週の真ん中水曜日!!
真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日!!
こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
令和になっても水曜日のこの挨拶は続くと思いますよw
それでは深夜のブログの続きを更新していきましょう┏( ゚ω゚)ゝ 受理サレマシタ
4月27日の土曜日の午後になってもダラダラと飲んでました🍺
そうして、少し昼寝をして5月に母親の一回忌があるので、親戚のおばさんに連絡を入れました。
29日に実家に戻って話し合いをするので、その時のお供え物とおばさんのお土産を買いに梅田に行きました。
阪急百貨店で買物を済ませますよ。
おばさんは238と違いハイクオリティーな生活をされてますので、ちょっといい物を買っておきました。
買物も済んだのでちょっと飲んで帰ろうと思ったのですが、どこもかしこも満席状態でした、とにかく大阪駅に戻ります👣



なんか関西のお土産の看板を見ていたら、やたらたこ焼きが食べたくなりました。
少し歩いた場所に👸姫様と共にお気に入りのたこ焼き屋さんがあるから行きましょう👣

お店の前には並んでる人が多くいたので外観の写真は撮れませんでした。
そうして、今回はいつもお土産で買ってる会津屋さんのたこ焼きを買って帰るつもりでしたが、店内が意外にもすいていたので食べて帰る事にしました。

なんか以前と比べてメニューが少なくなっています。
ラヂオ焼きが無くなってるなぁ~
セットものもテープが貼られてNGなんですよね・・・

さて、とりあえずのビールは今回はやめておいて・・・
こちらを飲む事にしましたよ。

ハイボールにしました。
たまには、こういう変化球もいいかもです。
そして、おつまみに・・・

砂ぎもの焼いたんを注文しました。
たこ焼きは砂肝を食べてから後で食べますよ👸姫様は先にたこ焼きを食べてます。

でも久々に食べた砂肝は美味しかったですよ。
この後で少し唐辛子をかけて食べました、さらにイケてる味になったので・・・

熱燗を注文しました🍶
でも、この熱燗は熱くなくてかなりぬるめでした、まぁ~いいでうけど・・・

お待ちかねのたこ焼きの登場です!!
ソースレスで食べるスタイルですよ、たこ焼き自体に味が付いていますよ。

熱々で美味しいです。
いつもお土産の時は冷めたたこ焼きを食べてるので、やっぱ出来立てはうまうまでたまらんです!!

そのまま食べても美味しいのですが、会津屋さんの本店に行った
時に常連さんが酢醤油で食べてました。

これはこれでアリですね!!
美味しいたこ焼きがさらにさっぱりとして頂けます、そのまま食べても良いけど、2~3個はこうして食べたくなる味ですね。

じゃぁ~せっかくだしソースもちょっと付けてみましょうか。
あまり付け過ぎるとソースだけの味になっちゃうので・・・

ソース好きな方はこれが好みなのかもです、ウスターソースなのでこのたこ焼きにも合いますね。
ソースも酢醤油も合うんですが、やっぱりここのたこ焼きはシンプルに食べるのがいいかなって思いました。
やはり美味しかったので冷凍のたこ焼きをお土産で買って帰りましたよw
そうして、この後はおうちに帰ってさらに晩酌を続けました🍶
この続きはやはり深夜の更新にします🌃
今回はここまでになりますよ🏁
次回は短めな日記になるかな、写真が少なめで・・・
とにかく深夜の更新しますので、お付き合い出来る方はチェックをお願いしますね、GWで深夜族になってる方は特にねw
明日からGWの折り返しですね、ふ~ちゃんはもう仕事をしてるので休みボケは解消しています、まだまだ休みの方は仕事や用事などの方の代わりにエンジョイして下さいね、それではふ~ちゃんは仕事に無理をしないで励みます(;^ω^)
それでは、マタネ───(≧▽≦)ノシ───!!
↑
人気ブログランキングに参加中、この日は絶対に飲んで午後からもダラダラすると思ったにお出掛け出来ましたね、まさか梅田に行くなんて、ふ~ちゃんもビックリですよ、しかも美味しいたこ焼きを食べて帰るなんて、少し前のふ~ちゃんなら考えられないです、そんなふ~ちゃんを褒めてあげて下さいね、そして出来たら上の文字にタッチかクリックをお願いします!
会津屋
詳しくはこちらからジャンプして下さいね→http://www.aiduya.com/