山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:かしわ天

18日の月曜日は明石市の人工島の工場で納品の仕事です。
少し早く起き過ぎたのですが工場に行くのには別にいいんですよ、前夜はあまり味がパッとしない冷やし中華とプリンだけなので、朝から軽く腹が減ってます、なので朝早い時間にこちらを食べましたよ
IMG_4744
AM5:00に食べるバナナは最高でした🍌
さて仕事に行こう

指定時間よりも早く担当者の方が来てくれて、いつもより早い時間に納品が出来ました、早く帰れそうです
せっかくなので明石SAでいつもより早い時間ですが、昼食にします、まだ朝定食の時間帯なのですが
IMG_4747
いつもの醤油蔵うどんに行きましょう👣
今回こそはカレーうどんかな🍛
IMG_4748
朝定食の時間に間に合ってますよ
カレーうどんは今度にして朝定食にしましょう、やっぱTKGのセットよりもかやくご飯のセットの方がそそられます、よし今回はこれにしよう、もちろん鶏天(かしわ天)も食べますよ🐓
IMG_4749
IMG_4752
IMG_4750
IMG_4751
IMG_4755
IMG_4754
IMG_4753
今回は鶏天(かしわ天)は天つゆで食べました、天つゆの味が濃いので白御飯でも良かったかも・・・
でもかやくご飯は美味しかったです、おこげの部分も最高ですね!!
美味しかったですよ、うどんはもちろん美味しいです、いつもは生姜を入れてるのですが今回は一味をかけましたよ、一味をかけても美味しいですね、そろそろカレーうどんも挑戦しなきゃと思った月曜日の午前中でした。

本日辺りに自粛が解除になりそうなので行けなかった飲食店にも様子を伺いながら行きたいもんです。
でもコロナウイルスの第二波が恐いからあまり外出は個人的には控えるようにしたい


人気ブログランキング

14日の火曜日は朝一で明石の工場で積込みだけの仕事でした。
この日は会社でしたい事もあって早めに積込みをして帰って来ますよ。
そんな日の朝食はいつものこちらです
DSCN4305
バナナですよ🍌
昨日👸姫様が買って来てくれました、こちらを食べて工場の門が開くのを待ちましょう。

そうして無事に積込みを終えて会社に帰ります。
しかし積込みに安心したせいかホッとしたらおなかが空いて来ましたε-(´∀`*)ホッ
なので、こちらのSAで早い時間ですが昼食にします
IMG_3808
IMG_3810
明石SAのいつもの丸十醤油蔵うどんにやって来ましたよ。
今回もいつものパターンにしようかなwkwk
IMG_3811
IMG_3812
IMG_3813
IMG_3814
IMG_3815
IMG_3816
かけうどんに、かしわ天(鶏天)とごはんでした。
昼前なのに満足な量の昼食でしたよ、この後は会社に帰ってトラックの整備や取り付けたい部品があったので夕方近くまで会社にいましたよ。
前日に言われた四日市での積込みの仕事させられて疲れ果てるかそうで無いかの天と地の差のあるような火曜日の仕事でした。


人気ブログランキング

こんちゃわぁ~~~す!!
山音のふ~ちゃんです🐷
今回は久々にネタを拾ってきたので写真も多めのブログになりますよ。
それでは早速本文へε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ

23日の勤労感謝の祝日の昼から梅田にお出掛けしました、いつもなら電車を使うのですが、今回はこちらで行きましたよ🚍
IMG_0379
たまには市バスを使うのもいいかもです。
目的地の近くで降りれるのがいいですので、そして梅田のこちらに到着しましたよ。
DSCN1523
今回も一獲千金じゃなくて一獲億金を狙ってジャンボクジを購入します!!
やはり休みの日だけあってかなり賑わっていますねぇ~~
DSCN1524
今回もいつもと同じ感じで購入しました。
もちろんミニも買いましたよ。
DSCN1525
当たって下さい!!
そして、これだけのお金がふ~ちゃん夫妻に来ますように、そう願って隣のビルへ👣
DSCN1526
昼食はこちらと決めていました。
飲みたかったのですが👸姫様に飲まない場所で食事したいと言われたので・・・


DSCN1527
あんかけうどんにしたかったのですが、この日はちょっと暑かったので冷やしうどんにしようか迷います。
でもざるうどんもいいなぁ~~
DSCN1528
迷った挙句にこんな感じのチョイスにしました。
いい値段にはなりましたが、アルコールを飲まないので節約にはなったかな(∀`*ゞ)エヘヘ
DSCN1531
いつもは天ぷらは鶏天とちくわ天をチョイスするのですが、今回は冷やしのうどんにしたので、冷やしのうどんには天ぷらはINしないでそのまま食べるのでチクワ天じゃなくてゲソ天をチョイスしました、鶏天(かしわ天)は外す事のないメニューですよ🐓
DSCN1529
冷やしおろしぶっかけ麺です。
葱をたっぷりと天かすも多めで生姜は控えめでゴマをかけて頂きましょう。
DSCN1535
天ぷらにはいつもは天つゆを使用するのですが、今回はこちらをかけて頂きますよ。
このダシソース案外好きなんですよ💕
DSCN1532
たっぷりの天かすとネギとゴマをまじぇまじぇして頂きましょう。
大根おろしがいい感じに入っていますよ。
DSCN1530
大好きな丸亀製麵の親子丼!!
今回はちょっと玉子がしっかりと固まってますね、もうちょっと半熟くらいが好きなんですけどね、でも美味しいからいいかな🥚
DSCN1536
このダシソース美味しいなぁ~~
おうちに一本欲しいです、アルコールにも絶対に合うんだろうなぁ~~

DSCN1533
コシのあるうどん、こんなん絶対に美味しいに決まってますやん!!
おつゆまで残さず頂きましたよ😋
DSCN1538
美味しかったです、全て残さずに完食しましたよ。
おなかも満腹になって大満足でした
あ~~美味しかった、また来よう!!
この後阪神百貨店に寄って買物をして帰りました、本当は何処かで飲んで帰りたかったのですが👸姫様の目が光っているので遠慮しておきましたよ
今回はここまでになります🏁

次回は深夜の更新にしようかな、それとも明日の早朝かな??
とにかく次回もお付き合いお願いしますね!!
憂鬱な月曜日ですけど、午後からも無理をしないで行きましょうね。
それではヾ(o'д'o)マ!ヾ(o'ω'o)タ!ヾ(o'∀'o)ネ!


人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加中、ようやくネタを拾って来ましたね、梅田にはこの他にも少し用事があったのでそちらも済ませて来ました。
新しく出来た商業施設とか行きたかったのですが、かなり混んでるって事で今回は宝くじ売り場の隣のビルの地下の丸亀製麵にしました、地下街をうろうろしていたら串カツ屋さんや飲屋があったけど👸姫様にことごとく「今日は飲んじゃダメ!!」って言われて飲酒は諦めました、今度一人で来た時は絶対にあそこ行こうと目星を付けましたよ。
行けたら報告しますね、そういう事でこの事は👸姫様には御内密に、なのでOKって方もチクってやるぞって方もとりあえず上の文字にタッチかクリックをお願いします!!

↑このページのトップヘ