週の真ん中水曜日!!
真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日!!
こんちゃわぁ~~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
今回も早速本文に行きますよε=ε=ε=ヾ( *゚ェ゚)ノパタパタ
14日の金曜日は238マシンの積込みの仕事になります。
なんだか238マシンはあまり動いていませんでしたから、少し朝早く起きて会社に向かいました。
バッテリーの調子があまり良くなかったけどなんとかなりましたよ、そうして午前中に積込みを終えて計量に会社の近所に戻ります、その途中のほかほか弁当のカマドヤさんに寄って弁当を買って計量所の近所で昼食にしました。

一番早く出来るメニューがこれだったんです。
カラ明太弁当の大盛りとカップ麺を購入しました。

あまり見ないワンタン麺だったので買ってみました。
ちゃんとワンタンが入ってじゃないですかぁ~~

弁当に海苔をかけて、ソース類は使わないのでおうちに持って帰ります。
なんかカップ麺がなかっても良かったかな、かなりのボリュームだ(*゚Д゚ノ)ノ

ちくわの天ぷらが入っていますよ。
結構大きなちくわの天ぷらだな・・・

ポテトサラダも付いています、そして漬物ですよ。
普通のサラダもあっていい感じだなぁ~~

唐揚げと魚フライです、唐揚げも一個が大きくて食べ甲斐があります、カマドヤの魚フライはソース無しでも美味しく食べれるんですよね。

カップ麺は思ったよりも美味しくは無かったです。
ちょっと残念だったかな(´;ω;`)

それにしてもボリュームたっぷりのめんたいごはんですよ、カップ麺と一緒に食べたらおなかがパンクしそうなくらいに満腹になりました。
仕事は午後の早い時間に終わって、事務所で打ち合わせをしてから帰りますよ、この日はおうちに帰る前にフィットネスクラブに行きました。
雨なので乗用車で行けるフィットネスクラブにしました。
そして、この日もいい汗をかいてシャワーを浴びて帰ったら、晩酌タイムが待ってますよw

まずはこちらで飲みましょう。
雨が降っていたので、ちょこっと肌寒いような気がしたので小鍋を用意しました。

今回は湯豆腐にしました、シンプルな豆腐だけの湯豆腐ですよ。
ダシの昆布は入ったまんまにしておきました。

ポン酢であっさり食べて、やっぱり暑くても寒くても湯豆腐は美味しいです、ネギと七味もたっぷり入れて美味しく頂きました。
さて、おなかに火が点いたら、この日のメインはこちらです。

お昼は唐揚げ弁当だったんですけど、ハンバーグの入った弁当と迷っていたんです、実は・・・

なので、宅配ガストのハンバーグが残っていたから、この日に食べちゃいましょう、弁当のおかずにしようかなって思っていたけど、メインディッシュで食べた方がハンバーグさんも喜んでくれるでしょうw
ハンバーグの事を記事に書いていたら、ハンバーグ師匠の鉄板ギャグが見たくなったので貼っておきました。

付け合わせはミックスベジタブルじゃなくて、たっぷりのポテトフライですよ🍟
塩コショウに少しバターを混ぜて揚げた後に軽く焼きました。

茹で玉子・・・
別に意味はないです、彩りにいいかなって思って・・・

デミグラスソースのハンバーグは美味しかったです、もうちょっと厚みがあってもいいのですが、そこはガストですから、値段に見合ったハンバーグでした。
今回はここまでになります🏁
次回はもちろん深夜の0:30に更新しますよ、今夜は短めにしておきます(マジ??)
それでは週の真ん中ですけど、ちょっとでもテンション上げていきましょう!!
でゎでゎ(´ー`)ノシ
↑
人気ブログランキングに参加中、19日かぁ~~今日は理化学研究所の創設の日らしいです、ちょっと前は「なんとか細胞はありまぁ~~す」って言っていた理系女子の方がいましたね、あの問題もどうなったのかな、イマイチ釈然としませんね、そんな日は癪全よりも食前のアルコールが好きなふ~ちゃんのブログをチェックして下さいね、そして上の文字にタッチかクリックをお願いします!