こんちゃわぁ~~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
今週も始まってますねぇ~~
なんと今週は238マシンが明日に動くという情報が入りました。
本当に動くのかな、定期便らしいけど、ガセネタだったら許せないです!!
どうなったかは後日のブログで報告しますね、まで先週の様子を更新中なので、とっとと更新してしまいましょう(ノ゚Д゚)ノオォオォ
5日の金曜日は神戸で積込みをして奈良の工場に午後指定の配達の仕事になっています。
なので朝はあまり急がなくていいのでラクチンですよ。
弁当を作って洗濯をしたら出勤しましょう。
神戸でのんびりと積込みをしたら、途中の香芝SAで時間調整をしましょうね⏰
そうだ香芝SAってコンビニや天丼屋さんがあったんだっけ・・・
でも238の愛情弁当を作ったから天丼は今度かな、ちょっち残念
少し時間を潰してお昼になったので食事にしましょう
この日の238の愛情弁当はこんな感じになっています。
やっぱ遊び心がないとね、弁当を作る時にはwww
少し前にササミのシソ巻き揚げを作った時にシソが足りない分は、ただのササミの天ぷらにしてました。
それをタルタルソースで食べましたよ、びみぃ~~って感じで美味しかったです。
たまに作るおふざけお顔の弁当🍱
でも、このお顔はおかずがなくても食べれる優れものお顔なんですよ(笑)
また気分が乗った時にお顔の238の愛情弁当を作りますねw
そうして午後一に工場に入りサクサクっと納品をこなして会社に帰りました。
この日は月曜日の荷物の積込みの準備の為にタンク内を乾燥させてから会社から帰るんですが、おうちに帰らずに駐車場のある系列のフィットネスクラブに行きました
フリーウエイトはしないふ~ちゃんです、マシンと有酸素運動が中心ですよ、でも1時間位しかいないんですけどね
そうしてシャワーを浴びて帰りましょう
駐車場の238マシンのランボルギーニフェラーリポルシェ1500㏄に乗る前にフィットネスクラブの前にある肉屋さんで少しだけ買物して帰りましたよ。
おうちに帰ってからこちらのブログを少し予約投稿でアップしてから、この日は禁酒を解禁して飲んじゃいますよ
まずはふ~ちゃんのお気に入りのおつまみから頂きましょうかね。
この二品は本当に好きなんですよ、右側は失敗してますけど。・゚・(*/□\*)・゚・。ウワァーン
豚トマ巻きを作ったのですが、一部が豚肉からトマトが逃げてセパレートになっています。
でも、お口の中で一緒に食べればトレビア~~ンですよwww
本当に簡単で美味しくすぐに出来る、キュウリの塩昆布和えです。
この一品だけでグビグビアルコールが飲めますよ


そうして、こんなのも作っています。
竹輪のマヨネーズ焼きですよ、トースターで作ったのですが、焼きたてはチクワが膨張してデブになってたんですが、少し冷ましてあげると、ほらスマートにwww
これもまた簡単に出来るんですよ、チクワを半分に切ってマヨネーズかけて焼くだけです。
出来上がりに少し青海苔をかけてあげると、ちょっと料理した感じになるでしょ。
やっぱ酔っぱが作る料理は簡単が一番です((*´∀`*))ヶラヶラ
少し前に鶏肉のトマト煮込みを作っていました。
今回はそちらをちょっとだけリメイクしましたよ。
そのトマト煮込みをチーズ焼きにしました。
マカロニとか入れてグラタン風にしても良かったのですが、おつまみとして食べるには簡単な方がいいかなって思ってマカロニやスパゲッティーやライスなどを入れませんでした。
熱々のほくほくの鶏のモモ肉🐓
トマトの酸味がいい感じでそこにチーズのまろやかさが加わってお口の中がワンダーランドなってます、それほど美味しかったってことですよ🎡
さて、なんかシメの一品は麺類が食べたいなぁ~~
なので、こちらを用意しました。
どん兵衛と言えば、きつねうどんなんですが、こういう変化球なうどんも好きですよw
かき揚げは後乗せなのかな・・・
始めから入れて、ぶよぶよになるのはふ~ちゃんはあまり好みではないから、後で入れましょう。
飲物はレモンサワーを用意して熱々のどん兵衛を食べながら飲んでいきますよ🍋
シメの一品のはずなのでwww
なかなかダシもいい感じですよ。
関西風にしてるのかな、WやEのアルファベットを確認してなかったなぁ~~
大きなかき揚げですね、でも思ったほど玉葱は多くなかったな・・・
個人的な主観ですよ、あくまでも。
麺もいい感じでした。
鬼かき揚げって大袈裟に言うのなら、もっと大きいサイズだったら良かったのになと感じました、ふ~ちゃん上から目線すぎる??
まぁ~いっかwww
今回はデザートもあるんですよ。
フィットネスクラブの前にある肉屋さんで金曜日限定でプリンを売っているんです。
こちらを食べたいから、靭公園のフィットネスジムに行ったようなもんかな(嘘)
神戸珈琲物語で買った珈琲を用意して一緒に頂きましょう。
それにしてもカラメルたっぷりでいい感じですね🍮
ファーストタッチはなめらかぁ~って感じです。
なんと言うか表現が分からないのですが、家庭的なプリンですね、ちょっと上品なおうちに遊びに行って、そこの奥さんや娘さんやお母さんが作った感じの味です。
表現が分かり辛くてすいませんm(。´・_・`。)mペコ
なんか甘い物を食べると続けて食べたくなったりするんですよねぇ~~
なので👸姫様に隠しておいた、こちらを開封しましょう。
ブラックコーヒーによく合いますw
懐かしい味のお菓子でした。
でもチョコフレークって言ったら森永じゃなかったっけ??
ちなみに出演してるのは、バブリーダンスにも登場した若き頃の荻野目洋子さんですw
あっ!!
森永のチョコフレークって生産終了してるんですか・・・
知らなかった_| ̄|○ ガク
それにしても今回はそんなに飲まなかったけど沢山食べたなぁ~~
フィットネスジムに行って運動してる意味ないかもね(´・ε・`)ムー
でも食べたい物は我慢しないようにしてるから、いいかなwww
今回はここまでになりますよ🏁
次回は深夜の更新はなくて明日のいつものお昼の12:30に更新予定です、3日~4日遅れ位の更新の方がベストなんですよねw
そんな感じで今回も長い日記に最後までお付き合いしてくれてありがとうございました。
明日もダラダラと長い日記になると思われますが、是が非でもチェックお願いしますねw
それでは午後からも素敵な時間にして下さいね、じゃぁ~~(。・w・。)ノ☆゚。+。さようなら。+。゚☆ヽ(。・w・。)

人気ブログランキング
↑
人気ブログランキングに参加中、最近はネタもないのに長くて写真の多いブログになってますね、細切れの方がいいのかな、ヤフーブログの時は長いよりも細切れの方がいいと教えてもらったし、アメブロの時は長くてもいいのよって教えてもらったし、どっちがいいのかな、まぁ~どっちでもいいのなら、こんな感じでこれからも更新していきますかね、細切れの方がいいのなら是非おっしゃって下さいね、言う事は聞かないかも知れませんが、そんなふ~ちゃんにビンタはしちゃ泣きますので、代わりに上の文字にタッチかクリックをお願いします!
山音のふ~ちゃんです🐷
今週も始まってますねぇ~~
なんと今週は238マシンが明日に動くという情報が入りました。
本当に動くのかな、定期便らしいけど、ガセネタだったら許せないです!!
どうなったかは後日のブログで報告しますね、まで先週の様子を更新中なので、とっとと更新してしまいましょう(ノ゚Д゚)ノオォオォ
5日の金曜日は神戸で積込みをして奈良の工場に午後指定の配達の仕事になっています。
なので朝はあまり急がなくていいのでラクチンですよ。
弁当を作って洗濯をしたら出勤しましょう。
神戸でのんびりと積込みをしたら、途中の香芝SAで時間調整をしましょうね⏰
そうだ香芝SAってコンビニや天丼屋さんがあったんだっけ・・・
でも238の愛情弁当を作ったから天丼は今度かな、ちょっち残念

少し時間を潰してお昼になったので食事にしましょう

この日の238の愛情弁当はこんな感じになっています。
やっぱ遊び心がないとね、弁当を作る時にはwww
少し前にササミのシソ巻き揚げを作った時にシソが足りない分は、ただのササミの天ぷらにしてました。
それをタルタルソースで食べましたよ、びみぃ~~って感じで美味しかったです。
たまに作るおふざけお顔の弁当🍱
でも、このお顔はおかずがなくても食べれる優れものお顔なんですよ(笑)
また気分が乗った時にお顔の238の愛情弁当を作りますねw
そうして午後一に工場に入りサクサクっと納品をこなして会社に帰りました。
この日は月曜日の荷物の積込みの準備の為にタンク内を乾燥させてから会社から帰るんですが、おうちに帰らずに駐車場のある系列のフィットネスクラブに行きました

フリーウエイトはしないふ~ちゃんです、マシンと有酸素運動が中心ですよ、でも1時間位しかいないんですけどね

そうしてシャワーを浴びて帰りましょう

駐車場の238マシンのランボルギーニフェラーリポルシェ1500㏄に乗る前にフィットネスクラブの前にある肉屋さんで少しだけ買物して帰りましたよ。

まずはふ~ちゃんのお気に入りのおつまみから頂きましょうかね。
この二品は本当に好きなんですよ、右側は失敗してますけど。・゚・(*/□\*)・゚・。ウワァーン
豚トマ巻きを作ったのですが、一部が豚肉からトマトが逃げてセパレートになっています。
でも、お口の中で一緒に食べればトレビア~~ンですよwww
本当に簡単で美味しくすぐに出来る、キュウリの塩昆布和えです。
この一品だけでグビグビアルコールが飲めますよ



そうして、こんなのも作っています。
竹輪のマヨネーズ焼きですよ、トースターで作ったのですが、焼きたてはチクワが膨張してデブになってたんですが、少し冷ましてあげると、ほらスマートにwww
これもまた簡単に出来るんですよ、チクワを半分に切ってマヨネーズかけて焼くだけです。
出来上がりに少し青海苔をかけてあげると、ちょっと料理した感じになるでしょ。
やっぱ酔っぱが作る料理は簡単が一番です((*´∀`*))ヶラヶラ
少し前に鶏肉のトマト煮込みを作っていました。
今回はそちらをちょっとだけリメイクしましたよ。
そのトマト煮込みをチーズ焼きにしました。
マカロニとか入れてグラタン風にしても良かったのですが、おつまみとして食べるには簡単な方がいいかなって思ってマカロニやスパゲッティーやライスなどを入れませんでした。
熱々のほくほくの鶏のモモ肉🐓
トマトの酸味がいい感じでそこにチーズのまろやかさが加わってお口の中がワンダーランドなってます、それほど美味しかったってことですよ🎡
さて、なんかシメの一品は麺類が食べたいなぁ~~
なので、こちらを用意しました。
どん兵衛と言えば、きつねうどんなんですが、こういう変化球なうどんも好きですよw
かき揚げは後乗せなのかな・・・
始めから入れて、ぶよぶよになるのはふ~ちゃんはあまり好みではないから、後で入れましょう。
飲物はレモンサワーを用意して熱々のどん兵衛を食べながら飲んでいきますよ🍋
シメの一品のはずなのでwww
なかなかダシもいい感じですよ。
関西風にしてるのかな、WやEのアルファベットを確認してなかったなぁ~~
大きなかき揚げですね、でも思ったほど玉葱は多くなかったな・・・
個人的な主観ですよ、あくまでも。
麺もいい感じでした。
鬼かき揚げって大袈裟に言うのなら、もっと大きいサイズだったら良かったのになと感じました、ふ~ちゃん上から目線すぎる??
まぁ~いっかwww
今回はデザートもあるんですよ。
フィットネスクラブの前にある肉屋さんで金曜日限定でプリンを売っているんです。
こちらを食べたいから、靭公園のフィットネスジムに行ったようなもんかな(嘘)
神戸珈琲物語で買った珈琲を用意して一緒に頂きましょう。
それにしてもカラメルたっぷりでいい感じですね🍮
ファーストタッチはなめらかぁ~って感じです。
なんと言うか表現が分からないのですが、家庭的なプリンですね、ちょっと上品なおうちに遊びに行って、そこの奥さんや娘さんやお母さんが作った感じの味です。
表現が分かり辛くてすいませんm(。´・_・`。)mペコ
なんか甘い物を食べると続けて食べたくなったりするんですよねぇ~~
なので👸姫様に隠しておいた、こちらを開封しましょう。
ブラックコーヒーによく合いますw
懐かしい味のお菓子でした。
でもチョコフレークって言ったら森永じゃなかったっけ??
ちなみに出演してるのは、バブリーダンスにも登場した若き頃の荻野目洋子さんですw
あっ!!
森永のチョコフレークって生産終了してるんですか・・・
知らなかった_| ̄|○ ガク
それにしても今回はそんなに飲まなかったけど沢山食べたなぁ~~
フィットネスジムに行って運動してる意味ないかもね(´・ε・`)ムー
でも食べたい物は我慢しないようにしてるから、いいかなwww
今回はここまでになりますよ🏁
次回は深夜の更新はなくて明日のいつものお昼の12:30に更新予定です、3日~4日遅れ位の更新の方がベストなんですよねw
そんな感じで今回も長い日記に最後までお付き合いしてくれてありがとうございました。
明日もダラダラと長い日記になると思われますが、是が非でもチェックお願いしますねw
それでは午後からも素敵な時間にして下さいね、じゃぁ~~(。・w・。)ノ☆゚。+。さようなら。+。゚☆ヽ(。・w・。)

人気ブログランキング
↑
人気ブログランキングに参加中、最近はネタもないのに長くて写真の多いブログになってますね、細切れの方がいいのかな、ヤフーブログの時は長いよりも細切れの方がいいと教えてもらったし、アメブロの時は長くてもいいのよって教えてもらったし、どっちがいいのかな、まぁ~どっちでもいいのなら、こんな感じでこれからも更新していきますかね、細切れの方がいいのなら是非おっしゃって下さいね、言う事は聞かないかも知れませんが、そんなふ~ちゃんにビンタはしちゃ泣きますので、代わりに上の文字にタッチかクリックをお願いします!