマザキのあんぱんですねw
そして・・
IMG_8893
IMG_8894
関門海峡を渡って星のトンネルを抜けたら・・・
下松SAで昼食にします、気になっていたメニューがあるんですよ+ (O゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
IMG_8912
IMG_8896
IMG_8895
IMG_8898
下り線の下松SAには幾度も来ているのですが上りはあんまり来た事がないです、くだりまつこちゃんのオブジェがないですね、ちょっと残念・・・
さてもう食べるメニューは決まっています!!
IMG_8900
IMG_8901
IMG_8902
パリッ太そばのライスセットですよ、まぁ~皿うどんのライスセットと思ってもらったら分かりやすいかなw
でもネギラーメンも気になるな・・・
IMG_8903
出来上がりました、ごはんは大盛りにしてもらっています
頂きましょうか、途中で酢をかけて味変しましょう!!
IMG_8904
IMG_8910
IMG_8906
IMG_8905
IMG_8908
IMG_8909
IMG_8911
美味しかったですよ🐷ふ~ちゃんは麺はパリッと硬い方が好きなので急いで食べるんです、柔らかい方が好きという方もおられますね、うちの👸姫様はそうなんです。
それにしても満足しました、今度来た時はネギラーメンかなw
IMG_8899
お土産は買わないでおきましょう👸姫様に「何かいる??」ってLINEしてみると・・・
いらないの四文字だけ帰って来ました、それじゃぁ~何も買わずに帰りましょう💨💨💨💨💨

おなかいっぱいになって早く寝ればいいのに、洗面や歯磨き前に散歩に行きます👣
IMG_8887
IMG_8881
真っ暗ですね・・・
出来たら明るい時間に来たかったな。。。
IMG_8882
でも夜景は綺麗に見えましたよ🌃
手前が別府市街と奥の方が大分市街ですね、温泉に入りたいなぁ~と考えながら歩いていたら👣
IMG_8885
IMG_8884
IMG_8883
またもや恋人の聖地がありました🐷ふ~ちゃんが来る前にアベックがオブジェの前でいちゃいちゃしていました、邪魔してもうたかな・・・
末永くお幸せにと思いながら、夜景を撮りましょう📷
IMG_8886
月明りも照らしてなんかいい感じですね、こりゃぁ~いちゃいちゃするのも分からないような気もしないですねw
なんかいい景色が見れたからいい夢見れそうですね、それでは洗面などをしてぐっすりと眠るとしましょう💤

関門橋を渡ったら汗まみれになっているので吉志PAでコインシャワーを浴びます🚿
IMG_8864
IMG_8865
IMG_8866
こちらには以前から清掃の女性の方がおられてドライバーと話をして疲れを紛らわせてくれます、それにしてもまだいたんだな、良かった元気そうでw

このPAで社長と待ち合わせていて金具を借りたり少しお話をしてから出発しました、社長は佐賀県に納品に行くみたいです・・・
そうして東九州道に入って今川PAで弁当を買って目的の別府湾SAに到着しました🏁
IMG_8879
IMG_8880
さてトラックの中を片付けながらお湯を沸かして晩御飯にしましょう!!
IMG_8869
コンビニで買った弁当とトラックにストックしてあるカップ麺を頂きますよ
IMG_8867
IMG_8874
IMG_8868
IMG_8870
IMG_8875
IMG_8871
IMG_8876
IMG_8872
IMG_8877
IMG_8873
おなかいっぱいになりました
それにしてもこの弁当はおかずだらけです、これは気に入りました、他の地域でも売っているのかな??
セブンイレブンは地域限定の弁当が多いから・・・
満足したなら、腹ごなしに散歩でもしますかな👣
その模様は次回にでも!!

12日の赤口の月曜日はAM4:30に起きて会社に出勤します、この日は明石の工場で積込みをして九州行きの仕事ですよ!!
じゃぁ~会社に到着して積込みの工場に行きましょう三┏( ^o^)┛
IMG_8840
IMG_8841
神戸で燃料を給油して明石の工場にポールポジションで到着しました🏁
積込みは順調で少し伝票の発行に時間はかかりましたがAM9:30には出発出来ました
~(((((((っ´Ι`)ノ
しかし加古川BPで二件の事故でかなり長い渋滞にハマりました・・・
渋滞にはまりながらこちらを食べましたよ。
IMG_8842
美味しく頂きました、甘いパンで気持ちを落ち着かせて西に向かいましょう!!
そしてこの日は本社に行かなきいけないので岡山の本社に寄ってまた山陽道に戻ってからようやく福山SAで昼食になります🍴
IMG_8844
IMG_8845
IMG_8849
IMG_8847
IMG_8846
迷う事はないです、この日の昼食は絶対に尾道ラーメンです🍜
こちらの名物ですからね!!
おみやげもこんな感じで売っています。
IMG_8860
IMG_8861
何回か🐷ふ~ちゃんも買って帰った事がありますよ、美味しいんです、そしてこのラーメンはごはんにも合うんですよ
IMG_8848
当然このメニューになりますよね!!
そして注文の時にごはんは大盛りにしてもらいました、かなり前はごはんのお替りOKだったんですけど、今はどうか分からないです
IMG_8850
はい!!
来ました、これ間違いなく絶対美味しい奴ですよ、魚介のスープに背脂そして細麺みんなが好きな味ですよね、それでは頂きましょう
IMG_8851
IMG_8855
IMG_8854
IMG_8857
IMG_8858
IMG_8852
IMG_8859
こんなん絶対に美味しいに決まってますやん!!
スープを一滴も残さずに頂きましたよ

大満足したら九州に向かいますよ!!
気合いが入りました💪
IMG_8862
九州なんて久し振りですね、しかも今回は大分県に向かいます、大分なんて10数年振りに行くのかな、ちょっと楽しみかもwkwk
IMG_8863
そして関門海峡を渡って山音238が久々に九州に上陸しました、この続きは次回のブログで・・・

すいません、仕事が多忙でどこからだったか覚えてないです・・・
多分11日の晩酌のネタからだったからだったと写真を見て思い出しました・・・
ボケてますね・・・

それじゃぁ~遠い記憶を掘り返してブログを更新していきます、今回からは順調に更新していく予定です、あくまでも予定です💦
じゃぁ~本文に行きましょう!!
IMG_8832
翌日は少し早いので軽めの晩酌にして終わらせますよ。
そうそうお昼はガッツリ食べたの思い出しましたからねw
IMG_8833
この日の晩酌のおつまみは豚肉ときのこと豆腐の鍋にしました🐖
ソラチのタレとポン酢で頂きましょう!!
IMG_8834
IMG_8835
IMG_8836
IMG_8838
IMG_8837
あっさりとして美味しかったですよ💮
シメの炭水化物の甘いもんも食べません、翌日からは少しバタバタすするので嵐の前の静けさって感じで簡単な食事を終えて翌日にそなえましょう!!

今回はこんな感じでしたけど、次回からはしっかりと更新しますよ、ウォーミングアップと思ってあまり期待しないで次回からの更新を引き続きお付き合い宜しくお願いします!!

珍しく仕事が多忙なんです・・・
その模様も後日アップしますので、本日のブログの更新はお休みさせてもらいますね。
IMG_7908

日曜日の午前中は珍しく集中してライブドアブログや手書きの日記帳を午前中に全て終わらせました、滅多にない事ですよ、あまり横道に逸れないなんて・・・
じゃぁ~ウォーキングはサボったけどガッツリお昼は食べましょう。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ
IMG_8821
ラーメンとチャーハンですよ!!
ガッツリと頂きます、ここに餃子があったら完璧だったんですけどね・・・
まぁ~いっか今回の仕様したラーメンはこちらです
IMG_8820
よく有名店のラーメンを使用するんですが、今回はマルちゃん食品のラーメンを使いました、それでは頂きましょう🍜
IMG_8822
ラーメンには手作り叉焼と味玉ともやしにネギを入れました。
海苔を乗っけても良かったのですが、今回は普通のラーメン風にしましたよ、そして・・・
IMG_8823
炒飯には隠し味で蒲鉾を入れているんです。
微妙な量のカマボコだけど味が格段と美味しくなるんですよね!!
IMG_8825
IMG_8824
IMG_8828
IMG_8826
IMG_8830
IMG_8827
IMG_8831
IMG_8829
思った以上に美味しかったです、和歌山ラーメンや徳島ラーメンに近い味でした(個人的な感想)
今度作る時は少しラーメンのスープを濃いめにして生玉子を入れた徳島ラーメン風にしたいです、炒飯もシンプルで美味しくて大満足の昼食でした💮

11日の大安の日曜日はAM5:00に目覚めました。
これはウォーキングに行くチャンスだったのにそのままベッドでダラダラ過ごしてしまいました、そしてスマホのブログをアップしてライブドアブログの予約投稿をしていました。
AM8:30頃におなかがすいたので朝食にします、運動もしてないのにしっかり食べるんですよ、こりゃぁ~やばい事になりそうです🐖
しかもこの日の朝食は・・・
IMG_8815
大盛りカレーにしました
ストックしていたカレーがあるのを思い出して朝カレーにしましたよ
IMG_8816
IMG_8817
IMG_8818
IMG_8819
スパイスの香りがいいですなぁ~~
朝から食欲がさらに湧きました!!
美味しく食べたら月曜日から忙しいのでライブドアブログの予約投稿をたっぷりしておきましょう

↑このページのトップヘ