山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:タグは付けない

13日大安日曜日は朝から雨模様でした・・・☔
前日はずっと昼飲みをしていたのですが、この日は二日酔いの兆候もなく朝は爽やかに起きれましたw
この日は前日のリベンジです、また早朝から米を洗って今回は早炊きじゃなくてじっくりと水に浸してから炊きます、それまでに色々と作業をしておきましょう!!
IMG_1039
そうして炊き上がったごはんと共に目玉焼きとシャウエッセンに味付け海苔と即席の味噌汁ですよ、今回はリベンジ出来たかな??
IMG_1040
IMG_1041
IMG_1044
IMG_1045
IMG_1042
IMG_1043
IMG_1046
目玉焼きは最後に玉子焼き丼にしました、結局お米は美味しくは炊けてなかったです、なんかイマイチなんですよね👸姫様がお米を炊くと美味しいのに・・・
今回はシャウエッセンがあったから、あまり美味しくないお米をぱくぱくと食べれましたけど、これからはお米は🐷ふ~ちゃんが炊くんじゃなくて👸姫様に炊いてもらいましょう・・・

27日の友引の土曜日は立川PAをAM6:00頃に目覚めて朝の支度をします。
山の中なので涼しく前夜はエンジンを切って寝れました。
IMG_8299
朝の支度が整ったらとりあえず初めて行く工場なので少し早い時間に出発しました
((((((((((((((((((((/^0^)/
IMG_8303
とりあえず南国ICを降りて一般道でずっと走るとマニュアルには書いています、それだけだと不安なのでスマホのMAPのナビ機能を使って目的地に向かいます・・・

途中で高知龍馬空港ってのが出て来ました、高知空港の事ですよね・・・
あ~~桂浜に行きたいな!!
でも今回は観光で来てるんじゃないんで諦めます、龍河洞にも行きたかった・・・



そうして途中で狭い道もあったけどなんとか工場に到着しました🏁
指定時間まではまだ余裕があるから前日瀬戸PAで買ったパンを食べますよ
IMG_8300
IMG_8301
IMG_8302
両方共美味しいパンでした、特にバナナのコッペパンはクリームがとってもバナナって感じで良かったです

指定時間になって納品ですよ、係員の人も親切で帰りは走りやすい道を教えてもらえました、他の従業員さんも親切で高知県の人はいい人が多いですね、たしか広末涼子さんも高知県出身でしたよね、また高知県に来れるかな、順調に納品も終わって大阪に帰りましょう!!

途中の道の駅に寄りたかったのですが逆車線なので入る事が出来ずに諦めました、今度機会があれば寄ろう!!
それでは南国ICから高速道に乗りましょう。
IMG_8304
時間的には高松道を経由して帰った方が数分早く鳴門jctに着くようですが、今回は徳島道を経由して帰ります
((((((((((((((((スタタタタタッ ヘ(* - -)ノ
IMG_8307
そしてしばらく走って大好きな上板PAに到着です🏁
ちょっと早いけど昼食にしますよ、観光客で混む前に・・・
IMG_8306
IMG_8305
IMG_8308
IMG_8310
前回来た時は徳島ラーメンだったので今回はガッツカレーにしようと思ったのですが朝からカレーパンを食べたので、またもや徳島ラーメンのライスセットにします!!
IMG_8309
IMG_8311
ごはんは大盛りにしてもらいました
あれあれ???
少し前はカウンターにのりたまのふりかけがあったのに無くなっています、なんか残念だなぁ~~
それでは頂きましょう!!
IMG_8312
IMG_8315
IMG_8314
IMG_8313
IMG_8316
豚骨
醤油のスープがべらぼうに美味いんですよ、でも徳島ラーメンは生玉子をぶっこまなきゃね、じゃぁ~玉子を放り込みましょう、それっ!!
IMG_8317
IMG_8321
IMG_8320
IMG_8319
IMG_8318
IMG_8322
そのまま食べても美味しかったのですが、玉子が絡んだ麺やお肉などがマイルドな味になってトレビア~ンです、なので大盛りごはんも瞬時に食べてしまいました、やっぱ上板PAの徳島ラーメンは好きですわ、じゃぁ~今度こそはガッツカレーですねw
ちなみに他のメニューは個人的に好みじゃないです、色々と食べたけど、徳島ラーメンライスセット&ガッツカレーの二択のみです、それじゃぁ~帰りましょうか!!
IMG_8323
淡路島に突入したら、やはり観光客の乗用車が多いです、このまま無事に帰れたらいいんですけど、眠たいのかふらふらしている乗用車も少し見かけられます、頼むから休憩してくれって感じです、無理して事故をして思い出が消えるよりも、少しの休憩と仮眠で素敵な思い出にして欲しいと🐷ふ~ちゃんは思ってます・・・

↑このページのトップヘ