山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

2日の先勝の金曜日は神戸で積込みをして兵庫県の社町の工場に午後から納品になります。
なので朝はゆっくりですよ、AM6:00に起きて準備して会社に出勤しました。

神戸では10:00頃には積込みを終えて社町の工場に向かいますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
工場に昼前に到着したので受付と計量だけを済ませて納品場所で昼食にしましたよ
IMG_1784
今回はシンプルな弁当にしました。
赤ウインナーと玉子焼きにおかかごはんだけですよ、でもこれがシンプルでいいんですよね!!
IMG_1786
赤ウインナーには味が足りなきゃマヨネーズも持って来ているのでかけて食べます、今回の玉子焼きは弁当用なので少し味を濃くしていますよ・・・
IMG_1785
おかかごはんの上には海苔を乗せてのり弁にしたかったけど、海苔を乗っけると蓋にひっつくのでのり弁にするのはやめましたw

食事を終えて午後から二ヶ所の納品を終えてゆっくりと帰りました。
会社に帰って翌日は手術で月曜日は軽い仕事と言ってたのに、朝から晩まで働く仕事なので拒否したら、辞めてもらっていいよって言われたから月曜日からもう出社はしないです、次に会社に行く時は辞表と制服を持って行くだけかな、鍵も返さなきゃね・・・

なんか肩の荷が降りた気分です、ちょっと心残りはあるけど気分的にはスッキリしたかな・・・
ルン♪ o(≧▽≦)o ルン♪

1日の赤口の木曜日は堺の工場で積込みをして赤穂の工場に昼一の納品の仕事になります、なのでこの日は大忙しで食事をあまりする暇がないと思われるのでこちらを持って行きます🍌
IMG_1766
AM5:00に起きて堺の工場に順番を取りに行きますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
7:00過ぎに工場に到着したのですが、もう3番手でした、これは昼の休憩も取らないで走らなきゃいけませんね💨💨💨💨

そうして積込みが終わったら10:00を廻っていました🕙
これはダッシュ案件ですね、しかも途中のBPが大混雑してるので迂回しながら走らなきゃいけません(´ε`;)ウーン…
IMG_1767
当然神戸の阪神高速の渋滞にもハマりました・・・
でもなんとか指定時間の10分前に到着出来ましたよ🏁

無事に納品が終わったらとっとと帰りましょう!!
翌日の仕事は楽な仕事を付けてくれています。
IMG_1768
冬の訪れを感じながら会社まで帰りました!!
会社に帰ってタンク内を乾燥させたら翌日の準備をしてから帰ります・・・
IMG_1769
もちろん、この日も👸姫様の食事は作りません!!
🐷ふ~ちゃんの作る食事が気に入らないみたいですので・・・
なので遠慮なく好きなおかずを作って食べれます🐓
IMG_1770
この日はチキンライスにサラダと鶏肉のソティーデミグラスソース掛けです、余っているマカロニアラビア―タも全部食べちゃいましょうw
IMG_1773
IMG_1771
IMG_1777
IMG_1774
IMG_1776
IMG_1775
IMG_1778
IMG_1780
鶏肉が多くて大満足でした、唐揚げにしようか迷ったけどチキンソティーで正解だったかな、チキンライスも美味しかったし、オムライスにしないで良かったw
おなかいっぱいになりました💮

この日は誕生日だったんですね、すっかり忘れてました、別に普段通りの日常を過ごしているので、もう誕生日とかのお祝いは別にいらないです、決して強がりを言ってる訳じゃないんですよw
とにかく美味しい鶏肉料理を食べれたから幸せでしたよ!!

午後からはゆっくりしていたのですが、突然の会社からの電話で翌日は仕事です・・・
なんか今の会社で働く気がないから気が重いなぁ~~
とりあえず翌日は早いからさっさと飯を食って寝よう!!
IMG_1752
さて、ここんところは👸姫様と食事の事で喧嘩をしているので自分の分しかしばらくは作らないようにしています・・・
だって家事分担制とか言ってたのに👸「勝手にあたしのごはんを作ってる、あたしは別にあんたの作るごはんを食べたくないのに・・・」って言われました、こんなん言われたら作る気無くしますよね、なので自分の分しか作らないですよ🔪
IMG_1753
ってな事で手抜きOKなのでこの日の夜は簡単に済ませます!!
コロッケとキャベツの千切りにきのこの味噌汁に納豆ですよ、コロッケはようやくコロ作君でお馴染みの味のちぬやのコロッケを食べますよ!!



今回はレンチンタイプのコロッケを購入したんです、少しレンチンしてトースターで焼いて食べますよ、途中で味変でソースをかけたりもします。
IMG_1757
IMG_1755
IMG_1756
IMG_1758
IMG_1759
IMG_1754
IMG_1764
IMG_1761
IMG_1760
IMG_1762
IMG_1765
IMG_1763
コロッケはサクッとしていてじゃがいもの甘味がかなり出ていて美味しかったです💮
ひきわりの納豆も久々に食べたかな、おなかも満足したので11月最後の日は早めに寝る様にします💤
なんか仕事の事を考えたらため息が出るなぁ~~
ε-(´・д・`)ハァ・・

病院に行って診察してもらったら傷口が閉じていてこの週の土曜日の手術まで来院しなくて良いと言われました。
ようやく今回の腫瘍の除去が終わったって感じですね、でもまだ残っているのでそちらを除去しなきゃいけないので面倒です、そうしておうちに帰ってシャワーを浴びてから昼食にしますよ🚿
IMG_1744
冷蔵庫に豚骨醬油ラーメンの残りがあったので本当は豚肉も入れて徳島ラーメン風にしたかったんですけど、今回は生玉子だけ入れて頂きます、朝のカレーに生玉子を入れ忘れたのでラーメンに入れます
それと冷飯の残りがあったので炒飯にしました
IMG_1745
IMG_1746
IMG_1747
IMG_1750
IMG_1748
IMG_1751
IMG_1749
豚骨醬油味のラーメンは味が濃かったです
なので生玉子を入れて正解でした💮
炒飯は最近ハズレ無しですね、美味しく頂きましたよ

じゃぁ~ゆっくりしますか・・・
またパソコン画面とにらめっこだなぁ~~

11月30日大安の真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日の朝は用もないのに早起きをしています。
この日も朝から就職活動をしていますよ、でも翌日から仕事なんですけど・・・
今年いっぱいで退職して年明けから新しい職場を探さなきゃいけません、頑張っていい仕事を見つけなきゃね💪
じゃぁ~しっかり食べてネットから検索しましょう!!
IMG_1737
そんな11月最後の日の朝食は前日に仕込んでおいたカレーですよ
ようやく食べれますね
それでは牛乳と一緒に頂きましょう
IMG_1738
IMG_1736
IMG_1739
IMG_1740
このままでも充分に美味しいんですよ
でもちょっと味変でウスターソースをかけます・・・
IMG_1741
IMG_1742
美味しく頂きました
ただ食べるのに夢中になって生玉子を入れるの忘れてました
やっちまいました・・・

でもまぁ~たっぷりとカレーは作っているので今度また生玉子を入れて食べましょう
ゆっくりしたら病院に行こうかな

午後からもティックトックやインスタのリール動画を見ながら過ごしていました・・・
そんな日の夜は🌃
IMG_1721
カレーを朝から仕込んでおいたのですが何故か晩御飯はハンバーグになりました
IMG_1722
まぁ~良しとしますか、カレーは翌朝にでも食べればいいんですからね・・・
それでは頂きましょう🍴
IMG_1724
IMG_1726
IMG_1725
IMG_1727
IMG_1723
IMG_1728
IMG_1731
IMG_1730
IMG_1734
IMG_1733
IMG_1732
IMG_1735
IMG_1729
美味しく頂きました、今回は煮込みハンバーグにしたのでかなり美味しかったですよ、でもハンバーグがちょっと縮んで小さくなりましたけど・・・
美味しく食べれたからOKとしましょうc(-∀-*)ок

美味しく食べ終わったらのんびりしてからゆっくりと就寝しますよ(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)

病院に行こうと思ったけど傷口もかなりふさがったみたいなのでこの日は病院には行かずにおうちで療養します・・・
やる事はあるけどなんとなくごろんごろんしてました、でもゴロゴロしているだけでもおなかは減るんですよね、昼過ぎに食事にしました。
IMG_1709
まだ吉野家の牛鍋ファミリーパックが残っているので、すき焼きにしましたよ、すき家みたいに玉子を二個付けました🥚🥚
IMG_1706
IMG_1707
IMG_1713
IMG_1710
IMG_1711
IMG_1714
IMG_1715
IMG_1712
間違いない味ですね、美味しいからまた近日中に作ろう!!
まだストックが残っていますから絶対に食べようと思ってます。

さてさて熱々の物を食べたら冷たいもんが食べたくなりますよね・・・
なのでこちらを用意しました🍦
IMG_1716
IMG_1717
IMG_1718
👸姫様のアイス食べたけど、まぁ~いいよねw
また今度買って来てあげなきゃな・・・

11月29日の仏滅の火曜日はゆっくり起きました。
11月いっぱいはお休みするのでのんびりと就職先も検討しながら過ごします。
そんな日の朝食は・・・
IMG_1697
こちらになります。
マカロニのアラビア―タの残り物とサラダにカレートーストにハニーバナナトーストですよ、カレートーストはこの日朝からカレーを仕込んでいるので仕込み中のカレーを乗っけました、そしてバナナトーストは見ての通りです、バナナの上にハチミツをかけていますよ🍯
IMG_1698
IMG_1699
IMG_1700
IMG_1704
IMG_1702
IMG_1703
IMG_1701
朝から美味しく満足な朝食でした
また変わり種のトーストを作らなきゃねw
天気も悪いしゆっくりしよう

おうちに帰って弁当を食べてゆっくりしたら、なんか疲れたので昼寝をします・・・
翌日も休みなのでダラダラ過ごしてもいいんですけどねw
IMG_1679
そんなこんなで夜になって、この日は晩御飯の用意が簡単でらくちんです🎶
お昼にケンタのチキンを買っていたので今夜はチキンがおかずです、今回は今迄やったことなかったケンタのチキンとごはんが合うか試してみたいと思います。
IMG_1680
IMG_1681
IMG_1682
1000円の鶏の日パックを👸姫様とシェアして頂きましょう!!
本日はごはんと一緒に頂きます、果たしてどうかな??
IMG_1683
オリジナルチキンが4ピースあったので好きな部位を2個選ばせてもらって、その代わりにナゲットを5個あるので👸姫様が1個多めにしました、さぁ~ごはんと合うでしょうか???
IMG_1684
IMG_1685
IMG_1686
IMG_1687
IMG_1691
IMG_1689
IMG_1692
IMG_1690
あらあら意外とごはんに合うもんですね(個人的な感想)
特にデカイ部位の方が味が濃いのでごはんと合いますよ、これは今迄知らなかったのがもったいなかったです・・・
満足しました💮

でもごはんの量がいつもより少なかったので物足りません・・・
いつもはケンタのチキンを食べる時はアルコールでおなかを満たしているのでおなかがいっぱいになるけど、今回はごはんが少なかったのでおなかを満たしきれませんでした。
なので
( ,,`・ ω´・)?
IMG_1694
本当は翌朝の食事にしようと思ったけどおやつ代わりと言うか食後のデザートとして頂きましょうw
IMG_1693
IMG_1695
IMG_1696
もちろんあんぱんと言えば牛乳ですよね🥛
美味しく頂きましたしおなかも膨らんで満足しましたよ💮
ゆっくり夜更かしするかなw

せっかく会社に行ったのにつまらない喧嘩売られて完全に会社に行く気が失せました・・・
このまま辞めても良かったのですが、とりあえず12月に入ったら退職しましょう!!
早く帰ったので病院行きます🏥
IMG_1662
診察は午前中に終ったので、天気もいいから商店街の方に歩いて行きます👣
IMG_1663
IMG_1664
IMG_1665
IMG_1666
ちょうど散髪もしたかったのでいつも行ってる散髪屋さんでカットしてもらいましょう💈

今回も男前に仕上げてもらえました、じゃぁ~のんびり歩いて帰る前にこちらに寄りましょう🍗
IMG_1668
IMG_1667
この日は11月28日のにわとりの日なのでケンタッキーで1000円パックが販売されています、そちらを買って帰ります🍗

おうちに帰ってシャワーを浴びて🚿昼食にしますよ!!
朝作った弁当とカップ麺を食べましょう
IMG_1675
弁当の中身の写真は前回のブログに詳しく載ってますのでそちらをご参照に・・・
IMG_1673
IMG_1677
IMG_1676
IMG_1678
弁当はレンチンしたから美味しく頂けました
さぁ~~てと時間があるのでゆっくりしますよ!!
ガッツリ昼寝でもするかなwwwww

11月28日の先負の月曜日はAM6:00に目覚めて朝の支度をします。
時間があるので久しぶりに238の愛情弁当を作りましょうかね
当然👸姫様の弁当もこしらえますよ
IMG_1649
もちろん👸姫様と🐷ふ~ちゃんの弁当のおかずが違います。
👸姫様の分はこんな感じですね
IMG_1650
IMG_1651
ほうれん草と煮物と西京焼きになります、和風の弁当の仕上げました、そして🐷ふ~ちゃんの弁当ですが・・・
IMG_1654
IMG_1652
IMG_1653
豚肉の青椒肉絲弁当にしました、煮物とほうれん草は👸姫様と同じですよ!!
まだ時間があるので朝食を食べていきましょう・・・
IMG_1656
IMG_1659
238の愛情おむすびとブタメンを用意しました。
おむすびと味噌汁だけじゃ足りないので、少し前に買っておいたブタメンも一緒に頂きますよwkwk
IMG_1655
IMG_1660
IMG_1657
IMG_1661
IMG_1658
W炭水化物ですが、ふ~ちゃんの愛情おむすびにブタメンがよく合います、出来立ての愛情おむすびはやっぱり美味しいですね、おなかも膨れたら会社に行きましょう・・・

事務員さんに傷口の説明をして色々と打合せをして12月の予定が二件しか入っていませんでした、なんか近場の仕事をやって欲しいとの事です、まぁ~しょうがないですね、一人退職してるから・・・

その話合いをしていてたら、なんか話が食い違って事務員さんが「言う事を聞いてもらえないなら帰ってもらって結構です!!」って言ったので遠慮なく帰らせてもらいましたε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
そうして12月まで休むと言って会社を後にしました、やっぱり揉めると思ったんですよ、所長が来てなかったけど、来ていたらもっと揉めていたでしょうね、今年いっぱいのつもりなので、もうどうでもいいけど・・・

新しい部屋と言うかまた狭い部屋に戻って来たって感じですね、広い部屋もいいんですが狭い部屋がなんか落ち着くのは貧乏性だからかな、でも狭い部屋はベッドじゃなくて布団なのでトイレに行く時が起きる時が面倒なんですよ、へそくりでエアーベッドを買おうかな。。。
IMG_1636
さてさて翌日から配達の仕事はないけど出勤になります。
ゆっくり出勤なのでいいんだけど、どうせアルコールは飲めないから簡単な食事で済ませましょう!!
IMG_1637
少し前に👸姫様の為に作ったシチューをリメイクします、グラタンかドリアか迷ったのですが、この日はドリアにしました、湯掻いたマカロニはアラビアータのパスタソースがあったのでそれと絡めましたよ、そしてサラダも付けています🥗
IMG_1640
IMG_1639
IMG_1638
IMG_1643
IMG_1641
IMG_1645
IMG_1642
IMG_1646
IMG_1648
どちらかと言うとドリアよりもグラタンの方が好きなんですが、今回も👸姫様の意見を尊重をしてドリアにしました、元のクリームシチューが美味しいから当然ドリアが美味しいの当たり前ですよねw
マカロニは余ったからこれから時間をかけて食べていきますよ・・・

夜更かししないで今夜は早めに寝る様にします💤
翌日は出勤して、もめなきゃいいけど、嫌な予感しかしない・・・

部屋のチェンジも終わって👸姫様も御機嫌ですね、なんだかんだと👸姫様も黙って見てられなくてついつい手伝いをしてくれましたw
片付けなどが終わったらゆっくりと昼食にします🍜
IMG_1622
やっぱり日曜日のお昼はラーメンですな
今回はこちらの味噌ラーメンを用意しました。
IMG_1619
IMG_1620
一食増量中なので👸姫様が一人前で🐷ふ~ちゃんが二人前食べましょう、冷凍庫に餃子の残って
るのがあるから一緒に頂きますよ・・・
IMG_1621
味噌ラーメンには自家製叉焼や野菜炒めた物を乗っけて頂きますよ🥚
やはり二人前はボリュームあるな・・・
IMG_1626
IMG_1623
IMG_1630
IMG_1625
IMG_1627
IMG_1624
IMG_1628
IMG_1631
IMG_1629
かなりおなかいっぱいになりました
味の方は普通かな🐷ふ~ちゃんはやっぱり味噌ラーメンと言えば純連の味噌ラーメンが好きなので、それに近い味噌ラーメンだったら良かったんだけど、悪くはなかったんですけどね・・・

おなかはいっぱいなんですけど、なんか甘いもんが食べたいです、出来たらアイスとか・・・🍓
IMG_1632
👸姫様に買ってあげたアイスなんですけど🐷ふ~ちゃんが食べちゃいましょうw
IMG_1633
IMG_1634
IMG_1635
ケーキと言うかアイスなのか、どちらか分かり辛いですが美味しかったのは確かです💮
どこで買ったか忘れたけどまた食べたいな・・・
午後からもゆっくりしよう!!

11月27日の友引の日曜日はホンマにゆっくり眠れました!!
前日もらった薬を飲んで寝たら23:00~5:30迄起きる事なく眠っていられましたよ、いつもなら3~4回はトイレに起きるのに、かなり熟睡出来ました、なんか目の下のクマも無くなっています、コンシーラー要らずですねwwwwww

ぐっすり眠れたから朝から元気です、この日はいつもよりも早めに朝食にしますよ!!
全く眠気が感じないですのでねw
IMG_1608
朝からこんな感じの朝食を作りました
オムレツにウインナーにバナナとチーズトーストとカフェオレです。
本当はアルプスの少女ハイジに出て来るパンの上にチーズをとろりと乗っけたパンにしたかったのですが、おつまみ用のベビーチーズをフライパンで焼いてトーストの乗っけてみたら違うトーストになりました🧀
IMG_1609
IMG_1610
IMG_1611
IMG_1615
IMG_1618
IMG_1614
IMG_1617
IMG_1613
IMG_1612
でもフライパンで焼いた時の焦げたチーズの部分も香ばしく美味しかったですよ、なんかまだまだアレンジは出来そうだなぁ~~
またチャレンジしてみるかw

食後は体力も漲っていますし、やる気も満々です、以前から言われていた👸姫様の希望の部屋をチェンジします!!
🐷ふ~ちゃんが大きい部屋から小さな部屋に移動になりますよ、冬は狭い方が暖房の効率が良いので👸姫様の部屋チェンジをやりますよ💪

家具には移動しやすいように家具すべーるみたいな物を付けているので移動はスイスイです、それでもレイアウトなどを考えたら昼頃までかかりました、でも新しい部屋で気分一新です、まだ早いですが暖房の準備もバッチリです、この冬は部屋で暖かく過ごせそうですよヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪

この日は珍しく昼寝もしないでなんかずっとPCの前でにらめっこでした、でも夕方になって急に眠くなり少し仮眠しました💤
IMG_1596
そんな夜は、オリジン弁当のお店で美味しそうなおむすびを見たせいかも知れません、なんか出来立てのおむすびが食べたくなっておむすび中心のメニューを用意しました
IMG_1597
オリジンで買った唐揚げとサラダに梅シソうどんと238の愛情おむすびですよ
うどんにはとろろ昆布も入っています。
IMG_1598
IMG_1599
IMG_1600
IMG_1604
IMG_1605
IMG_1603
IMG_1601
IMG_1607
IMG_1606
愛情おむすびの中には昆布を入れたおにぎりと焼きたらこを入れたおにぎりの二種類用意しました、やっぱ温かいおむすびは美味しいですね、さっぱりとしたうどんにオリジンの唐揚げ・・・
唐揚げは個人的にイマイチだったかな、塩唐揚げの方が美味しいかも、でもおむすびが美味しかったからOKとしましょう

さてこの日の夜からドクターに相談して夜間頻尿で寝不足気味の話をしたら頻尿を抑える薬と軽度な睡眠薬を薬局で調剤してもらいました、これで夜間に3~5回もトイレに行かなくて済みそうです、どうなったかは次回のブログで報告します、ちなみにアルコールを飲んでなくても夜間に数回トイレに行きます🚽
薬を飲んで解消出来るかな・・・

おうちに到着したら、とにかくシャワーですよ🚿
そうして買ってきた弁当を食べようとしたのですが、弁当だけじゃ足りないと思いカップ麺も用意しました
IMG_1586
IMG_1585
それにしてもオリジン弁当の幕の内弁当はいいですよね、好きなおかずばかり入っている🍱
カップ麺と一緒に頂きましょう
IMG_1592
IMG_1587
IMG_1594
IMG_1588
IMG_1589
IMG_1590
IMG_1591
IMG_1595
カップ麺も美味しかったけど、やはりオリジンの幕の内弁当いいですよねぇ~~🍱
お気に入りのおかずでめっちゃ気に入りました、特にさつまいものおかずは最後に食べたのですが、甘くて美味しかったです、今度からはのり弁もいいけど、オリジンでは幕の内弁当をチョイスすると思います・・・


朝食を食べたらあまり乗り気ではない👸姫様を連れて病院に行きましょう👣
ちなみに今回は食事の写真はありませんよ、悪しからず・・・
IMG_1572
病院で診察してもらって👸姫様も一緒にお話を聞きます、そして🐷ふ~ちゃんの緊急手術の切った場所の写真を撮ってました、そして転移した腫瘍も確認してドクターに質問攻めでしたよ、先生も色んな質問に説明したり笑ったりと大忙しでした、そして会計待ちの時はロビーをウロウロして👸姫様が探索してました、病院の食事のメニューがやけに気になるみたいですねwwwwww

そのままおうちに帰ってもつまらないので少し前に👸姫様にデートをすっぽかされたのでこの日にデートする事にしました、っと言ってもただの散歩ですけどね、その散歩ついでに銀行に行ったりと用事も済ませました、そしてコロナ禍でずっと行ってなかった神社に行きます
IMG_1580
IMG_1576
IMG_1575
IMG_1573
IMG_1574
IMG_1578
IMG_1577
ようやくお参りに来れました⛩
夏祭りも初詣も人混みが多いから行ってなかったですので・・・
この日にちゃんとお参り出来ましたよ、神様見てくれたかなw
じゃぁ~帰りは外食じゃなくてオリジンで弁当を買って帰りましょう!!
IMG_1581
弁当を買ったら、よく通る道なのに気が付きませんでした・・・
なんかめっちゃ背の高い自販機があります。
IMG_1582
安いのですが、この下のブロックが無ければ買えないです、これは背の低い人に嫌がらせなのでしょうか、でも身長が180㎝あってもブロックがなければ厳しいかも。。。
なんてとこに自販機を置いたんでしょうかねヽ(`Д´)ノプンプン
IMG_1584
さて帰って来ました、シャワーを浴びて昼食にしましょう🚿
その模様はお昼にでもアップしますね🍱

11月26日の先勝の土曜日はAM5:00に目覚めるんですよね👀
やはり老化現象なんでしょうか、そうそうリアルのこの日は🐷ふ~ちゃんの生誕祭の日です、老害のジジイにならないように気を付けて生きていきます、生きてるだけでも害ばかり与えているかも・・・
もうちょっとおとなしく生きていきたいと思います・・・
また本文から脱線した、じゃぁ~本文に戻りましょうかね!!

最近はずっとティックトックにハマっていますね、飽きないんですよ、短いからいいのかな、YouTubeは長いって最近感じたりしますので・・・
そうして空が明るくなって👸姫様にイタズラをしてパンチを喰らってから朝食にします
IMG_1559
この日の朝食は目玉焼き、ウインナー、サラダ、レモントースト、ホットミルク、バナナです。
レモントーストはバターを塗った食パンをハチミツ漬けにしたレモンを食パンの上に乗っけて焼きました🍞
どんな味になるのかな??
IMG_1561
IMG_1560
IMG_1562
IMG_1563
IMG_1564
IMG_1566
IMG_1568
IMG_1565
IMG_1567
IMG_1571
レモントーストはハチミツの甘さとレモンの酸味と苦味がバターを塗ったパンにめっちゃマッチしてました、これは美味しかったな!!
他のおかずも美味しくて充実した朝食になりました💮
翌朝もなんか食パンに乗っけて食べようかなw

この日は病院に👸姫様と一緒に行かなきゃいけません、外出を嫌がっているけど今回は3日に手術があるからその話を二人で聞かなければいけないので一緒に連れて行きます、とりあえずそれまではゆっくり過ごしておきましょう・・・

おうちに帰って来てシャワーを浴びたらゆっくりします🚿
ちょっとベッドに横になったら昼寝をしちゃいました🛏
まぁ~でもいいかな、夜にはよく眠れる薬もあるので・・・
IMG_1549
この日の夜はもう晩御飯はいらないかなって思っていたら・・・
お風呂に入ったらなんだかおなかが空いて来ました、軽い晩御飯にしましょうかね🍴
IMG_1550
軽めのつもりがガッツリの晩御飯になってしまいました(;´д`)トホホ
でもまぁ~残りもんで作った料理だから良しとしましょう!!
それでは~且_(゚ー゚*)イタダキマス
IMG_1551
IMG_1552
IMG_1554
IMG_1555
IMG_1557
IMG_1556
IMG_1558
IMG_1553
残りもんのおでんが味がめっちゃしゅんでいてごはんが進むんですよ、そして肉野菜炒めもシンプルだったけどかなり美味しかったですよ、ごはんをお替りしちゃいました

アルコールを飲めないので炭水化物が異常に摂取してしまうんですよね、肝臓にはいいけど身体全体にはヤバイかもです。。
糖尿病って言われても仕方ないですね、まだ言われてないけど・・・

梅田ダンジョンから福島駅まで歩いて、どうしても気になって行きたい店があったので今回はそちらに行きました👣


IMG_1527
IMG_1528
焼肉ライクに来ました、どうしても一人焼肉ってのが気になっていたのでずっと恋焦がれてました、この日はようやく成就します!!
店員さんがのろのろダラダラやってる🐷ふ~ちゃんを見て親切丁寧に説明をしてくれましたよ、なんて優しい店員さんなんだ!!
IMG_1529
IMG_1530
IMG_1531
タッチパネルの操作も教えてもらって箸などは引出しに入っていましたよ
🥢
タレもいっぱいあって17:00迄はごはんも大盛りでお替りOKみたいです、今回はバラカルビの200gのセットを頼みましたよ、足りなかったら追加注文します。
IMG_1532
なんかボリューミーなお肉がやって来ましたよ!!
ワカメスープにキムチも嬉しいですね、ごはんはもちろん大盛りですよ
それでは頂きましょう🐂
IMG_1534
IMG_1535
IMG_1533
IMG_1538
IMG_1539
IMG_1540
IMG_1541
IMG_1537
美味しかったけど、まだまだ食べれそうですね・・・
そう言えばタッチパネル見ていたら美味しそうな鶏肉がありました、これは鶏肉好きの🐷ふ~ちゃんは食べなきゃね!!
IMG_1544
IMG_1543
IMG_1545
単品ハーフメニューとごはんをお替りをしました。
この鶏肉は美味しかったですねぇ~~
アルコールが飲めるようになったらビールと一緒に頂きたいです。

牛肉は厚みがなく薄いですけどコスパを考えたらそんなもんでしょう・・・
ごはんもしっかりとお替り出来て大満足でした、何よりも色んな店員さん全員が親切で良かったですよ、苦言を一つ言わせてもらうともうちょっとお店が広くてもっと大勢のお客さんが楽しめたらなと個人的に思いました、でも超満足して良かったです、はい近日中に絶対に来ます!!
IMG_1546
歩いて帰るつもりだったけどおなかいっぱいなので電車で帰る事にしましたよ
そして帰る途中に・・・
IMG_1548
IMG_1547
お地蔵様に願いを込めてお願いをしておうちに帰りました。
これで5連休はずっと引きこもってなくて外に出たって感じでしたよ、おうちに帰ったらゆっくりしよう!!

↑このページのトップヘ