山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:すき焼き風

刺身で飲んでたらやはり足の付いたお肉が食べたいです、決して魚肉が悪いと言う訳じゃないんです。
ギラギラ油っこい🐷ふ~ちゃんには油分を摂取を欲するんですよ、なのでこちらを用意しました
IMG_9980
吉野家の牛皿と冷蔵庫の残り物で作ったすき焼き風の食べ物です、エセすき焼きとでも言っておきましょうか・・・
とりあえず頂きましょう
IMG_9979
IMG_9983
IMG_9981
IMG_9982
IMG_9984
う~~ん美味しい!!
やはり牛のお肉の鍋は美味しいですね、なんかお汁とかを残すのはもったいないので、残りはもう一個玉子を使って全て食べちゃいましょう!
生玉子と言えばこちらの動画。。。


IMG_9985
IMG_9986
実はここにうどんかごはんを入れたかったのですが、おなかがアルコールの飲み過ぎて膨らんでしまってシメの炭水化物祭りが中止になってしまいました。
でもまぁ~美味しく頂いて満足でした、エセのすき焼きでも美味しいもんですね、なんか幸せ気分で眠れそうw


人気ブログランキング

27日の晩御飯は何にしようか迷ったのだけど、牛皿の冷凍ストックがあるのですき焼き風の食事にしましたよ
吉野家の牛皿は使えるわぁ~~🐮
DSCN3440
DSCN3439
DSCN3442
DSCN3441
DSCN3443
DSCN3444
飲んじゃいけないって分かってはいるんですが、ついつい緑茶ハイを二杯飲んじゃいました🍵
ごはんも進むアルコールですね、それにしても吉野家の牛皿を使用したすき焼き風のおかずは美味しかったですよ!!


人気ブログランキング

24日振替休日月曜日はなんか前日は早く寝たのでAM4:00には起きてました。
PCを弄ったりしたり動画を見たりして過ごしてましたよ、やっぱ早朝から起きていたらおなかが減ります、なので前日に吉野家で買った牛皿を使ってすき焼き風の朝食にしましょう
IMG_2663
DSCN3385
DSCN3386
DSCN3387
DSCN3388
DSCN3389
DSCN3390
DSCN3392
DSCN3391
そのままごはんに乗っけると牛丼にもなるんですが、まだまだ牛皿の残りはありますので牛丼は今度にして今回は溶き玉子ですき焼き風にして食べました、美味しかったです。
ちなみに味噌汁はワカメともやしで買って来たものじゃないですよ、ふ~ちゃんが作りました。
そのうち牛丼はどこかで必ず登場するでしょうね、それまで牛皿は冷凍保存です。


人気ブログランキング

こんびんわぁ~~~!!
山音のふ~ちゃんです🐷
ビンビン!!
今夜の深夜の更新はお昼の続きですよ、では早速本文へ・・・

お昼の鍋のネタからの続きですよ、ちょっと鍋が冷めてきたので温め直しますよ
そして味変をしました。
DSCN1605
こんな感じですき焼き風にしました。
それに豚肉を追加しています、残っていた鶏肉は玉子でとじてますよ🐓
DSCN1606
もちろんすき焼き風なので生玉子は用意しましたよ🥚
なんか黄身の色がいいですね。
DSCN1604
こんな感じの第二段の鍋パーティーの始まりですよ。
すき焼きの甘辛い味付けには豚肉や牛肉が合うんですが、牛肉は高いので今回は豚肉にしました🐖
DSCN1608
豆腐が味が染みてうんまいですよ・・・
そして何故かアスパラが入っていました、もちろん察しの良いふ~ちゃんの読書様にはすぐに分かりますよね、あいつの仕業って事が。。。あいつ☞👸
DSCN1607
濃い味付けになった豚肉はウマウマですよ。
椎茸も味がしゅんで美味しかったです、なんだかしっかりと豚肉を食べたような気がします。
美味しく食べたらシメの一品をってこのままじゃ長くなるので今回はここまでにしておきましょう🏁

次回は朝の更新に出来たらやります、それが出来ない場合はいつもの時間に更新しますよ。
あらっ明日はふ~ちゃんの・・・
今月も今日までなのか、本日はやる事やらなきゃなって思っているのですが、なかなか寒くて身体が動かないんですよね、なんとかするかな・・・
今夜も深夜にお騒がせしてすいませんでした、この後は素敵な夜にして下さいね・・・🌃
(o'∀')o†─Good☆night─†o('∀'o)


人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加中、そっかぁ~~明日の1日はふ~ちゃんの誕生日だったんですね、しっかりと忘れてました、50回以上誕生日が来ると別に特別な日とは思えないので、ただの日曜日って感じがします。
まぁ~そんなに誕生日って大騒ぎするつもりはないですけどね、そんなバースデーイブに感謝して上の文字にタッチかクリックをお願いします!!

↑このページのトップヘ