山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

2020年10月

昼前に会社に出勤してのんびりと途中まで一般道で滋賀県へ・・・
そしていつもの待機時間待ちをするコンビニで昼食を取ります
DSCN8293
今回はこちらの弁当と巻き寿司を一本買いました。
なんか嫌な予感がしたので沢山食べてた方がいい予感がしたので弁当だけじゃなく寿司も買ったんです、まぁ~その予感が的中するのですけど・・・
DSCN8294
DSCN8295
こちらの弁当と巻き寿司ですよ、鶏好きのふ~ちゃんが鶏肉の弁当を外す訳ないですよね、巻き寿司はなんとなくこちらをチョイスしました、先に弁当から食べましょう
DSCN8296
ちょっと画像が悪いのは許して下さいね・・・
チキンカツと鶏飯が入ってます、このチキンカツにポン酢をかけて頂きますよ、チキンカツは少し残しておいて寿司とも一緒に食べましょうw
DSCN8297
DSCN8300
DSCN8298
DSCN8301
DSCN8299
DSCN8302
DSCN8304
弁当もお寿司も美味しく頂きました、おなかが満腹になって幸せです、このまま寝たいけど仕事を続行しなきゃね
それにしてもコンビニの寿司もおにぎりも包装を外すのが大変だ、もう少し簡単にならないかな・・・

積込みは順調に終わり、立会いの方と談笑しながらの次回の予定確認すると11月は週一のペースらしいです、頑張ってこちらの工場に来ましょう
そうしていつもの草津PAでコインシャワーを浴びますよ🚿
IMG_8662
IMG_8663
雨は降っていたのですが、シャワーを出たらだんだん強く降って来ました
そうして、この日も前回に行った瀬戸PAに行ったのですが、大型の停めるスペースが満車で入れませんでした、次の吉備SAも同じで満車で停める事さえも出来ません、こうなる事を暗示してたんですね、そうして、この日は四国に上陸して以前よく停まっていた豊浜SAまで移動しました。
IMG_8664
食事とかは出来るのですが、なんか食欲が失せてこの日の晩御飯は食べなかったです
たまにはこういう日もあります、それにしても雨が強かったなぁ~~
運転してる時に冷や汗を何度か背中につぅぅぅ~と流れたし💦
皆様も雨の日の運転は気を付けましょうね


人気ブログランキング

22日の木曜日はいつもの滋賀県の野洲市の工場で15:00積込みの仕事です。
なので朝はゆっくり出来るんですよ、そんなに早起きもしなくていいし、早くに出勤しなくていいので、この日は朝はのんびりと朝食を作って食べましたよ
DSCN8288
前夜は仕込んでおいたホワイトソースでポテトグラタンを作りましたが、この日はシチューを作りましたよ
中の具材はほぼ似ていますが、味付けは少し変えております。
そして、コロッケバーガーも用意しました
DSCN8290
DSCN8289
DSCN8291
DSCN8292
コロッケバーガーはシンプルにコロッケを挟んでソースを塗っただけです、シチューは少しだけホワイトペッパーを入れましたよ、手作りのホワイトソースなのでなめらかで美味しかったです、これで仕事も頑張れるってものです💪


人気ブログランキング

天ぷらを食べて御機嫌になっていたのですが、なんかもう一品と言うかシメの料理が食べたくなりました👸姫様は「昨日食べてた真っ黒なラーメンを食べれば??」っと言ってくれたのですが、天ぷらを揚げた時に一緒に仕込んで置いたホワイトソースを使ってなんか一品作ります。
グラタンにしようかシチューにしようか、でもレモンサワーに合うのはこちらですね🍋
DSCN8284
グラタンにしました、今回はマカロニは入っておりません、ポテトグラタンですよ、メークインをレンチンして人参や玉葱を細かく切ってグラタン皿に乗せてホワイトソースにチーズとパン粉をかけて焼きました🥔🥕
DSCN8285
トースターが壊れているのでオーブンレンジで焼きましたよ、いい感じに野菜にも火が通りこんがりと焼き目が付いて出来上がりました、これはちょっと期待出来そうです
DSCN8287
DSCN8286
自家製のホワイトソースがうんまいです、ちょっとだけガラスープを加えて味を整えているのでめっちゃうまうまです、ジャガイモもほくほくで美味しく頂きました、なんか幸せな気分になった、真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日の晩御飯タイムでした。
ちなみにしっかり昼寝したのに21:30には眠っちゃいました 笑笑


人気ブログランキング

早めにおうちに帰れたので家でやる事は多いです、でもでもやはりと言うか必然と言うか風呂に入ってからはやっぱり昼寝をしちゃいました、この日は2時間位眠ってしまいました、いつもの頭痛が少しマシになったような気もします、でもずっと続いてる頭痛はなかなか治らないですね、あまり医者には行きたくないのですが、来週辺り行くようにします

昼寝をしても晩酌タイムに少し時間に余裕があるからホワイトソースを仕込みながら晩酌のおつまみの用意が整いました、そして出来上がりがこちらになります🍤
DSCN8277
天ぷらの盛り合わせですよ
最近はウーバーイーツなどで出前の天ぷらを注文していたので今回は自分で揚げてみました、個人的にはなかなかいい感じになったと思っているのですが・・・
大葉に海苔に舞茸、そしてレンコンにサツマイモと海老になりますよ、大根おろしたっぷりで頂きました
DSCN8278
DSCN8279
DSCN8280
DSCN8281
DSCN8282
DSCN8283
DSCN8276
レモンサワーがグイグイ飲めましたよ
翌日は昼前の出勤なのでゆっくりと飲めました、しかも翌日の夜は晩酌が出来ないのでこの日にしっかり飲みましたよw
思った以上に美味しく天ぷらは出来ました、でももうちょっと衣がカラッとサクッとした食感に揚って欲しかったのですが、改良の余地ありですね、もっと美味しくなるようにいずれリベンジします!!
そしてこれだけで終わる🐷ふ~ちゃんじゃないですよwww


人気ブログランキング

22日の木曜日は大阪市の此花区から新大阪の工場に配達の仕事です、本当は尼崎の工場で積込みのみの仕事だったんですが変更になりました
まぁ~いいですけど、新大阪の工場は以前おしりの手術で入院していた病院の近くです、なんとなく懐かしいしお尻がもぞもぞした感じになります
そんな日の朝はもちろんこちらですよ
DSCN8273
朝バナ活動は続いています、この日も美味しく頂きましたよ🍌
バナナを食べてない日がある時は写真にはアップしてませんが、バナナジュースにして会社から帰った時や風呂に入る前や風呂上りに飲んでます。

いつもバナナは多めに買ってるのでバナナスタンドで保存してるのですが、量が多いためすぐに色が変わってしまうんです、なのでギリギリの色の時に皮を剝いてラップして冷凍保存しています、それをバナナを食べてない時は牛乳と合わせてバナナジュースにしていますよ、冷凍のバナナをそのままミキサーに入れるので牛乳の量が少ない時はシェークみたいになって美味しく頂けるんです、なのでバナナはほぼ毎日摂取しています、バナナが安いので助かっています🍌

さて文章が長くなりました、仕事は順調でした、途中の狭い道もクリアして工場内も少し変わっていましたが何とか納品しましたよ、その帰りにこちらを食べて帰りました
DSCN8274
DSCN8275
238の愛情おむすびですよ
中身はいつもの焼明太子です、渋滞にハマってる時に食べれたので良かったです。
そしてこの日はなんか会社に色んな人が来るので早めに帰らせてくれました、ちなみにふ~ちゃんは予定が決まっているからかなw


人気ブログランキング

油っこい物とさっぱりしたおつまみでいい感じに出来上がったなら・・・
シメはやっぱりラーメンですね、今回は京都ブラックと呼ばれているこちらのラーメンを頂きますよ
DSCN8265
DSCN8266
🐷ふ~ちゃんもこちらのお店には行った事があります、ラーメンもなかなかいいのですが、濃い色をしたチャーハンが絶品なんですよね、また食べたくなるチャーハンです。



それではちゃちゃっと作って頂きましょう、今回も🐷ふ~ちゃんの自家製叉焼ともやしを入れましたよ、出来上がりはこちらになります
DSCN8268
とても濃い色ですよ、ふ~ちゃんが作るのを間違った訳じゃないです、ホンマか??って思われる方は上の方にあるHPでチェックして下さいな、それでは頂きましょう
DSCN8269
DSCN8270
DSCN8271
DSCN8272
DSCN8267
自家製叉焼との相性も良かったです、袋に書いてある通り色は濃いけどあっさりとした味わいでしたよ、シメのレモンサワーもグイグイ飲んじゃいました
ちなみに👸姫様はこのラーメンは好みじゃないから食べてないです、近々またこのラーメンがブログで登場しそうですよw
ネギともやしも美味しく頂きました、それにしても京都のラーメンってネギが合いますね


人気ブログランキング

会社に戻ってからはタンク内の洗浄をして翌日の予定を確認してから帰りました。
ちょっと予定が変更されたけど、まぁ~いいですw
おうちに帰ってからは風呂に入って🛀ちょっとPCに写真などをアップしてから、ついつい昼寝をしてしまいました💤
そうして起きたらまた真っ暗でしたよ
じゃぁ~晩酌の用意をしましょう
DSCN8259
この日はタコの刺身は予定通りなんですけど、鶏肉は胸肉とももにくを出すの間違えたので鶏肉の香り揚げになりました、本来はいつもの鶏胸肉のしそ巻きの予定だったのですが・・・
まぁ~いいでしょうwww

DSCN8260
DSCN8261
DSCN8264
DSCN8262
DSCN8263
鶏のモモ肉の香味揚げはとにかくあらゆる香辛料を入れてまじぇまじぇしてもんでもんで味を落ち着かせてから小麦粉を付けて揚げ焼きにしましたよ、適当に入れた香辛料でしたが、味は思った以上にスパイシーで美味しかったですよ!!
タコの刺身は今回はレモン醤油で食べました、さっぱりして美味しかったです
もちろん、これで足りる訳ないじゃないですか、シメはやっぱアレかな・・・


人気ブログランキング

プラントでの納品を済ませて、さっさと会社に帰りましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
その前にこの日は珍しく昼食を香芝SA(上り)で食べますよ、大型車の駐車スペースが増えたみたいです、行ってみると確かに増えているのですが、前後二台停める感じになってますね、後方で駐車したら出る時は前にトラックがいたらバックで出なきゃいけません、少し危険が伴います、後方に停めるのは個人的に嫌だなぁ~
DSCN8250
とりあえず、その後方しか空きがなかったので駐車しました。
出る時に気を付けなきゃ・・・
さて、ここでは何を食べましょうか??
神座のラーメン店があるのでラーメンにしようかな、それともスナックコーナーかな
DSCN8251
スナックコーナーはあまりコスパが良くないですが、いつもの豚汁とアジフライの定食にしますかね。
神座は次回にします、そして選んだ定食が一番無難な様な気がします、ちなみにごはんは大盛りにしてもらいました
DSCN8252
すぐに出来上がりました、漬物がセルフなのは嬉しいですね、そしてふりかけもあるのがいいんですよ、アジフライにはたっぷりとマヨネーズをかけていただきましょう
DSCN8254
DSCN8253
DSCN8256
DSCN8257
DSCN8258
DSCN8255
具沢山の豚汁、生姜が効いて美味しいですよ、でも以前の白菜が入った豚汁の方が好きだったかなぁ~~
アジフライもコロッケもごはんが進むおかずですね、ふりかけ要らなかったかもwww
おなかも超満足した定食でした、今度は神座のラーメンを食べようかな


人気ブログランキング

20日の火曜日はAM4:00に起きて準備をしてから会社に向かいました。
この日は四日市のプラントに納品の仕事です、9月にも一度行ってますよ、なのでもう慣れていますw
一応時間指定はAM9:00の予定です、少し早く到着しそうなのでコンビニで時間調整をしながら朝食も食べちゃいましょう
DSCN8244
こちらの二種類のパンを購入しました、しかもカレーパンはレンチンしてもらって温かいのを頂きますよ
DSCN8245
DSCN8247
DSCN8246
DSCN8248
DSCN8249
カレーパンは美味しかったです、やっぱ温めたらいつもの美味しさよりもさらに美味しくなりました、そして練乳パンなのですが、こちらは想像とは違いました、もっと練乳が入ってるのかなって思ったら、そんなに練乳が入ってなくてガッカリでした、まぁ~こんな事もありますよね、めげないで仕事に励もうwww


人気ブログランキング

いい感じのおつまみ達で飲んで食べたら、前回のブログの巻末にも書いてありましたが、ちょうどいい感じでごはんが炊けました
じゃぁ~晩酌も終わったのでシメの炭水化物にしますよ
DSCN8235
炊き立てごはんに味噌汁そして海苔に👸姫様の漬けた白菜のぬか漬け、そしてなぁ~~まぁ~~たぁ~~まぁ~~~ごぉ
もう一度、志村けんさんと研ナオコさんのコント見たかったなぁ~~
なぁ~~まぁ~~たぁ~~まぁ~~~ごぉと赤マムシぃぃぃぃ~のコントをwww
とにかくTKGを食べましょう
DSCN8236
DSCN8240
DSCN8239
DSCN8241
DSCN8238
DSCN8242
DSCN8237
DSCN8243
炊き立てごはんに生玉子にちょっと醤油を入れたのをごはんにかけたら白身が少し火が通っていい感じになりました、それを海苔で巻いてパクって食べて味噌汁で流してからのぉ~~ぬか漬けをぼりぼり!!
最高ですね、けしからん贅沢です、まぁ~庶民のささやかな贅沢ってこんな感じですね、贅沢な時間を味わったらいい夢が見れそうですよ


人気ブログランキング

UFOを食ってからは部屋にこもってPCの日記をアップしたりしてました、でもやはり眠気が
ちょっと眠ってしまいました
そうして起きたらこんな感じの風景になってましたよ
DSCN8225
おかしいな??
そんなに寝てないのに・・・
やはり太陽さんが恥ずかしがって早く隠れてしまうんですね、じゃぁ~晩酌の用意をしましょう
DSCN8226
こんな感じのおつまみを作りました
サーモンのムニエルと焼き野菜添えにポテトフライ🍟
それにポトフ風スープもどきですよ
DSCN8228
DSCN8227
DSCN8232
DSCN8230
DSCN8229
DSCN8233
DSCN8231
DSCN8234
サーモンのムニエルはタルタルソースを付けて食べましたよ、もの凄く美味しかったです、ポトフ風スープはたっぷりの野菜を入れてるので優しい甘い味に仕上がりましたので、途中でブラックペッパーを入れて刺激的に食べました、なかなかいいおつまみ達でした、機嫌良く食べて飲んだら遅くなりましたが、ごはんが炊けましたw
炊き立てごはんを放置する訳にはいけませんね、それでは・・・
続きは夜に🌃


人気ブログランキング

安全運転で会社に戻って来たら、少し雑務をしてから予定が出るのを休憩室で待ってました。
翌日も新人さんと一緒のはずだったのですが、急遽予定が変更になって🐷ふ~ちゃんが単独で行く事になりました、なぜかホッとひと息ついています
そうしておうちに帰ってから、なんだかおなかがめっちゃ減っていたので、我慢出来ずにこちらを食べる事にしました
DSCN8221
UFOって🐷ふ~ちゃんがガキの頃からありますよ、味はどんどん変化していますが、基本のソース焼きそばの味は変わらないですね、ついつい食べたくなるんですw
DSCN8222
DSCN8223
DSCN8224
ソースの味も少し変わった気がしますが、麺がもっちもちになってますね、どこまで焼きそばUFOは進化するんだろうか??
でもガキの頃に食った焼きそばUFOの味で正直いいんですけどね、またUFO買って食べよう、それか今度はペヤングにするかな 笑笑


人気ブログランキング

19日の月曜日はAM4:00に起きて明石の工場へ朝一の積込みです、この日は新人さんと一緒に積込みに行きますよ。
いつもならマイペースで行けるのですが、やはり新人さんがいるとペースが崩れるのが難点です、積込みは無事に終わり、朝食も食べてないので帰りにブランチとしていつもの明石SAのセルうどんを食べて帰りますよ
IMG_8570
IMG_8571
もちろん、この日も朝定食の時間に間に合うので、新人さんはかやくご飯のセットで🐷ふ~ちゃんは玉子かけごはんのセットにしました、そしてふ~ちゃんのブランチはこんな感じですよ
IMG_8572
せっかくセルフのうどん屋さんに来たんだから、鶏天(かしわ天)も食べなきゃ🐓追加注文をしましたよ、それでは頂きましょう
IMG_8573
IMG_8575
IMG_8574
IMG_8576
IMG_8577
IMG_8578
今回は玉子はTKGにしないでうどんの中にどぼんしました、前はTKGにしたので今回はうどんの中にINしたのです
うどんがまろやかになって美味しかったです、鶏天はソースでおかずにして頂きました、美味しくて満腹になりましたよ、それでは安全運転してのんびり会社に帰りました


人気ブログランキング

牛鍋で軽くレモンサワーを飲んでたのですが、内緒ですが牛鍋を食べながらごはんも少し食べました、なのでメインの晩御飯のごはんの量が少ないのです
やっぱ白米は美味しいですわ
さてメインの晩御飯はこちらになりますよ
DSCN8214
朝食みたいなメニューですが、これが晩御飯なんですよw
ごはんの量が少ないのは先程の説明通りです
とにかく鯖の塩焼きがメインの晩御飯でした
DSCN8215
DSCN8216
DSCN8217
DSCN8218
DSCN8220
しょっぱい塩鯖でした、そして味噌汁もしょっぱかったなぁ~~
酔って作ってた訳じゃないのに・・・
塩鯖を買ったのですが、味が濃かったです大根おろしが必要でした、味噌汁は🐷ふ~ちゃんの失敗作です、たまにはこんな時もあるんですよw
へこたれない、ちっちゃい事は気にするな、それワカチコワカチコ♪♬


人気ブログランキング

日曜日の午後はゆっくりとしてDVD鑑賞を続けていました。
そして夕方になり少し眠ってから晩酌の用意をしましたよ、何にするか迷ったのですが、吉野家の牛皿の具材が残っているので牛鍋にしておつまみにしましょう🐮
DSCN8208
めっきりと日が落ちるのが早くなりましたね、それに伴い気温も低くなりました、なので温かい物が食べたくなり牛鍋です!!
DSCN8209
ちょっとだけレモンサワーを飲んじゃいます、翌日からまた仕事なので・・・
晩酌なので枝豆も用意しましたよw
DSCN8210
DSCN8212
DSCN8211
DSCN8213
やっぱり吉野家の牛丼の具です、美味し過ぎてごはんが欲しくなりました、でももうちょっとだけレモンサワーを飲んでから、ごはんは後にします、だってメインのおかずは出来上がってるんだもん
それにしても牛鍋美味しかった、また作って食べよう


人気ブログランキング

朝食を食べた後は少しゆっくりしてから👸姫様と買物に出掛けました。
また多めに食料を買って今週を乗り切りますよw
買物の帰りに餃子の王将に寄って焼餃子を三人前を買って帰りました、ふ~ちゃんが二人前食べて👸姫様が一人前を食べる予定です

そうしておうちに帰ってシャワーを浴びてから🚿昼食にしましょう、お昼は餃子とラーメンですよ、今回チョイスしたラーメンはこちらです
DSCN8196
DSCN8197
横綱ラーメンをチョイスしました。
ここのラーメンはたまに買ってるので説明は割愛しましょう!!
そして餃子です
DSCN8198
箱は変形してますが、中身は大丈夫でした。
買物の量が多かったので餃子の箱が潰れはしませんが変な形になりましたよ・・・
そしてこちらを用意しなきゃね🍺
DSCN8201
餃子にはビールでしょう、とっておきの瓶ビールを用意しましたよ🍻
こちらを飲みながらラーメンと餃子を堪能しましょう
DSCN8200
いい感じでしょう、横綱のラーメンと餃子
の王将の餃子、共通点は両方とも京都発祥ですよ、それでは頂きましょう
DSCN8202
DSCN8199
DSCN8203
DSCN8204
DSCN8205
DSCN8207
DSCN8206
今回ラーメンには🐷ふ~ちゃんの自家製叉焼を入れたチャーシュー麺にしました、そして横綱ラーメンには入ってないモヤシも入れてますよ、美味しく頂きました、もちろん餃子もビールも美味しいに決まってるじゃないですか
なんかいい感じの中華を食べた日曜日のお昼でした


人気ブログランキング

18日日曜日は一度AM4:00に目覚めたのですがトイレに行ってスマホを弄ってたりしたら眠くなって二度寝しちゃいましたそしてAM8:00頃に起きて朝食にします、この日の朝はそんなに食欲がなかったのでこちらを用意しましたよ
DSCN8190
永谷園ですよ!!
ちょっと前までは自分でアレンジしたお茶漬けを作っていたのですが、今回は永谷園に頼ります!!
DSCN8191
お茶漬けの素だけだと寂しいので愛情おむすび用の焼き明太子をパイルダーオンしました、そして自家製ぬか漬けです、今回は白菜の芯ですよ、この前の鍋の時の白菜の残りを漬けてました。
DSCN8192
DSCN8193
DSCN8194
DSCN8195
日曜の朝からおなかも温まっていい感じの腹具合で過ごせそうです。
焼き明太子のお茶漬けは美味しかったですよ、それと👸姫様が漬けた白菜のぬか漬けも美味しかったなぁ~~
買物に行かなきゃな、でも面倒だし、どうしたかは次回の日記で・・・


人気ブログランキング

昼食を食べてからは眠ろうと思っても眠れなかったのでずっとDVD鑑賞をしてました
続き物のDVDや動画を見ていたらいつのまにか夜になってましたよ🌃
風呂に入って🛀体調も万全に戻ったので晩酌タイムにします、まずはこちらでレモンサワーを頂きましょう
DSCN8184
ナゲット&ポテトです。
両方共業務用スーパーで買ったのを揚げただけですよ、それにしても業スーはコスパがいいですね、特にナゲットは某ハンバーガーチェーン店よりも安いですしね、ただ揚げるって作業がありますけど
DSCN8185
DSCN8186
DVDの続きを見ながら晩酌タイムにしています。
いい感じに酔ってきたなら、この日のメインディッシュですよ
DSCN8187
最近作っていなかったお好み焼きです
食べたいなぁ~と思っていたけど、なかなか作る機会がないし、キャベツも高かったので作れませんでした、今回はいい感じの値段のキャベツが手に入ったので作ってみましたよ。
DSCN8188
もちろんソースはオタフクソースです、大阪風なのでマヨネーズは塗ってます、ちなみに辛子も入ってますよ、大人なのでw
DSCN8189
たっぷりの豚肉を入れたお好み焼きを堪能しました
やっぱり粉もん美味しいですね、今度はたこ焼きもおうちで作ろうかな
巣ごもりの土曜日、体調が戻って良かったです、それにしても寒くなったので皆様も体調管理はお気を付けて、あまり裸族で生活しないように 笑笑


人気ブログランキング

雨も降ってるし、どこにも行く気がしないし、風邪の疑いもあったのでお出掛けはしないようにしてました、薬を飲んで昼前まで寝たら鼻水などは止まり体調は万全になってきました、でも油断禁物です、昼食を食べてからも薬を飲みましょうね、そんな土曜のお昼は簡単に済ませましたよ、何処で買ったか忘れた冷凍のチャーハンとカップ麺で済ませます
DSCN8177
DSCN8176
今回はこちらの冷凍炒飯と美味しかった仙台辛味噌ラーメンのカップ麺を頂きました。
DSCN8178
冷凍炒飯はレンチンでOKなんですけど、カップ麺が温まるまで3分もあるので、その時間にフライパンで炒めましたよ
DSCN8179
DSCN8182
DSCN8180
DSCN8183
DSCN8181
仙台辛味噌ラーメンは言う事無しの美味しさです、あの辛口コメンテーターみたいな👸姫様もお気に入りですのでwww
そしてあまり期待してなかった何処で買ったか忘れた冷凍チャーハンはいい意味で期待を裏切って美味しかったです、具材もちゃんと入っていて味付けもしっかりしてましたよ、また買いたいけど何処で買ったかな、あと海老ピラフもあるので近日中に食べてみようと思ってます!!


人気ブログランキング

17日土曜日はお休みですよ、休みと分っているので身体が反応してAM4:00前に目覚めました、そしていつものようにPCの前に貼り付きますよ
作業やら動画を見終えてからAM8:00過ぎに朝食タイムにしました
DSCN8169
この日の朝は寒かったから温かい汁物を二品にしました、おでんは汁物って言っていいのか分からないのですが・・・
珍しく野菜が多い吸物にしました、スープじゃないですよw
DSCN8170
DSCN8172
DSCN8171
DSCN8175
DSCN8174
DSCN8173
生姜の味の効いた吸物はなかなか美味しかったですよ、味がしゅんだおでんはごはんのおかずになりますね、もちろん焼鮭は美味しいに決まってますやんw
なんかヘルシーな朝食でした、それにしても寝冷えしたのか分からないのですが鼻水が・・・
薬飲んで大人しくおうちで土曜日は過ごしましょう、変に風邪なんてひいたらコロナと勘違いされたら大変ですから


人気ブログランキング

↑このページのトップヘ