山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
本日もしっかりと更新していきましょう!!
ちょっとだけネタを拾ってきたので、あまり期待しないで御覧下さいね・・・
それじゃぁ~本文にいきましょう≡≡≡┏(^o^)┛

5日の金曜日はAM4:30に起きて、この日は運動をしなくて仕事の準備をします。
でも恒例の体重測定はしましょう、なんか嫌な予感しかしないんですけど・・・

イメージ 1

イメージ 2

体重は停滞したまんまですけど、ようやく体脂肪が落ちてきたかな、でもこの日から食べる量が増えていくので、今後の体重測定が恐ろしいです・・・

朝一番に滋賀県の守山市の工場に配達をして、そのまま神戸に積込みに行きました、この後は京都に配達があるのですが、そちらは担当者のドライバーが行くみたいですよ、そうなんです、238マシンの仕事がないから、この日は後輩君が午前中休みなので代わりに仕事をしてました、子供の入学式に参加だそうです、そりゃぁ~しょうがない一生に一度ですからね子供の為に行ってあげなきゃ・・・

そんなこんなで昼前に仕事を終えて、やる事もないのでおうちに帰って来ました。
おなかは空いてるけど👸姫様を連れてお出掛けしますよ🚃

イメージ 3

いつもの大阪駅前第4ビルまで来ました。
この地下に丸亀製麺があるのですが、お店が満席で食べる場所がないので諦めて先にこちらに向かいました👣

イメージ 4

前回のバレンタインジャンボはネットで買ったのですが、やはり販売所で買う方がいいですね、売り子の方の「大きいのが当たりますように」って言ってくれるのが嬉しいです。

イメージ 5

いつもの売場より少し今回は奥になってました、そして少量だけど、大きな夢を見て買いましたよ。
この写真のお金がふ~ちゃんの元に来るのを楽しみしておきますw

👸姫様と丸亀製麵に行くのを諦めて、前々から👸姫様が食べたいって言っていた明石焼きのお店に行きます👣

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8

ほぅほぅこれは期待出来ますね!!
阪急三番街の明石焼きのぶぶ亭に来ました。

イメージ 9

以前来た時はかなり並んでいたのですが、今回は待たずに入れました。
持ち帰りも出来るのかぁ~~

イメージ 10

なんかいい光景ですね、表から焼いてる姿が見えますよ。
たこ焼きと違い大振りなので、満足出来ます、本場の明石では玉子焼きと言うそうです。

イメージ 11

そうして注文してから、しばらく待ったら熱々の明石焼きが到着ですよ、熱々の食べ物にはやっぱりキンキンに冷えた、しゅわ~~ゴクゴクが合いますよね🍺

イメージ 12

なんかいい感じですね、手で触ると熱いので、箸でつんつんしますよ、おでんつんつんはしちゃいけません、箸で明石焼きをつんつん・・・
ツツンのツン(*´゚∀゚)σ)'ω`*)

イメージ 13

なんとも言えない感触ですね、それをあっさりのお出汁の付けて頂きましょう!!
はふはふほひほひしながら食べます、他のお客さんもはふはふしてました、ドラクエファンの皆様!!決してぱふぱふじゃないからお気を付け下さいwwwww

イメージ 14

この紅生姜がいいアクセントになります。
ソースもあるのなら、せっかくだし2個ほどソース付けて食べますかね(〃艸〃)ムフッ

イメージ 15

このソースはなんか直感で美味しいの分かります。
これはいい感じになりました。

イメージ 16

食べてみると、柔らかいたこ焼きって感じですね、たこ焼きとして食べるのはちょっとですが、でもここのソースやはり美味しかったです。
今度機会があれば、たこ焼きも是非食べてみたい、たこ焼きもメニューにありますので・・・

イメージ 17

やはり、明石焼きはツユにどぼんと付けて食べる方がいいですね!!
あっさりのだし汁に熱々ふわふわの明石焼きとても美味しかったですよ。

さて、この後はちょっと気になる場所があるのでそちらに移動します👣
そのお話は今夜の深夜に更新しますね、なので今回はここまでになります🏁

なんか最近調子に乗って深夜の更新が続いていますね、それだけネタを拾って来てるって事かな、まだまだネタは実はあるんですよ、今週の日記はダイエットの日記から別のようになってますので、あまり期待しないでチェックをお願いしますね!!
それでは深夜の0:30に短い日記になりますが、是非時間のある時にお付き合いお願いします!!
じゃぁ~サヨ~ナラ~(´Д`)o尸

人気ブログランキングに参加中、珍しく深夜も含めてちゃんと更新してるでしょ、夏にはブログを引っ越しなので、それまでにちゃんとアップしておかなきゃね、放置しておくとブログが消滅する恐れがあるので、じゃぁ~本日も恒例の上の文字にタッチかクリックをお願いしますね!!

こんびんわぁ~~~!!
山音のふ~ちゃんです🐷
ビンビン!!
今夜は深夜の更新ですよ、って言う事はあまりネタがないという事かなw
それではお昼の続きから更新していきましょう!!

4日のおかまの日の木曜日は今日は釜めしを食べる日だなぁ~と思いつつ目が覚めました、って言うのは冗談でそんな朝から釜めしの事は考えていませんでした、それにしてもよく寝たなぁ~って思ってAM5:30に自然と目覚めました👀

イメージ 1

洗面に行こうと思って外に出たら、この日は富士山が姿を見せてくれましたよ🗻
なんか機嫌良くこの日は過ごせそうです。

イメージ 2

洗面などを済ませましょう。
花の名前が書いてあるけど、どれがどれだかわからないです・・・

イメージ 3

トイレも済ませて、いざ工場に移動ですよ、ちょっと時間が早いけど工場に移動します。

イメージ 4

早く到着したので、少し工場内で待機します、富士山が綺麗に見えていい感じです。
そうして、指定時間になって納品などを行い、この日はタンクの仕上げ洗いまで出来ました。

イメージ 5

担当者の方に挨拶をして事務所で受領印をもらってから帰りましょう┣¨┣¨┣¨─=≡Σ((( っ'∀')っ

イメージ 6

いつもは清水PAに寄るのですが、今回はこちらのPAで休憩と食事にします。

イメージ 7

あまり寄らないPAです、長篠の戦があった場所の近くなのかな・・・
ふ~ちゃんは歴史も苦手なので、あまりよく分かりません、じゃぁ~食事を頂きましょう🍌

イメージ 8

PAのスナックコーナーでは食事をしないで、持って来たバナナを頂きますよ🍌

イメージ 9

やっぱバナナは美味しいです、おなかも膨れますしね、二本も食べたら満足ですよ、これで朝食や昼食をまかないましたw

ここからは会社まではノンストップです、会社に戻ってから軽く洗車をして打ち合わせをしてから、おうちに帰りましたε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ
昨日は体重測定をしてなかったので、この日は帰ってからの体重測定です、どうなってるのかな??

イメージ 10

イメージ 11

体脂肪は落ちてますね、でもなんか微妙です、絶対に翌朝に測ると増えてますから、ぬか喜びはしないようにしておきます。
そんでもって、この日の晩御飯なんですが、やっぱ腹ペコなのでガッツリと食べたいですね。

イメージ 12

なんか和食なのか中華なのか分からない献立の晩御飯になりました。
そして、やっぱりアルコールは飲みます、レモンサワーを🍋

イメージ 13

なんかおつまみを並べた感がありますね・・・
こちらは中華風焼きそばと鶏肉(ササミ)とピーマンと玉子の炒物です、適当に作りましたw

イメージ 14

冷奴です、あっさりした一品が欲しくて、冷奴にしたんです。
本当は湯豆腐の方が良かったのですが・・・
メニュー的に冷奴の方があってると思って(*´∀`*)

イメージ 15

ちくQとゆで玉子です、ゆで玉子はなんか工夫しようと思ったのですが、なんかアイデアが思い付かなくてそのまま食べる事にしました、ちくQはTHEおつまみって感じでしょw

イメージ 16

238の愛情弁当用のおひたしです、あまりにも長期保存してたらヤバイので、冷凍保存してる食べ物は極力食べる様にします、他の物もねw

イメージ 17

麻婆豆腐の素があるので、麻婆茄子を作ってみました🍆
たまには豆腐以外もいいですね、美味しかったから、また麻婆茄子を作ろうと思います。

イメージ 18

中華風焼きそばは今回もオイスターソースで味を決めました。
色合いがソース焼きそばみたいですけど、完全なオイスターソース味ですよ。

イメージ 19

この何気なく作ったササミとピーマンと玉子の炒物は良かったですよ、ササミって万能ですよね、しかもいろんな食材とよく合います、これからもササミは使い続けよう、これならヘルシーだし👸姫様も喜んで食べてくれるのでv(*・∀・*)ピース

イメージ 20

ちょっと茄子を大きく切りすぎたかな、でも柔らかくなった茄子と麻婆のタレが絡みあって美味しかったです、これはごはんも進みそうです、今回はごはんは食べませんよw

ごはんは食べないけど、食後のコーヒーは飲みます☕
コーヒーだけだと寂しいからと言って👸姫様が甘い物も持って来ました。

イメージ 21

自分の好みじゃないお菓子はすぐにふ~ちゃんに食べさせます。
ふ~ちゃんはそんなに嫌じゃなかったけど👸姫様の好みは難しいです・・・
今回もおなかいっぱいになりました(`・д・´)ゞ以上!!

この後はのんびりしながらPCを弄ってから就寝しました、前日の睡眠時間は9時間も寝たのであまり眠気がありませんでした、でも22:30にはなんとか就寝しましたよ。
今回はここまでですよ🏁

次回はちょっとネタはあるかな、小分けにして更新しようかな、そんな次のブログの更新はいつも通りのお昼の12:30に更新します、あまり期待しないでお付き合い宜しくですよ。

それでは深夜に失礼しました、出来れば深夜にはもっといいネタをアップしたいのですが、いつもつまんないネタですいませんm(__)m
それでは次回の更新まで、またねーんヾ(*´o`*)
(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)
Zzzz...(,'3 」∠)_

人気ブログランキングに参加中、深夜の更新もPARTⅢの時のようにどんどん更新していきたいです、でもいいネタがあまりないので・・・
そんな山音のふ~ちゃんに応援の代わりにこちらの上の文字にタッチかクリックをお願いしますね!!

こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
今週も始まってますね、新入生や新社会人の方も多く見ます。
もうそんな時期なんですね、そして迫って来る10連休・・・
はぁ~仕事なので道路が混むの嫌だなぁ~
早くGWが終わらないかな、そんな事を週始めから考えてる山音のふ~ちゃんです。
それじゃぁ~長いタイトルの本日のブログを更新しましょうε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ

3日の真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日は238マシンの積込みの仕事になります。
前夜はたっぷり食べたので早朝の運動をしなきゃいけないって思っていたのに寝坊してこの日は運動をサボってしまいました・・・
しかも体重測定もやりませんでした、体重はどうなったのか??
まぁ~いいでしょうw

イメージ 1

前夜に👸姫様が稲荷寿司を作ってくれていたので、分けて持って行きます。

イメージ 2

もちろん、ふ~ちゃんの好きなバナナも持って行きますよ🍌
バナナ大好きです♡
そんな日の朝食は、いつもの積込みの工場に着いてから食べましたよ。

イメージ 3

稲荷寿司とバナナです。
これだけで充分ですよ、だって前夜は食べ過ぎるくらい食べましたので・・・

イメージ 4

今回も👸姫様が作ってくれた稲荷寿司は美味しいですよ。
酢飯の味付け加減が、ふ~ちゃん好みなんですよね、美味しく頂いたら、積込みをして出発しましょうε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ

イメージ 5

ようやく出来た新名神高速道路の三重県の部分を走行しましょう。これが出来たお蔭で東名阪の四日市~亀山jctの渋滞が激減しました。

イメージ 6

高低差もあまりなくて走りやすかったです、途中の鈴鹿PAには機会があったら行きましょう・・・
そうして、ずっと走ってこちらのPAで休憩とコインシャワーを浴びます。

イメージ 7

おなかがすいてるけど、食事は食べません。
シャワーを浴びてさっぱりしたら、目的地のSAまで移動しますよ。

イメージ 8

この日はいい天気でドライブ日和でした、ただ仕事じゃなかったらもっと良かったのに・・・

イメージ 9

そして、目的地の富士川SA(上り)に到着しました🏁
おなかがペコペコです、でもちょっとウロウロしましょうか👣

イメージ 10

リニューアルしたんですね、目的だった、ラーメンエクスプレス一風堂さんが無くなっていました、一風堂のラーメン好きだったのに🍜
ちょっと今回は2階に行ってみましょう。

イメージ 11

空カフェですって・・・
なんかスイーツとかあるのかな、メニューを見ましょう。

イメージ 12

イメージ 13

フードメニューもあるんですけど、ちょっとコスパが・・・
カフェだから、こんなもんなのかな、アイスはもうちょっと暖かくなってから食べましょう🍦

イメージ 14

残念ながら、この日は雲に隠れていて富士山は見えませんでした🗻
う~~ん残念、富士山は恥ずかしがり屋さんだからしょうがないかな(/ω\)

イメージ 15

下に降りて観覧車を見ます🎡
乗ってる方がちらほらいます、この日は天気がいいから景色がいいでしょうね(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
さて、食事をしましょう、今回はどこに行こうかな、リニューアルしたので、まずはメニューを見ます👀

イメージ 16

和食や定食なんですね、個人的にはコスパが高いような気がするんですけど・・・
あごだし唐揚げ5個入りは気になりますね、買おうかな🐓

イメージ 17

こちらはチェーン店のてんやさんですね、コスパはいいんですが、天丼かぁ~迷うなぁ~~
天ぷら定食はそそられますw

イメージ 18

こちらはラーメン専門店ですね、一風堂さんから那の福さんになったんですか、那の福さんもたしかトンコツラーメン専門だったような気がします。
やっぱ今回はこちらにしようかな、一度238マシンに戻って👸姫様の手作りお稲荷さんを持って来て一緒に食べましょう🍜

イメージ 19

稲荷寿司があるので、蕎麦と一緒に食べようかなって考えたんですが、やっぱ那の福さんのラーメンにしました、確か九州道の古賀SAや関越道の上里SAにもあったような気がします。

イメージ 20

とりあえず食券を買うと千円札を入れたのに500円玉が出て来ました、あれ??
って思ったらオープニングキャンペーンでワンコインでとんこつラーメンが食べれました。
。+。゚☆ヤッタァ(o゚∀゚从゚∀゚o)ヤッタァ☆゚。+。
ちなみに食券の時間は間違ってますよ、この時間はまだ伊勢湾岸道を走行してた時間ですので・・・

イメージ 21

出来上がりました、一応注文の時にいつものキクラゲ抜きで麺は硬めにして欲しいと注文したので、その通りにしてくれましたよ。

イメージ 22

ここのとんこつスープもなかなか美味しいですね!!
ふ~ちゃんの好みかも。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ

イメージ 23

チャーシューは普通かな、でも三枚も入ってるのはいいですね、なんか豪華に見えますし、嬉しいです。

イメージ 24

麺は硬めにしてもらったけど、もっと硬い方が好みかな・・・
途中で紅生姜と一緒に食べても美味しかったですよ、替玉があればいいのに・・・

イメージ 25

そして👸姫様の特製の稲荷寿司も頂きますよ。
このラーメンのスープとも相性がいい!!
(*ノェ゚)b ★─お見事─★

イメージ 26

そして先にラーメンの麺と具だけを食べてから、スープだけ残して稲荷寿司を美味しく頂きました。
なんか満足しました( *^皿^)

イメージ 27

美味しくてスープまで完飲しましたよv(。-∀-。)ブィブィ
一風堂のラーメンも良かったけど、那の福のラーメンもいいですねw
また富士の工場に来る機会があれば食べるかも・・・

でも、その富士工場が閉鎖になるみたいです、今回で最後の納品とか言われたけど、他の事業所が稼働するので、もしかしたら、あと何回か富士工場に行く機会があるかもって夕方の定時連絡の時に言われました。
それは寂しいなぁ~~
そんな寂しい夜は早く寝るに限る🌃

イメージ 28

トイレや洗面などを済ませたら、この日はちょっと早い20:30には就寝しました💤
たまには睡眠たっぷり取らなきゃねw

今回はここまでになりますよ🏁
もちろん次回はこの続きになります。
どうしようかな、リアルの日付けと離れているので深夜の更新にしましょうか、これといったネタもなさそうだし・・・

なので次回は今夜の深夜の0:30に更新しますのでお付き合い出来る方は無理しないでチェック宜しくですよ。
それでは週の始めのだらける時間帯を乗り越えて下さいね、じゃぁ~~[再会希望]'∀'o)ノ))またネ!

人気ブログランキングに参加中、富士川SA(上り)のスナックコーナーがリニューアルしました、天丼屋さんもラーメン屋さんもいいですね、今度来た時は絶対に迷うと思います、まぁ~行く機会があればですけど・・・
そんな、ちょっと残念がってるふ~ちゃんに励ましの言葉じゃなくて、こちらの上の文字にタッチかクリックをお願いしますね!!

にゃんぱす~~(=^・・^=)
山音のふ~ちゃんです🐷
ここんところは順調に毎日更新を行っていますね、まだまだリアルの日付けには近付いてないので、今回もやったけど近々また深夜の更新をしましょうかね(o´∀`o)ぉ♪
へっぽこスナイパーが登場するような内容じゃないんですけど、まぁ~そのうちに(・∀・)ニヤニヤ
それでは本日もブログを更新していきますよ。

2日の火曜日は仕事はなくて238マシンの整備になります・・・
もちろん朝などはゆっくりなので、この日もジョギングやストレッチなどの運動を早朝からこなしましたよ🏃
そんな日の恒例の体重測定は・・・

イメージ 1

イメージ 2

なんかずっと停滞したまんまになってるからブログにアップするの嫌になりますね、しかもふ~ちゃんの短髪の毛が落ちてるし・・・
前夜に健康診断に行ったし、軽く朝食を食べましょうか☕

イメージ 3

この日の朝食はコンソメスープとホットミルクとバナナにしました🍌
これ位の量なら朝にしっかり運動したので食べてもOKですよね(´∀`)bグッ!!

イメージ 4

なんかバナナって美味しいですよね🍌
たまに👸姫様が買物に行くと、ふ~ちゃんに買って来てくれるんですよ。
猿と思ってるのかな🐵

そうして朝食を食べたら、会社に行きましょう。
新年度なのにあまり忙しくありません、どうしたんだろうって感じ
ですね。
業界全体が暇らしく他のタンクローリーの会社も暇らしいです、じゃぁ~しょうがないか・・・

そんなこんなで洗車や車両の整備を終えてお昼前に給油を前日してなかったので燃料を入れてからバックレました≡≡≡┏(^o^)┛
だって、翌日の予定は分かっているんだもん( ̄∀ ̄)
そうしておうちに帰ってからは、あまりにもおなかがすいているので👸姫様と一緒に昼食を食べる事にしました。

イメージ 5

カレーうどんにしました、もちろんカレーうどんにはライスでしょw
禁断のダブル炭水化物です🍚

イメージ 6

カレーうどんには目玉焼きをトッピングしましたよ。
今回のカレーうどんは👸姫様がスーパーでこちらのカレーうどんを買って来てくれました。

イメージ 7

イメージ 8

得正のカレーうどんです、結構有名なうどん屋さんですよ、しかもここの名物がカレーうどんです。
詳しくはこちらにリンクを貼っておきます→http://www.tokumasa.net/original4.html

イメージ 9

本当は目玉焼きじゃなくて、油揚げを入れたかったのですが、あいにく無かったので、目玉焼きを入れる事にしました、個人的には茹で玉子の方が良かったのですが・・・

イメージ 10

ごはんは残り物の冷飯です🍚
レンチンしました、少量しかありませんが、充分ですよ(d゚ω゚d)

イメージ 11

やっぱり得正のカレーうどん美味しいですわぁ~~
半分以上食べたら、玉子の黄身を絡ませて食べるとこれまた幸せな気分になれますw
美味しく頂きました。

この後は何をしてたんでしょうかね・・・
たしか👸姫様と小競り合いがあって、沈静化したかと思ったら、またもや第二次小競り合いが勃発して、なぜかちょっと落ち着いたら二人でおやつタイムになりました( ´・д・)エッ

イメージ 12

そうそう昨晩の健康診断の後にファミマに寄ってデザートを買って来たんですが・・・
( ;゚д゚)ェ...................
これ、ふ~ちゃんの買ったのと違う(゚皿゚)キ──ッ!!

イメージ 13

でもまぁ~いいか・・・
これで👸姫様も御機嫌が良くなったから、それにしても、ふ~ちゃんの買ったデザートは何処に??

イメージ 14

プリンみたいなチーズケーキでした。
別にチーズケーキは嫌いじゃないからいいですけどね、でも👸姫様はあわてんぼうなので、これをプリンと思って買ったみたいです 笑笑
ちゃんとパッケージなどを見てない証拠ですね、だから前夜に買ったふ~ちゃんのプリンが・・・
それ以上は追及しないです🍮

イメージ 15

こちらのブログの更新をしなくちゃって思ったら、やる気が起きないんですよね、ついつい他の動画を見たり別にすぐに調べなくていい言葉などを検索したりするんです。
こんなの小学生の頃から変わんないです、宿題をやろうと思ったら他の事をするって事は、ジジィになっても変わりません、男は小学3年生で人間が形成されるとラジオで言ってました、その通りです!!
ふ~ちゃんも見ためはジジィで中身は小学三年生です、スカートめくりをしたい年頃です、今やると犯罪ですけどねヾ(●^▽^●)ノわはは♪

そんなジジィのくせして中身は小学三年生のこの日の夕飯はこんな感じでした🍴

イメージ 16

また多めに作ってしまいました、中身が小学三年生のくせしてアルコールを飲むんです、けしからん奴ですね[馬鹿発見]∀゚)σアヒャ♪

イメージ 17

こちらは👸姫様のリクエストで、イカと小海老とアスパラと白ネギの塩炒めです。

イメージ 18

こちらはふ~ちゃんのみの料理で、鶏のササミと舞茸とアスパラの炒め物です、焼肉のタレを使いました。

イメージ 19

ちくわがあったので、チクワのチーズ磯辺焼きを作ってみました。
ただ、チクワを半分に切ってチーズと青海苔をかけてトースターで焼いただけです。

イメージ 20

もやしが余っていたので、キャベツともやしのオイスターソース炒めにしましたよ、オイスターソースって本当に美味しいですね、また新しいオイスターソースを買って来よう(( ^∀^ ))

イメージ 21

シンプルに塩炒めにしたのですが、思った以上に美味しかったです、あまり凝らずにシンプルに調理した方が美味しいのかもね、料理って、そんな事をぼそって呟いたら👸姫様が「手抜きしたいんでしょう」って突っ込まれました・・・
う~~ん、そういう意味じゃないんだけど。゚(゚´д`゚)゚。

イメージ 22

ダメだこりゃ、胃袋に火が点いちゃった🔥
ごはんを用意してしまいました🍚
👸姫様が「ちょっと、てめぇ~~まだダイエット継続してんじゃねぇ~のかよ、何ごはんをよそってるんだよヽ(`Д´)ノ 」怒っていますね👸姫様・・・

イメージ 23

でもそんなの関係ねぇ~~~
せっかく味噌汁も作ったんだもんw

イメージ 24

しかも、ごはんは炊き立てなんですよ🍚
これは食わなきゃバチがあたるでしょw
そして、鶏のササミの炒物はごはんに絶対に合う味付けだし!!

イメージ 25

茄子の味噌汁は美味しいし🍆
これで満足しました、おなかが満腹になったのですが、どうせここまで食べたら、もっと食べても大丈夫だろうって言って👸姫様が食後のデザートを用意しました🍓

イメージ 26

しょうがないなぁ~~
おなかはいっぱいだけど、ほんの少しだけ胃袋の上の部分に隙間があるので、食後のデザートを頂きましょう🍓

イメージ 27

それにしても、苺が好きな👸姫様です。
いつのまにイチゴなんか買って来てたんだろう。

イメージ 28

飲物はホットミルクですよ、もちろん糖分は入れてません。
ミルクに膜が貼ってますね、これには栄養があるので一緒に頂いた方がいいらしいですよ🐄

イメージ 29

そのまま食べたのですが、ちょっと甘味が足りません。
しかも下の尖った方が甘味が多いと言われているのに甘くないイチゴでした。

イメージ 30

だから、練乳みたいなものを用意してくれてたんですね。
ふ~ちゃんはガキの頃から練乳が大好きなんです、これってやっぱ中身は小学三年生で合ってますね、未だに練乳が好きなんですからw

イメージ 31

先っぽだけを少し食べて、練乳みたいなミルクをたっぷり付けて食べます。
やっぱ美味しい!!
これでイチゴを大満足して食べました🍓

はいはいこれでリバウンド確定ですね、翌朝はしっかりと運動しなくちゃね・・・
今回はここまでになりますよ🏁
次回は明日のいつものお昼の12:30に更新予定ですよ、翌朝の体重測定の結果はどうなってるんでしょう、75㎏まで増量してたらまた断食ですかねε-(´・д`・ )

どうなってるかは、明日のお昼の12:30にチェックして下さいね、それでは日曜日の午後を有意義に過ごして下さいね、ふ~ちゃんも含むw

人気ブログランキングに参加中、238おめぇ~~は、せっかくのダイエットを台無しにするつもりか?? 腹減ってキツかった断食をまたするのか、もうちょっと考えて食事をしろ!!
っておっしゃるけど、ついつい本能の赴くままに・・・
アルコールを飲むとやっちゃいますね、アルコールも控えなきゃって思うんですけど、なかなかねぇ~~
そんなふ~ちゃんにお叱りの言葉やコメントはいらないですので、こちらの上の文字にタッチやクリックをお願いしますね!!

こんびんわぁ~~~!!
山音のふ~ちゃんです🐷
ビンビン!!
今夜は深夜の更新にしましたよ、いつものように遅れているので深夜の更新をしてリアルの日に近付けますよ。
それでは、お昼の続きからアップします、言っておきますが、これと言ったネタはありません・・・
お断りもしておいたので本文に行きましょうε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘

1日の月曜日は宮島SAをAM5:30に起きて準備をします。
なんか4月に入ったのに寒い朝でした。

イメージ 1

もちろん出先なので体重測定はしてませんよ・・・
そうして準備が整ったら工場に移動しましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

イメージ 2

工場に到着前に明るくなって来ました。
そうして、納品時間まで待機して、いつものように納品やタンクの下洗いなどを済ませて工場を出ました。

イメージ 3

当然、この日の朝食は食べてません。
だって、昨日は瀬戸PAのファミマが閉店になるので、朝食を買ってませんでしたので・・・

そして、龍野西SAまで移動して休憩と軽食を食べます、この前に臨時ニュースで新元号の情報を知りました、令和ですね・・・
ふ~ちゃんは字が汚いから、今和にならないように気を付けたいです(≧w≦;)

イメージ 4

龍野西SAではもう一個持って来たゼリーを食べましょう。
それにしても👸姫様に言われてゼリーを持って来て正解でした💮

イメージ 5

前夜からゼリーしか食ってなかったので、このゼリーが豪華に感じました。
みかんのゼリーがこれほどにも美味しく感じるとは、やはり空腹って最高のスパイスですね。

そうして会社に帰ってタンクの仕上げ洗いを済ませます、思った以上に時間がかかりました、おうちに帰ってからは、この日は家の近所の医者で健康診断があるので、夜に診療と言うか健康診断を受けに行きました、帰りに新しく出来たファミマに寄って帰りましたよ、今回はなんかファミマに縁がありますねw

風呂に入ってから🛀この日の晩御飯の準備をします。
アルコールは控えた方がいいとドクターに言われたのに、飲んじゃいます└(*゚ロ゚*)┘ギクッ

イメージ 6

このメニューだとやっぱ飲みたくなりますよね🍺
今回はビールテイストじゃなくてレモンサワーですよ🍋

イメージ 7

タジン鍋の中身はキャベツともやしと鶏肉のササミの蒸し料理になるのかな??
こちらをポン酢で頂きますよ、これってヘルシーなのかなw

イメージ 8

今回はちゃんとサラダも作っています、前日に多めに切っておいたキャベツの千切りが残ってました、千切りって言うほど細くはないけど・・・

イメージ 9

こちらはポテサラもどきです、茹でたじゃがいも炒った玉子とコーンやちくわを入れました。
ちくわはハムの代わりですよ、これはこれで合いますよ☆(b'∀`*)グッ♪

イメージ 10

今回はキャベツを入れたのは失敗かな・・・
白菜だったら良かったけど、あまりキャベツは個人的に合わないような気がします。

イメージ 11

もやしとササミだけで良かったです、キャベツの青臭さがなけりゃ良かったのですが、これも勉強ですね、今度こそ豚バラ肉ともやしで、タジン鍋で蒸し料理を作りたいです!!

これでおなかはいっぱいになったけど、健康診断の帰りにファミマに寄ったので、ついつい甘い物とか買ってしまったんです、せっかくだから珈琲を入れて一緒に食べましょうかね☕

イメージ 12

なんか濃厚カスタードのシュークリームを買っていました。
でもレジ横のホットショーケースの揚物に手を出さなかったがお利口さんでしたwwwww

イメージ 13

コーヒーメーカーで入れた神戸珈琲物語の珈琲は美味しいのですが、やっぱお店で出す味とは違います・・・
う~~ん、やっぱ店の味にはならないなぁ~~。・゚・(>д<)・゚・。

イメージ 14

皮は硬い方が好きなんですが、このシュークリームの皮は柔らかめでした、まぁ~いいですけどね[苦笑]'д`))σァハァハ…

イメージ 15

(o´∀`o)ぉ♪
このカスタードクリームはパッケージに嘘偽りのない濃厚なクリームでした。
美味しかったですルン♪ o(≧▽≦)o ルン♪

美味しく食べたら、この日もカロリー摂取が多かったので翌日もしっかりと運動しなくちゃですね、なので早く起きるのでいつもよりも少し早めに就寝しました、って言うか疲れとアルコールですぐに眠りました💤

今回はここまでですよ🏁
次回もこれと言ったネタはないのですが、ちゃんといつものお昼の12:30に更新予定です。
まぁ~そのうちにネタを拾って来ますので、深夜の飯テロブログにチャレンジする日も来るでしょう。

たいしたネタじゃないけど深夜にお付き合いしてくれた方は本当にありがとうございます、その他の時間にチェックしてくれた人にも感謝です、引き続き山音238の食生活を可愛がって下さいね、それでは(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)

人気ブログランキングに参加中、深夜の更新では深夜の飯テロブログをやりたいのですが、なかなかネタを拾えてないんですよね、そろそろ食べたい物を喰ってるのでネタがあると思われのですが・・・
なかなかねぇ~~~
そんな238に頑張れの意味を込めて、こちらの文字にタッチかクリックをお願いします!!

こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
本日は土曜日ですね、花見をしてる方も多いのでしょうか🌸
ふ~ちゃんはどうしてるのかな、相変わらずの未来日記なのでこの日の様子は分からないので後日にアップしますね( ´,_ゝ`)
それでは本文に行きましょうε=ε=ε=ヾ( *゚ェ゚)ノ

3月31日日曜日土曜日に積込みをした荷物を月曜日に山口県に配達するので、午後から会社に行くようにします。
そんな日の早朝は前夜にしっかりと食べたので、早朝に起きて今迄よりも少しだけ距離を伸ばしてジョギングをしました、おうちに帰ってからはストレッチを1時間位やって、恒例の体重測定ですよ・・・

イメージ 1

イメージ 2

あれ??
体脂肪が落ちてますね、でもすぐに元の体重や体脂肪に戻るから、ぬか喜びはしないでおきます。
シャワーを浴びてから、こちらのブログをPARTⅢ~PARTⅣにチェンジする準備などをしてました。
そうしてPCを弄っていて、昼前にブランチを頂きましょう。
できたら、この日はこの一食にしたいなぁ~~

イメージ 3

朝と言うか昼前にガッツリと食べますよ。
一応、中華風プレートみたいに盛り付けました。
さぁ~頂きましょう~且_(´∀`* )頂きます!!

イメージ 4

焼売と焼き餃子は三宮一貫楼のこの前お土産で買って来たものです。
ニラ玉はふ~ちゃんが作りました。
一貫楼の詳しくはこちらにリンクを貼っておきます→https://ikkanrou.jp/

イメージ 11

もちろん仕事に行く前にアルコールは飲むはずはないので、ちゃんと味噌汁も用意しておきました。

イメージ 5

いつも551の焼売を見慣れているので、焼売が小さく感じるのは238夫妻だけでしょうかね(;^ω^)

イメージ 6

餃子も少し小振りの感じがします。
でもいいサイズだと👸姫様は喜んでいますよ、大きなサイズの餃子よりも小さいサイズの餃子が好きな👸姫様ですので・・・

イメージ 7

ニラ玉はシンプルに作りました、味付けは塩コショウと薄口醤油だけです、シンプルな味付けにしました。

イメージ 8

ちゃんと朝からキャベツを切ってサラダも作りました。
ちょっと千切りが太かったかな、自分の体形に合わせてしまったかな( ^∀^ )ヶラヶラ

イメージ 9

餃子はなにも付けずに食べました。
551の焼餃子よりは味は薄いけど、酢醤油付けなくても美味しく頂きました、この餃子はありだなぁ~~

イメージ 10

ちなみに味噌汁は白菜の味噌汁ですよ。
察しのいい方は分かりますよね、そうです前夜にちょっと多めに湯でた白菜の残りを味噌汁に入れています。

イメージ 12

焼売もいい感じの味付けです、個人的には551の方が好みかな、でもここの海老焼売も気になるので、また一貫楼の焼売や餃子は買って帰りたいです。

イメージ 13

ちなみにごはんは冷飯があったので、レンチンして頂きました。
なので、ごはんの色があまり良くないのです・・・
でも、美味しく頂きました、おなか満腹になったので、もうちょっとおうちでゆっくりしてから、仕事に行きます。

昼過ぎに会社に行って、車両の点検をしてから出発しましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

イメージ 14

いつものコースを走行して、いつも寄る瀬戸PAで休憩と買物をします・・・
しかし、エェエェエェエェエェエェエ(゚Д゚ノ)ノエェエェエェエライコッチャ

イメージ 15

店内の在庫がほとんど無いなぁ~と思っていたら、この張り紙・・・
この日でファミマが閉店ですやん、買物出来ねぇ~~~~~
仕方ない、ここでの買物は諦めるか_| ̄|● ガックリ

イメージ 16

トイレだけ済ませて、目的地のSAに移動しましょう、仕方ないですね、下調べしなかったふ~ちゃんが悪いんですから、それとも、ちゃんと一日一食にしろって事ですかね・・・

イメージ 17

そうして、この日の目的の宮島SA(下り)に到着しました🏁
春休み中の休日なのでスナックコーナーなどはかなり混んでいました。

イメージ 18

👸姫様のお土産をチョイスして、この日は混雑していて座る場所もないのでスナックコーナーやレストランでは食事はしません、もちろんテイクアウトもしませんよ・・・

イメージ 19

一日一食のつもりでしたけど、これだけは食べました。
おうちから持って来て正解でした💮
本当は食べなくてもいいんですけど、おなかがすいて我慢があまり出来なかったので、ついつい食べてしまいました。
でも、いいですよね、翌日もあまり食べないようにしたいです。

今回はここまでになります🏁
もちろん次回はこの続きになりますよ、これと言ってネタはないんですけど((( ゚д゚ ;)))
その次回はネタが溜まってるので今夜の深夜の0:30に更新予定ですので、お付き合い出来る方はよければお願いします!!

宮島SAでラーメン定食を食べれなかったのは残念だったです、でも体型管理中なので、逆に良かったのかも、混んでいて感謝しなきゃね・・・
もうちょっと体型がスマートになったら、絶対にラーメン定食を食べよう 笑笑
それではサタデーアフタヌーンを朗らかに健やかにお過ごし下さいね、フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪

人気ブログランキングに参加中、やっぱ食べたい物は食べたいですね、あまり我慢するとストレスが溜まって暴飲暴食の恐れがあるから、適度に食べたい物は食べる様にします、でも今は食べ過ぎたりしてたりして、そんなふ~ちゃんに叱咤はいらないので、こちらの文字にタッチかクリックをお願いしますよ、これじゃ~反省しないかな、それでは(ノω`)ノシ

こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
本日もしっかりと更新していきますよ。
ダイエットは続いているかって聞かれたら、う~~ん続いてないかもしれないです、でも運動はしてますよ、多めに食べたり飲んだりしたらしっかりと動くようにはしています、体形管理はとりあえずはやってますので・・・
いつまで続くは分かりませんが無理のないように頑張ります、それでは話は長くなりましたが本文に行きましょう─=≡Σ((( っ'∀')っ

3月30日土曜日は急に言われた238マシンの積込みになります。
早めに積込みに行かなきゃいけないので、朝の運動はお休みをして積込みに行きましたよ。
一応この日も体重は測っています・・・

イメージ 1

イメージ 2

完全に停滞しています、でもいいんです目的は達成していますので、ここで無理をしたくはないので・・・
暴飲暴食は避けて日々の運動で体重と体脂肪が落ちればラッキーかなって感じで体型管理していますので、多くは望みません・・・
そんな日の朝食は☕

イメージ 3

コーヒーだけ飲んで仕事に行きました。
工場内は工事してるので注意して積込みをして、なんとか午前中に帰って来れました。

やっぱ朝コーヒーだけだと、おなかがぺこぺこです。
お昼はガッツリと食べたいのですが、腹が減ると食べ過ぎる傾向があるので、こちらを食べましたよ。

イメージ 4

👸姫様がスーパーで買って来てくれた肉うどんです。
こちらのお店は肉うどんも有名なんですが、肉吸いがもっと有名なんですよねぇ~~

イメージ 5

以前はそんなに行列店では無かったのですが、最近はいつも多くのお客さんが並んだりしています。
詳しい事はこちらのHPは貼っておきます→http://www.chitose-nikusui.com/chitose/index.html

イメージ 6

早速作ってみたんですが、具がめっちゃ少ないです。
これは残念だなぁ~~
セブンイレブンの肉吸いの方が具が多いよ(`Д´)

イメージ 7

そのまま食べたのですが、うどんのツユはお肉の味はするのですが、具が少なす過ぎるのでかなり残念です(´;д;`)ウッ…

イメージ 8

七味をかけて頂きましょう・・・
ツユとうどんは悪くはないのですが、具が少なすぎます、これじゃ本家の千とせさんが悲しむと思いますよ、具がほとんどない肉うどんなんて、なんか残念な昼食になりました。

午後からはのんびりとして動画などを見ていたりダラダラと過ごしていました。
3月最後土曜日のディナーはこんな感じにしましたよ。

イメージ 9

ガッツリと食べますよ。
品数も多いけど、アルコールもこの日もありますね・・・
一度飲んじゃうとまた飲み続けてしまいます、まぁ~いいかな☆(*'∀`d)☆ok

イメージ 10

安物の牛肉です、ヒレ肉のように見せかけて、実はモモ肉のステーキなんですw
添え野菜も色々と焼いていますよ🍆

イメージ 11

やっぱ、ぐびぐびのシュワーからのぷはぁ~~は飲みたくなりますもんねw
やっぱ美味しい、でも翌日は飲まないからいいよね、飲まないって言うか飲めないんだよな・・・

イメージ 12

やっぱりサラダからと言いたいのですが、実はこれはサラダじゃなくて、白菜を茹でただけでポン酢とゴマをかけただけの一品です、これが案外とさっぱりとしてお肉の口直しにいい感じでした。

イメージ 13

👸姫様が作ったかぼちゃの煮物、なかなかいいお味でしたよ。
味もしゅんでいて美味しく頂きました(o´・ω-)b

イメージ 14

こちらはおくらの和え物です。
麺つゆで和えました、なかなかこれもお肉との相性が良くて美味しく頂きました、緑黄色野菜もちゃんと摂取しています。

イメージ 15

じゃがいもはチーズ焼きにしました。
ちょっとこんがり焼き過ぎましたけど、ほくほくで美味しかったです。

イメージ 16

そしてステーキは脂身のないモモ肉なのでヘルシーなのか分からないけど、なんかしっかりと食べた感じがしましたよ、やっぱお肉は美味しかったです🐂
これだけ食べたら翌日はしっかりと運動ですな🏃

今回はここまでになります。
次回も明日のいつものお昼の12:30に更新予定ですよ、あまりネタはないけどお付き合い宜しくですよ。

今更ですけど、令和って元号は意外でしたね、まさかRで始まる元号とは、でもこの発表の時は皇太子様はにこにこしてたらしいですよ、5月から天皇陛下になられるんですね、あまり無理をしないで欲しいもんです、令和の時代は災害も無く平和な時代であって欲しいですね・・・
それでは明日のお昼の12:30に、サヨ~ナラ~(´Д`)o尸

人気ブログランキングに参加中、令和になっても昭和を引きずるおっさんです、昭和、平成、令和、なんか三つの元号まで生きてるとは思わなかった。
でも、明日死んじゃうとまだ令和じゃないから三つの元号とは言えないんだなぁ~~
せめてGWまでは死なないでおこう、そんな決意のふ~ちゃんを応援してくれるなら、こちらの文字にタッチかクリックをお願いします!!

にゃんぱす~~(=^・・^=)
山音のふ~ちゃんです🐷
本日もしっかりと更新していきますね!!
深夜の更新も久々にやりましたね、次回はいつになるのかな、とにかく今回は深夜の続きになるので引き続きお付き合い宜しくお願いしますよ(*vд人)オネガイシマス
じゃぁ~本文に行きましょうε=ε=ε=ε=┌( ;´゚ェ゚)┘

3月29日の肉の日の金曜日は三宮の高架下の中華料理店で大満足して目的の珈琲豆を買いに行きます。
でもその前にそこのコーヒー豆を売ってる珈琲店で、お茶にしましょう☕

イメージ 1

2月2日にも行ったこちらのお店です。
ここの珈琲を飲んで、味が気に入ったので、ここの併設されているカフェの珈琲豆を買いに今回は来たんですよ。

イメージ 2

店の前のこんなメニューを見ると食べたくなりますね。
中華料理店でシメの一品を食べてなかったので、サンドウィッチでもつまもうかな(o^-')bグッ!!

イメージ 3

👸姫様はどちらかいうと、こちらのメニューに釘付けですね。
あの方いちごが好きなので、乙女みたいです(爆笑)

イメージ 4

なんだろう、どうしてもアフタヌーンティーセットが気になります。
気になったものは食べなきゃねw
店内に入り、ゆっくりとした席に座りました。
もちろん、ふ~ちゃんはアフタヌーンティーセットを注文しましたよ、限定のいちごバージョンじゃないやつです🍓

イメージ 5

しばらく待ってからポットの珈琲などが運ばれて来ました。
そうそう、ここの珈琲が美味しいんですよ、本日もいい香りで濃い味がたまらなく美味しいですよ(ノ≧∀)ノ♪

イメージ 6

👸姫様はケーキセットを注文して、やっぱりイチゴのショートケーキを注文してました。
笑顔で美味しそうに食べてますよ、良かったネッ(*≧∀≦)b
そして、ふ~ちゃんのアフタヌーンティーセットが到着です。

イメージ 7

三段のタワーみたいなので来ると思っていたら二人前以上だとタワーみたいな銀の食器で来るのだそうです、一人前だとこんな感じです、まわして見てましょう👀


ようつべで再生出来ますので、御覧になれる方は是非どうぞ!!
じゃぁ~まずは何から食べていきましょうか、迷いますなぁ~~

イメージ 8

無難にサンドウィッチかな、いい感じの大きさじゃないですか、見た目で美味しいのが分かりますね。

イメージ 9

スコーンもいいですね、ブルーベリージャムと生クリームが付いてます。
割って塗って食べるのがいいのかな、スコーンの食べ方なんか知らないし・・・

イメージ 10

ビスケットかぁ~~
これはケーキを先に食べるか、クッキーを先に食べるか迷いますね、そうだ!!
サンドウィッチを食べてる合間にクッキーは食べよう(( ^∀^ ))

イメージ 11

ケーキも何種類から選べて、ふ~ちゃんがチョイスしたのは、この季節の桜のケーキを選びました。
それでは珈琲をお替りしてから、頂きましょうかね☕


まだ酔っていたのか、珈琲をこぼすハプニングがありましたが、美味しく飲んで食べましょう(;´д`)トホホ

イメージ 14

まずはスコーンを頂きますよ。
こういう食べ方でいいのかな、英国紳士じゃないから、こういうの食べ慣れないので違っていても指摘しないで下さいね(・∀-`;)

イメージ 12

サンドウィッチはハムサンドから食べましょう。
辛子バターが入っているのかな、大人の味の感じがして美味しいですよ。

イメージ 13

玉子サンドを食べる前にクッキーを頂きましたよ。
いい感じのクッキーでした、最近はクッキーを食べてないので、美味しく感じましたよ。

イメージ 15

玉子サンドを頂きます、こちらの玉子サンドは玉子フィリングじゃなくて玉子焼きの玉子サンドですね、オムレツみたいな玉子サンドはトマトとも相性が良くて、ふ~ちゃんの好みでしたよ。

イメージ 16

そして桜のケーキを食べます、和風テイストなんですね、中身の一部に小豆が入ったりしてました、ちなみにケーキの上の傷は👸姫様が味見するため削り取られた跡です・・・

これだけ食べたらおなかが満腹になりました。
珈琲もアフタヌーンティーセットも美味しくて超満足ですよ、じゃぁ~帰りましょうか👣

イメージ 17

って、本来の目的を忘れてましたw
隣の店舗で珈琲豆を買って帰りますよ、もともと本来の目的はこちらに来る事でしたから、店員さんにお店と同じ珈琲豆を出してもらって購入しました、お店ではキリマンジャロの珈琲も試飲させてもらい親切な店員さんに見送ってもらい本来の目的を達成しました。

イメージ 18

せっかく神戸に来たんだから、こちらの豚まんは買わないけど、焼き餃子と焼売は買って帰りましたよ、その内ブログに登場するかな、それとも👸姫様が一人で食べてるでしょうかwww
まぁ~どうなることやら・・・
お店のHPはこちらです→https://www.ikkanrou.co.jp/

イメージ 19

それでは帰りましょうか。
帰りは直通の電車で乗り換えなしで帰れます、そうしてこの日の夜は、お昼にたっぷり食べたので、何も食べずにのんびり過ごしました。
翌日は休みの予定だったのに、急なオーダーが入って238マシンの積込みの仕事になりました。・゚・(*/□\*)・゚・。ウワァーン
仕方ないか、早く寝るようにしましょう💤

今回はここまでになりますよ🏁
次回はいつも通りに明日のお昼の12:30に更新予定です、ちょっと仕事がバタついているので更新出来なかったらごめんなさいねm(__)m

そういえば、今日はあんぱんの日でもありヨーヨーの日でもありますが、おかまの日とも言われています、釜めしを食べるという風習があればいいのにってドラッグクイーンのナジャさんが言ってました。
女の子の節句と男の子の節句の間のおかまの日??
早く釜めしを食べる慣習になるといいですね。
それでは、次回までサヨ~ナラ~(´Д`)o尸

人気ブログランキングに参加中、おい238てめぇ~ダイエットして胃袋が小さくなったんじゃねぇ~のかよ、中華食べて飲んでアフタヌーンティーセットだと、おめぇ~食いすぎだ、またリバウンドして以前の糞デブに戻るぞ、知らねぇ~~ぞ!!
おっしゃる通りですね、でも今回は我慢しないダイエットで体重管理から体型管理に移行したからなんとかしますよ、御心配ありがとうございます、心配してくれたついでに、こちらの文字にタッチかクリックをお願いしますね、ちょっと図々しかったかなw

こんびんわぁぁぁ~~~!!
山音のふ~ちゃんです🐷
ビンビン!!
なんか、このフレーズの言葉はなついって感じになってますねw
PARTⅢの時はしょっちゅう使っていたんですけど(;´゚∀゚`)
このブログでもしょっちゅう使うようになればいいんですけどね、でもヤフーブログ終了のタイムリミットがありますので、どうなることやら・・・
そんなことより、お昼の続きをアップしていきます、毎度毎度前書きが長くてごめんなさいm(´・_・`)mペコ
それじゃぁ~本文に行きましょうε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ

3月29日の金曜日の午後は気まぐれでお出掛けに行きました。
ふ~ちゃんのお気に入りの珈琲豆が神戸にあるので、散歩じゃないけど、ゆっくりと三宮に行きましょう🚊

イメージ 1

最寄り駅から電車で行きますよ、自家用車でも良かったのですが、神戸市内が混雑してるので電車で移動する事にしました、飲めるしね🍺

イメージ 2

最寄り駅から300円で行けるのはリーズナブルです、でも今回は直通の電車を乗ってないので尼崎駅で乗り換えました。

イメージ 3

このまま姫路行きだったら本場の明石の玉子焼き(明石焼き)を食べに行きたいなって👸姫様に提案したなら「今日の目的は何なの??」って言われたので、素直に三宮に行く事にしました。

三宮の到着したら👸姫様も🐷ふ~ちゃんも食事がまだだったので、電車の中で食べログっておいたので、ちょっと気になるお店に行く事にしました。

イメージ 4

三宮のガード下のお店です、餃子専門店ですけど、餃子だけだと寂しいので一品料理もある店でお昼に営業してる店を検索したら、こちらがヒットしました。
お店の情報などはこちらからジャンプして下さいね→https://tabelog.com/hyogo/A2801/A280101/28008636/

イメージ 5

餃子以外もいろいろとありそうですね、飲まないでおこうと思っていたのですが、飲んじゃいますか🍺

イメージ 6

なんか餃子のセットメニューもあるんですね。
味噌ダレで食べるのか、某有名チェーン店の大阪〇〇みたいですね、ふ~ちゃんはあまり味噌ダレで餃子を食べる事はないので(´;Д;`)

イメージ 7

なんかお得なセットメニューもありますね。
値段が税込み価格ってもいいです、それじゃぁ~店内に入りましょうか👣

イメージ 8

メニューは決まってます、焼き餃子二人前のビールセットにしました。
👸姫様はふ~ちゃんの餃子をシェアするので、ラーメンを注文しましたよ、いつも👸姫様は焼きそばなのに、こりゃ珍しい(o゚Д゚o)ぉ♪

イメージ 9

イメージ 10

餃子が焼けるまで時間があるので、他のおつまみも注文しましょうかね、春巻きもいいけど、やっぱりピータンもいいなぁ~
でも無理なダイエットしたからコラーゲンが不足してるから豚足を追加注文しました。

イメージ 11

少ししてから出て来た豚足は骨から自然にお肉が外れるくらいに柔らかく煮込まれています、香辛料の香りもいいですねぇ~~
そうして豚足を堪能していたら👸姫様のラーメンが出来ましたよ🍜

イメージ 12

なんだかシンプルでめっちゃ美味しそうですね、ラーメンと言うよりは個人的には中華そばって感じがします。
そして、ふ~ちゃんの餃子も焼き上がりましたよ|ョω☆)。oO(ゥマソゥ)

イメージ 13

なんか申し訳なさそうな感じで羽が付いてる小振りな餃子です。
これはおつまみにピッタリですね、水餃子も良かったのですが、前夜に食べてるので、この日は焼き餃子にしましたよ。

イメージ 14

まずは普通の酢醤油で食べます。
皮がパリッと焼けて熱々のウマウマですわ!!
これはアルコールやごはんが進む餃子ですね、小振りな餃子は癖になるかもw

イメージ 15

それにしても豚足は柔らかくてコラーゲンたっぷりで美味しかったです、煮込んだおつゆをライスを注文してかけて食べたいくらいでした、今度はそうしようw

イメージ 16

15:00でお昼の営業が終わるのでラストオーダーで紹興酒を一合注文しました、日本酒じゃないんですよ、昼間からのアルコールはたまらんです、ヒィーック!(*>∀<)o(酒)

イメージ 17

👸姫様のラーメンの叉焼をもらいました。
めっちゃ柔らかくて美味しかったです、本格中華の叉焼ですね、これは🐖

イメージ 18

👸姫様が満足そうにラーメンを食べています🍜
餃子を姫様が食べてる隙にラーメンをもらいました、独特の味ですね、本格中華料理店のラーメンって感じが個人的にしました、だってラーメンにうるさい👸姫様が笑顔で食べておられましたので、しかも「また食べたい味かも」って、なんか分かるような気がします。

イメージ 19

ふ~ちゃんは紹興酒を飲みながら、残り少なくなった手作り餃子を味噌ダレで頂きました。
味噌ダレは美味しいのですが、ふ~ちゃんは酢醤油の方が好きかな👸姫様は味噌ダレの方がいいとおっしゃってました。

ちょうどお昼の営業が終わる時間に会計を済ませて、本来の目的の珈琲豆を買いに行きます👣
でも、もうちょっと飲んで食べたかったな、カウンターメインの小さなお店でしたが、夫婦二人とも大満足でしたよ゚+.*:・:(*´Д')人('Д`*):・:*.+゚

今夜はここまでになりますよ🏁
この続きはいつものお昼の12:30に更新予定です、是非ともこの続きを御覧になって下さい!!
ちなみにこの日はダイエットは休止日ですよ、なので爆食とまでは行きませんが、多めに食事は摂っています。

久々の深夜の更新でした、このブログ記事はどうでしょうか、深夜の飯テロになれたかな、深夜の飯テロになってないなら、今度はへっぽこスナイパーを参上させますねw
それでは深夜のお付き合いありがとうございました、それでは(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)

人気ブログランキングに参加中、深夜のブログの更新はいつ以来かな、これからも機会があれば是非更新していきたいです、そんなふ~ちゃんには応援よりも、こちらの文字にタッチかクリックをお願いします!!

週の真ん中水曜日!!
真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日!!
こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
PARTⅣでもこの挨拶は継続しますよwww
本日も調子に乗らずにテンションちょっと上げた状態でアップしていきますね(p゚∀゚q)おぉ♪
それでは本文に行きましょうε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ

3月29日の肉の日の金曜日は年度末なのか、めっちゃ暇でした。
もちろん、ふ~ちゃんは仕事はありません、他のドライバーも仕事がなくて休憩室でかなりの人数遊んでました。
そんな日の早朝は当たり前のように早朝ジョギングとこの日は入念なストレッチを行いました。
その後は体重測定です((( ゚д゚ ;)))

イメージ 1

イメージ 2

相変わらずの体重と体脂肪は停滞中、昨晩は飲んだから、こんなもんかな・・・
でも、この日に気付いたんですけど、この日会社の制服の最近履けなかったズボンがスッと履けるようになりました。
嬉しいので👸姫様を叩き起こして、自慢してたら👸姫様が他のプライベートで履けなかったズボンを持って来て履かせようとしました。

そうして持って来たズボンは2月には履けなかったのに、とうとう全てのズボンが履けるようになりました。+。゚☆ヤッタァ(o゚∀゚从゚∀゚o)ヤッタァ☆゚。+。
これで目的は達成ですね、ここからは体重や体脂肪を気にせずに体型キープに切り替えます。
食事も無理な断食などは中止して、出来れば一日一食は継続したいけど、食べたくなったら暴飲暴食はしないように気を付けて食べる事にします、なのでこの日は色んな事の解禁日で、目的達成なので、朝食は多めに食べましょう🍊

イメージ 3

ちょっと朝から豪華過ぎますか??
食べ過ぎかな、オロオロ((ヽ(;ω;)ノ))オロオロ

イメージ 4

今回はまじりっけなしのホットミルクです。
ハニーミルクじゃないですよw
果物が甘いので糖分は入れてません。

イメージ 5

みかんや桃と言っても缶詰ですけどね🍊
でも、たまに食べる缶詰のみかんや桃って美味しいですよね🍑
ここにパイン缶があれば最高だったのに・・・🍍

イメージ 6

パイン缶は無いけどバナナがあります🍌
美味しくおなかいっぱいになりました。
朝からたっぷりの果物を美味しく頂きました🍌

そうして、会社でグダグダでだらけていて、昼頃には何人かで一斉に早退と言うか帰りました、やる気もないし( #-`д-)ビキビキ
そうして、おうちに帰ってからは気まぐれでお出掛けしましたよ。
その模様は久々に今夜の深夜にアップしますね🌃

てな訳で今回はここまでにしましょう🏁
約一ヶ月のダイエットの結果は・・・
写真で見ましょうか📷

イメージ 7

これがダイエット開始前の体重です。
そして体脂肪は・・・

イメージ 8

いずれも最高値ですな・・・
これが過酷な断食やら運動などで、上の写真をもう一度貼りますね。

イメージ 9

体重は約10㎏減ですなぁ~~~
出来たら60㎏台にしたいのですが、今月もぼちぼち体型管理と共に無理しないで継続したいです。

イメージ 10

体脂肪はそんなに減ってないです、夕方に測ると28%になったりするのですが、朝のだいたい同じ時間に測ったら最近はずっとこんな感じです、これからは減ればいいかなって感じで体脂肪は管理していきます。

そしてウエストは写真はないのですが、91㎝のズボンが無理して履ける感じでした、それが今は85㎝のズボンは余裕で履けて、ちょっとキツイけど80㎝のズボンも履けるようになりました。
これで、全てのズボンが履けるようになって目的達成ですよ、キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!
だからこの日は御褒美に爆食とは行きませんが、いつもより羽目をはずして食事をしました。

この食事の模様は深夜の0:30にアップしますね、浮かれて食べ過ぎたかもです(((;゚д゚;)))
でもまぁ~我慢したかいがありました、後はリバウンドをどう防ぐかです、これからは以前のように本能で生きて行くと思うので暴飲暴食がいつ復活するかが心配されます、それをなんとか抑えたいのですがね・・・
今後の238の行方を観察しておいて下さいね( *^皿^)
じゃぁ~そういう事で次回は深夜の更新ですので、気の向いた時にチェックお願いしますね、それでは(o'д')ノ☆゚。+。See You Again。+。゚☆ヽ('д'o)

人気ブログランキングに参加中、おぅ238!!お前目的が達成したってか??
調子に乗って食べ過ぎるなよって言ってる尻からお前って奴は・・・
ごめんなさい、詳細は次回と次々回のブログで分かりますよ、その前に、こちらの文字にタッチかクリックをお願いしますね!!

こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
どうですか??
PARTⅣの日記を御覧になられていますか、ジャンプ出来てなかったら申し訳ないです・・・
なんか自己嫌悪に落ちそうです、でも落ち込まないでどんどんブログをアップするのが、ふ~ちゃんなので本日もちゃんとアップしましょう!!

そろそろ桜が開花して満開の場所もあるそうです、ふ~ちゃんのジョギングのコースも桜はちらほら咲いていますよ🌸
いい季節ですね、じゃぁ~本日もしっかりと更新していきましょうε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ

3月28日の木曜日は神戸で積み込んで枚方に配達の仕事です。
この日もちょっとだけ余裕があるので、早朝の運動などをこなしましたよ。
いつも通りに5.5kmのジョギングに少しの筋トレと念入りなストレッチ、最近はほんのちょっとだけ身体が柔らかくなったような気がします、そして恒例の体重測定ですよ。

イメージ 1

イメージ 2

前夜はしっかり食べたので体重も体脂肪も停滞しています。
これで運動していなかったら、絶対にリバウンドしてますよね、要注意です
この日の朝食はこちらになりますよ🐄

イメージ 3

ハニーミルクになります。
この日は仕事に帰る迄はこれだけしか食事はしてません、ちなみに仕事中は白湯を多めに飲んでました。

そうして、おうちに帰って来てのんびり過ごして夕飯の支度をします。
この日は帰りにコンビニでアルコールを買ったので禁断の飲物も飲みましょう🍺

イメージ 4

さて夕飯の支度が出来ました、なんとかこの日は一日一食を出来ましたよ。
一日一食でもアルコールは適量なら飲んでいいと参考にしてる本に書いてあったので飲みましょうか🍺

イメージ 5

セブンイレブンの安いビールテイストの飲物を頂きましょう🍺
ひさびさに飲むアルコール、五臓六腑に染み渡るやん💕
たまらんわぁ~~
でも暴飲には気を付けて、この日はこれだけにします。

イメージ 6

小鍋の中身は水餃子です。
👸姫様が買って来た満州の餃子で作りました。
満州の餃子は焼いても美味しいけど、水餃子にしたら、とんでもなく美味しいから好きです。

イメージ 7

タンパク質抜きのお好み焼きです、マヨネーズはかけていますけど、お好み焼きの中身は100%野菜のみです・・・

イメージ 8

まだまだ👸姫様が作った菜の花の和え物があるので、この日も頂きましょう。
弁当のおかずにするつもりだったのですが、ふ~ちゃんが弁当を食べないので夕飯に出す事にしています。

イメージ 9

水餃子はポン酢で頂きますよ。
もっちもちの皮にさっぱりのポン酢が合います、美味しかった、もちろんアルコールに合います。

イメージ 10

こちらも弁当用のニンジンしりしりを夕飯のおかずとして頂きます。
弁当に入れたら色合い的にいいのですが、まだ弁当は持っていかないので夕飯などのおかずで頂きますよ。

イメージ 11

ビールテイストの飲物にはソースって合いますよねd( 'Д' d)
豚肉や海鮮類が入ってなくても美味しく頂けました、今度はチーズをトッピングしてみようかなwkwk

イメージ 12

そして酢だこを食べますよ。
👸姫母が送って来てくれた酢を使いました、あまり酸味が強くなくて酢の物が苦手な👸姫様も食べれる酢ですので、酢だこを作っても美味しく食べてくれました、ふ~ちゃんはもっと酸味の強い方がいいなぁ~~
でも美味しく頂きましたよ。

それにしても久々のアルコール、この後は酔ってしまって歯磨きなどをしてから20:30過ぎには爆睡してしまい、翌朝まで起きませんでした💤

今回はここまでになりますよ🏁
ちょっとネタが詰まって来たし、更にブログが遅れそうなのでPARTⅢの時のように深夜の更新もやっていこうと思います、でもまだへっぽこスナイパーは登場しませんよ、そのうち登場すると思いますので(笑)

それでは明日もいつものお昼の12:30に更新予定ですのでお付き合いお願いしますねσ(´∀`)
本日は仏滅ですけど、健やかに過ごしましょう、それではサヨ~ナラ~(´Д`)o尸

人気ブログランキングに参加中、気の向いた時でいいので、こちらの文字にタッチかクリックをお願いします!!

初めましての方もおられるかな??
今回は自己紹介にしておきましょうか、それともPARTⅢの続きが気になりますか??
そうですよね、やっぱ新規の方は少ないと思うのでPARTⅢの続きにしましょう、いつもながら遅れてるブログですので 笑笑

じゃぁ~。+⌒Y⌒Yヾ(*>∀<)ノヒャッホ-ィ
こんちゃわぁぁぁ~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
それではPARTⅢの続きから引き続きアップしましょう、え~~とまだ3月の日記でしたよね(´;Д;`)
それでは本文に行きますよε=ε=ε=ε=┌( ;´゚ェ゚)┘

3月27日の水曜日は仕事的には簡単な仕事でした。
しかし新人の教育係をしなければいけないのが、ちょっと憂鬱ですね。
そんな日はやはり早朝に起きてジョギングをしましたよ🏃
そして、ストレッチを入念に行ってからシャワーを浴びました、もちろんシャワーを浴びる前に体重測定をしました。

イメージ 1

イメージ 2

体重は落ちているけど、ずっと体脂肪が停滞したまんまです。
もうちょっと走る距離を伸ばした方がいいかな、筋トレも追加しようかな・・・
そんな事を考えていたら、朝食の時間がなくなってしまって、こちらだけ食べる事にしました🍌

イメージ 3

これを一本食べたら元気になります(´∀`)bグッ!!
とにかく、あまり気乗りはしませんが会社に行きます。

新人君と一緒に積込みを終えて、午後から伊丹の工場に配達に行きました。
鬼教官のふ~ちゃんも今回の新人君にはあまり怒る事はなかったので楽ちんでした、もう3ヶ月もいるんだから当たり前か( ´△`;)
そうして、仕事を終えて残務処理は新人君が「一人で出来ます!!」って言ったので事務所で教育係の書類を提出して打ち合わせして、さっさと帰りましたε=ε=ε=┌(o゚ェ゚)┘

イメージ 4

おうちに帰ってどうしてもおなかがすいたのが我慢出来なかったので、前から食べたかったセブンイレブンの冷凍たこ焼きを食べますよ。

イメージ 5

レンチンしたら、付属のソースなどは使わないで、塩とマヨネーズとトッピングで頂きましょう(o'∀'人)

イメージ 6

やっぱセブンイレブンのたこ焼きは美味しいですね(。ゝ∀・)b
👸姫様とはんぶんこするつもりだったのですが、全部食べちゃいました(//∇//)

そうして、おやつを食べたら、こちらのブログの移行や今年で無くなるヤフーブログの手順などを見ていました。
そんなのはすぐに飽きて、いつものように動画ばかり見入ってましたよ👀
この日の夜はたこ焼き食べたから食事はしないようにしようと思ったけど、また本能が買ってしまい、晩御飯をたっぷりと作ってしまいました。

イメージ 7

こんな感じの晩御飯ですよ🍚
もちろんごはんの量は減らしています。
なんか一品足りないなぁ~~
あ~~キッチンにもう一品を忘れています(´゚д゚`)アチャー

イメージ 8

鰆を西京漬けにしてたのを焼いていたんです。
今回も美味しそうですね、他のおかずも見ていきましょう👀

イメージ 9

味噌汁は岩海苔の味噌汁です👸姫様が海苔の味噌汁を飲みたいって言ってたので作ってあげました。

イメージ 10

メインのおかずは鰆の西京焼きですが、こちらも作っていますよ。
オムレツじゃないですよ、オムソバです、たまにはこういう変化球のメニューもいいでしょうw

イメージ 11

👸姫様が作った菊菜の和え物です。
さっぱりとした出来具合いで美味しかったですよ。

イメージ 12

岩海苔の味噌汁はまぁまぁかな(*・ω・)(*-ω-)(*・ω・)(*-ω-)ウンウン♪
もうちょっと工夫したら、もっと美味しくなるかも☆(*'∀`d)☆ok

イメージ 13

冷奴も頂きましょう。
最近はずっとダイエットの進捗報告の時は湯豆腐ばっかだったので、たまには冷奴もいいでしょう。

イメージ 14

オムレツの中身を割ると・・・
焼きそばが多めに入っていますよ、簡単に作ったのですが美味しく出来上がりました。
ちなみに中の焼きそばはペヤングですヽ(´ー`)ノ フッ

イメージ 15

やっぱ鰆の西京焼きは最強に美味しいです、これわざと駄洒落にしました、でも駄洒落にしなくてもいいほどの美味しさです。
ついついおかずが進むのでごはんも進みそうですが、そこは耐えました。

イメージ 16

こんな少ない量で満足するなんて、ふ~ちゃんのおなかが卑しくならなくなったのかなw
でも、やっぱ足りないです👸姫様がにこにこした顔でこちらを持って来ました。

イメージ 17

2月に神戸に行った時に買ったお土産です。
そういえば、まだ食べてなかったんだな、日持ちするから大丈夫ですよ。

イメージ 18

イメージ 19

イメージ 20

ゴーフルですよ。
しかも期間限定のあまおう苺のゴーフルです、食後のデザートに頂きましょう。

イメージ 21

アップルティーを入れて美味しく頂きました。
やっぱ風月堂のゴーフルは美味しいですね🍓

イメージ 22

今度は違うお菓子を買いましょうw
神戸ぶっせなんて食べてみたいしね((´∀`))

しっかり食べましたね、これで翌日もしっかりと運動ですよ、またジョギングのアプリを入れたのでしっかりと走ろう🏃
てな訳で今回はここまでになります🏁

次回もいつものお昼の12:30に更新予定ですよ、まだ深夜の更新はPARTⅣでは早いかな、いつものように遅れてるブログですが今後ともにブログが引っ越しの合間まで是非お付き合いお願いします。
それでは、また明日のお昼にサヨ~ナラ~(;д;)ノシ

追伸
人気ブログランキングには、ブログが引っ越しするまでは継続します。
なので、あとでいつもの文字にタッチかクリックをお願いしますm(__)m

クリックやタッチはこちらの文字ですよ( *^皿^)

↑このページのトップヘ