山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:コインシャワー

刈谷SAを出発したら、のほほんと新東名高速道路を東に向かって走行します。
シャワーを浴びたいな、買物もしたいし・・・
いつもなら掛川PAに行くのですが今回は静岡SAでシャワーと買物をします。
IMG_9866
IMG_9867
IMG_9868
天神屋さんでシャワーを浴びましたよ🚿
この日は珍しく空いていたみたいです、待ち時間なしでシャワーを浴びれました、その後にデイリーヤマザキで買物をして出発しましょう
IMG_9869
なんか富士山を久しぶりに見ました
やっぱいいですね!!
ここからは静岡県から神奈川県に入って厚木jct圏央道に入ります、渋滞だらけですね・・・

なんとか圏央道を渋滞にハマりながらも目的のPAには到着しなかったけどとりあえず停めれそうなPAに到着しました🏁
IMG_9871
IMG_9872
江戸崎PAです、トイレと自販機しかありません、ゴミ箱もないですよ・・・
とりあえずトラックの中を片付けながら晩御飯にしましょう
IMG_9873
デイリーヤマザキで買った弁当とストックしてあるカップ麺を頂きます
遅い時間の晩御飯ですね、また太るかな[苦笑]'д`))σァハァハ…
IMG_9874
IMG_9875
IMG_9870
IMG_9879
IMG_9875
IMG_9880
IMG_9876
IMG_9881
IMG_9877
IMG_9878
このチキンカツ弁当が潔くて気に入りました、チキンカツとごはんと漬物だけしか入っていません、このような弁当は結構好きですw
もちろんカップ麺も美味しく頂きました。
なんかおなかいっぱいになって安心したのかな眠くなってきましたよ
(*´〇`)~ァクビ☆゜。

そうして洗面などを終えたらゆっくりと眠りましょう・・・
はぁ~たまにしか長距離を走行しなくなったので以前よりも疲れが酷く感じますハァ…( ´△`)=3

関門橋を渡ったら汗まみれになっているので吉志PAでコインシャワーを浴びます🚿
IMG_8864
IMG_8865
IMG_8866
こちらには以前から清掃の女性の方がおられてドライバーと話をして疲れを紛らわせてくれます、それにしてもまだいたんだな、良かった元気そうでw

このPAで社長と待ち合わせていて金具を借りたり少しお話をしてから出発しました、社長は佐賀県に納品に行くみたいです・・・
そうして東九州道に入って今川PAで弁当を買って目的の別府湾SAに到着しました🏁
IMG_8879
IMG_8880
さてトラックの中を片付けながらお湯を沸かして晩御飯にしましょう!!
IMG_8869
コンビニで買った弁当とトラックにストックしてあるカップ麺を頂きますよ
IMG_8867
IMG_8874
IMG_8868
IMG_8870
IMG_8875
IMG_8871
IMG_8876
IMG_8872
IMG_8877
IMG_8873
おなかいっぱいになりました
それにしてもこの弁当はおかずだらけです、これは気に入りました、他の地域でも売っているのかな??
セブンイレブンは地域限定の弁当が多いから・・・
満足したなら、腹ごなしに散歩でもしますかな👣
その模様は次回にでも!!

27日の仏滅の真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日はAM5:10に起きて会社に行きます。
あと残り二回の定期便の積込みですよ、この日はAM11:00積込みになってますよ・・・
ルートは変わらずにいつも通りに行きますε≡≡ヘ( ゚Д゚)ノ

そうして積込みは昼前に終わり工場の外で着替えてとりあえず草津PAに向かいましょう
((((((((((っ・ω・)っ
IMG_7152
IMG_7151
草津PAのスナックコーナーに行きたかったけどレジャー客が多くて席が座れそうにないのと大混雑しているのでコロナが心配になって隣のコンビニで弁当を買ってトラックの中で食べる事にしました
IMG_7153
なんかネットのレビューを見て買ってしまった唐揚げ弁当とコールスローですよ、ネットではこの弁当が好評だったので買いました🍱
それでは頂きましょう!!
IMG_7154
IMG_7156
IMG_7155
IMG_7159
IMG_7157
IMG_7158
IMG_7160
レビューほど美味しいとは感じませんでしたがボリュームは満点でした💮
マヨネーズをかけて食べてもさほど・・・
個人的には大騒ぎするほどの唐揚げ弁当じゃないですね、とりあえずおなかも満たしたからさっぱりとシャワーを浴びましょう🚿
IMG_7161
IMG_7162
さっぱりした後にシャワー室を出たら外は大雨です、ゲリラ豪雨みたいな雨が降ってました、シャワー浴びたばかり少し濡れているからいいやと思いトラックまでダッシュです、濡れたけどさっぱりしてるからまぁ~いいかな・・・
それでは出発しましょう💨💨💨💨💨
IMG_7163
IMG_7165
IMG_7164
淡路SAでトイレ休憩をします🚽
それにしても淡路SA下りに来たの久々ですね・・・
今回は暑いのでどこにも散歩には行きません
(;?д` ) トホホ
IMG_7166
とりあえず四国を目指しますよ!!
ちなみに上の写真は鳴門大橋です、もうまもなく四国上陸です、この続きは次回のブログで・・・
フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪

4日大安の月曜日は定期便の積込みの仕事です、今月ようやくスタートですね、今年の後半戦はどうなることやら・・・
そんな朝はAM7:00に起きて慌てなくて良いので弁当とおむすびを作って持って行きます🍙
IMG_6498
今回もケチケチ大作戦で定期便の一日目を乗り切りましょうw
じゃぁ~会社に出勤だ(`д´)ゝ了解ッ(0.003秒)
IMG_6501
いつものルートで走行して途中で給油もしてから待機場所に到着しました🏁

時間になり積込みの工場に移動です、あと数回で定期便は終わるので色々と満喫しなきゃですw
無事に積込みが終わって草津PAまで行くまでに遅い昼食にしました
IMG_6499
IMG_6500
238の愛情おむすびですよ、今回も中身は定番の焼きたらこです、この時期は生物を持って行くなんて腹痛の原因になるのでちゃんと火を通したもんしか持っていかないです・・・
IMG_6502
IMG_6503
この日はコインシャワーが混んでました、しばらく待ってからシャワーを浴びれました🚿
暑くなるとシャワーは混みあいますのでね・・・
じゃぁ~出発しましょうか
((((((((((っ・ω・)っ
IMG_6504
淡路島を経由して今回は高松道を走行するつもりだったのに、ついつい徳島道に入ってしまいました( ;´∀`)ァリャリャ
まぁ~いっか・・・
しばらく運転していておなかも減ったので阿波PAで食事にします
IMG_6513
お湯も沸いたので238の愛情弁当とカップ麺にしましょう!!
またまた節約です!!
IMG_6505
そろそろカップ麺もストックも無くなってきたな、今度足しておかなきゃね
じゃぁ~頂きましょう
IMG_6506
IMG_6509
IMG_6508
IMG_6510
IMG_6507
IMG_6511
弁当は豚肉とピーマン炒めのおかず単品でした、でもこれが味噌ラーメンと合って美味しく頂きましたよ💮
IMG_6512
おなかも満足したので今回は大好きな池田PAじゃなくて石鎚山SAまで移動します
ε=ε=ε=┌(;´゚ェ゚)┘
IMG_6515
とりあえず台風が来てもここまで来てたら大丈夫🏁
これで翌日まで安心して眠れますね
早めに寝ようと思ったけど、22:30迄起きていました、そうしてようやくスマホの通話が出来るようになりました、は長期間使っているけど信頼も信用もガタ落ちだ

20日の友引の月曜日はAM5:15に起きて定期便の積込みに行きます、この日は午前中に積込みが出来るのでいつもよりも早めに行きましょうε=ε=ε=ε=(^∀^*)ノ
IMG_6072
いつもの待機場所で指定時間までおとなしく待ちます。
そうして指定時間になってスムーズに積込みが終わりましたよ、ちょうどお昼前に終わりました。
とりあえず草津PAに移動しますよ
~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノ
IMG_6074
IMG_6084
IMG_6075
なんとかトラックが停めれました。
せっかくだし昼飯を食べてからコインシャワーにしましょう🚿
どうしよう、野菜炒めか手仕込みとんかつかどちらか悩んでしまう
σ(´-ε-`)ウーン…
IMG_6076
野菜炒めより豚が勝ちました、やはりとんかつですねw
しばらく待ったら揚げたてのとんかつが提供されました、楽しみだなぁ~~
((o(▽ ̄*)oワクワクo(* ̄▽)o))
IMG_6077
いい感じじゃないですか!!
ごはんも大盛りにしてもらって熱々のとんかつを頂きましょう🐽
IMG_6078
IMG_6081
IMG_6082
IMG_6080
IMG_6083
IMG_6079
揚げたての手仕込みとんかつ美味しいですね!!
とんかつにして正解でした💮
今回とんかつにしたので次回草津PAで食事するなら野菜炒め定食にしよう、じゃぁ~トラックに戻ってシャワーを浴びますね🚿
IMG_6073
IMG_6085
さっぱりしましたぁ~~🚿
じゃぁ~のんびりと四国に向かってゆっくりと運転していきますよ
ε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ
IMG_6086
いつもより早いので今回はどんなルートで何処で休憩するかなwkwk
とにかく安全運転で行きましょう、計画をねりねりしながら・・・

9日の真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日はAM5:00にやっぱり目覚めてスマホのブログを更新してから仕事の支度をして少し早いけど会社に出勤しました。
今回は定期便の積込みですよ、今年初になります。
いつもと違い午前中の積込みになりました、じゃぁ~サッサと会社に出勤して滋賀県の野洲市の工場に向かいましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ちょっと時間に余裕があるから草津PA(上り)で食事しましょうかね🍴
IMG_2074
IMG_2075
IMG_2076
さて何にしますかね(´ε`;)ウーン…
以前はカレーとうどんのセットをよく食べていたのですが、そのセットがありません、どうしたもんかなぁ~~
IMG_2077
迷った挙句に豚汁定食にしました。
生玉子も付いていてしかもごはんは大盛りOKみたいですからね、これで決まりです、少し待つと出来上がりました。
IMG_2078
いい感じじゃないですか!!
ごはんはかなり盛ってくれているので玉子は途中で入れてTKGにしましょう
それでは頂きます
IMG_2080
IMG_2079
IMG_2081
IMG_2082
IMG_2083
IMG_2084
IMG_2086
なんでTKGって美味しいんでしょうね
しかも豚汁とよく合います、草津PAの豚汁なかなか美味しかったですよ、機会があったらまた食べようかな、それでは工場に積込みに行きましょう((((((((((((((((((((/^0^)/
IMG_2088
工場に到着してスムーズに積込みが終わりました。
先程行った草津PAの下りに寄りましょう・・・
しかし昼頃だったのでトラックの停めるスペースが満車で停めれませんでした、じゃぁ~コインシャワーのある淡河PAまで移動しましたよ💨💨💨
IMG_2091
IMG_2092
IMG_2093
空いてると思ったら大混雑です、駐車スペースもコインシャワーも・・・
12人待ちでシャワーを浴びるのに70分もまちました、でもこの先シャワーを浴びれる場所がないからおとなしく待ってました。
さっぱりしたなら淡河PAを出発して途中の吉備SAで給油をしてから四国に向かいます。
IMG_2094
IMG_2101
そうして目的のPAを目指してんんびりと走行しますよ、瀬戸大橋から見る夕方前の太陽はまぶしかったなぁ~~


3日の節分の木曜日はAM5:00に起きて準備をしてから出勤しました。
この日は四日市の工場で積込みをして関東に向かいます
((((((((((((((((((((/^0^)/
今回は2台目の積込みでしたが少し遅れて積込みを終えました、そしてAM10:20に工場を出発してとりあえず給油に向かいますよ
IMG_1882
そうして給油を終えたら近くのICから高速に乗って関東に向かいますよ~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノ
IMG_1883
IMG_1885
掛川PAまでやって来ました。
今回はこちらで食事にしましょう・・・
なんか蕎麦が食べたい気分ですねぇ~~
IMG_1896
この日の昼食は蕎麦の吉野家さんで食事にしますよ。
もちろん吉野家と言えば牛丼ですが、こちらは天ぷらも美味しいから今回は天重ともりそばのセットにしました。
IMG_1886
天重のごはんは小サイズですけど、それでいいんです
今回は蕎麦が食べたかったら・・・
ゆがきたての蕎麦を冷たい水でキュッとしめた蕎麦はたまらなく美味しいんです、天ぷらももちろん揚げたてですよ!!
IMG_1887
IMG_1889
IMG_1888
IMG_1894
IMG_1890
IMG_1891
IMG_1893
IMG_1892
天ぷらもサックサクで美味しかったし、やっぱり蕎麦の吉野家はもり蕎麦がいいんですよねぇ~~
美味しく頂きました、おなかが満足したらデイリーヤマザキで弁当を買おうとしたんですが、ほぼ売切れていました、やはりどこのコンビニの弁当が美味しいかみなさん御存知なんですよね・・・

一度トラックに戻って着替えとお風呂セットを持ってコインシャワーを浴びに行きましょう👣
IMG_1884
天神屋さんでコインシャワーを借りますよ🚿
さっぱりしたならコンビニで弁当を買えなかったからこちらで美味しそうなどんぶりがあったので買ってトラックに戻りますよ。
少し休憩したら出発しましょう
((((((((((っ・ω・)っ
IMG_1898
富士山はこの日は綺麗に見えました🗻
そうして静岡県から神奈川県に入って圏央道で目的のPAまで慌てないで走行しました。

吉備SAでは残念な昼食だったけど気を取り直して小谷SAでコインシャワーを浴びましょう🚿
IMG_1805
IMG_1806
ここのコインシャワーに来るのは何年振りでしょうか。。。
なんかシステムが変わっている、待っているドライバーの人に入り方を聞いてシャワーの時間を待ちましょう🚿
IMG_1807
予約が取り消されたら嫌だからトイレだけ行ってシャワー室の待合所で待っておきます。
予約時間が来てオートロックの解除キーを入力したらシャワー室に入れます、なんか近代的になりましたね・・・
IMG_1808
IMG_1809
そしてシャワーを浴びてさっぱりしたなら、目的の下松SAまでのんびり走行しましょう
ε=ε=(ノ≧∇≦)ノ
IMG_1810
IMG_1812
IMG_1811
ようやく到着しました🏁
暗くなってますけど停める場所があって良かったです。
とりあえずトイレを済ませてトラックの中を片付けたら、のんびりしてから買物に行きました。
弁当を買いましたよ、今回は鶏めしのおにぎりじゃなくて弁当にしました、レジ近くに電子レンジがあったので弁当を温めてトラックのに持ち帰りますよ
IMG_1814
この日の夜は下松SAの売店で買ったチキン南蛮弁当と持参しているワンタンを食べますよ、今回は熱々の弁当が食べれて嬉しいです
ヽ(≧▽≦)ノ"ワーイ
それでは頂きましょう
IMG_1816
IMG_1817
IMG_1815
IMG_1822
IMG_1819
IMG_1818
IMG_1820
IMG_1823
IMG_1821
二種類のタルタルソースがかかっていたけど味の違いがあまり分かりませんでした
でも美味しく頂きましたよ、なんか温かい弁当を食べれて嬉しかったです、ワンタンも相変わらず美味しくて・・・
満足したらDVDを少し見てから眠くなったので歯磨きや洗面などをしてこの日は20:30には就寝しました💤
たまには早く寝るのもいいもんだ
(─。─)ネル・・・オヤスm・・・zzz・・・


人気ブログランキング

1月25日の仏滅の火曜日は四日市の工場で積込みをして関東向けのお仕事ですよ!!
いつもよりもゆっくりと積込みに行きました、途中で給油をして受付事務所に行ってから工場に積込みに行きます。

待たなきゃいけないと思っていたのですがササっと積込みをしてくれて早めに出発が出来ましたよヽ(*>∇<)ノヤッホーイ♪
IMG_1611
四日市の市街地を抜けて高速を目指します、こにゅうどうくんもいますね・・・



そしてみえ川越ICから高速に乗りますね、運転しながら途中のファミマで買ったパンを食べながら行きましょう
IMG_1607
今回こちらのパン達を買いました、欲しかったあんぱんが無かったのが残念でした、安定の味のカレーパンとなんとなくネーミングで買ってしまったずっしりサンド、どんな感じか頂きましょう!!
IMG_1608
IMG_1609
カレーパンは安定安心の美味しさと満足感がありますね、さすがカレーパンランキングの一位の品です、そしてずっしりサンドは食べ応えのあるハンバーグにいい感じのてりやきソースと辛子マヨネーズがマッチングして🐷ふ~ちゃんのお気に入りになりました、ちょっと高いけど食べ甲斐も美味しさも満足のずっしりサンドでしたよ。
IMG_1614
IMG_1612
そうして掛川PAまで走行してトイレ休憩をして買物をしてから荷物を一旦トラックに置いたらコインシャワーを浴びましょう🚿
IMG_1613
IMG_1615
IMG_1616
以前は200円だったのですが100円値上がりしてますね、300円だけどまぁ~いいです、さっぱりしたなら目的のPAまで一気に運転しますよ!!
よっしゃ!Σo(*・∀・*)がんばんで!


人気ブログランキング

12日の真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日はAM4:30に起きて四日市に積込みに行きます。
この日もあまり天気良くなかったですね・・・
四日市の工場をAM10:00に積込みを終えて愛媛県の伊方町に向かいます、これであの施設に行くの三回目だな・・・
IMG_1227
一番近い鈴鹿ICから高速に乗って目的のPAを目指して運転しましょう!!
でもおなかがかなりすいています、なので少し早いけど草津PAで食事とシャワーにしますよ(*・ω・)/ハーイ
IMG_1229
IMG_1228
IMG_1230
今回はうどん定食にしようかな、それとも野菜炒め定食??
でもでも揚物も食べたいし、唐揚げはこの前食べたから今回はこちらにしました。
IMG_1231
IMG_1232
しばらく待ったら揚げたての手仕込みとんかつ定食が出来ましたよ、ごはんを大盛りにしてもらっていただきましょう
IMG_1234
IMG_1233
IMG_1236
IMG_1237
IMG_1235
特製のソースですかね、美味しく頂きおなかも満足しました
やっぱ揚げたてのとんかつっていいですね、またどこかでトンカツを食べようwkwk
食事を終えたら隣接するコンビニで買物をしたら・・・
シャワーを浴びましょう🚿
IMG_1238
IMG_1239
お昼なので空いていました、さっぱりしましたよ!!
それでは四国に向かってGOなんですが、その前に岡山県で給油をします(・o・)ゞ了解!
IMG_1240
燃料を入れるのに20分以上待ちました・・・
仕方ないなぁ~~
IMG_1241
燃料も給油したしここからは目的のPA目指してノンストップで走行しますよ、もちろん安全運転で・・・


人気ブログランキング

11月29日のいい肉の日の月曜日はAM4:20に起きて仕事に向かいます。
この日は三重県四日市の工場で積込みをしてから山口県に出発の仕事ですよ、朝は何処かで食べようと思ったけど前日のカツ丼が効いているのかおなかが空いていませんでした・・・

積込みは二番手ですよ、前車が少しトラブルがありいつもの二番手で積込みが終わる時間が30分程遅くなりました、でもまぁ~午前中に積込み出来たから良しとしましょう、じゃぁ~山口県に向かって安全運転で行きましょう!!
IMG_9809
もちろん鈴鹿ICから目的地まで全線高速で走行します!!
IMG_9810
それでは一気に走行するつもりでしたが、おなかは減るしシャワーも浴びたいのでいつもの草津PAで停車しました
(゚∀゚ゞ)リョーカイ
IMG_9814
IMG_9813
IMG_9812
IMG_9824
こちらの草津PAは何故トラックがいつも満車状態が続いているのかと申しますと、まずはコンビニがあるコインシャワーがある、他のPAやSAに比べると食事処がリーズナブルな値段の食事が多いからです、コンビニとスナックコーナー競争してるんじゃないかと思えるくらいにwwww
IMG_9815
IMG_9816
そんなスナックコーナーで今回はこちらの定食を食べる事にしました。
以前系列のPAでこちらを美味しそうに食べていた人がいたので🐷ふ~ちゃんも思い出して食べたくなったんですよw
IMG_9817
あまり待たずに提供されました。
ごはんの大盛りが無料ってのも人気が出るの納得ですね
それでは頂きましょう!!
IMG_9818
IMG_9821
IMG_9822
IMG_9819
IMG_9823
IMG_9820
結構なボリュームがありましたよ、カラッと揚った唐揚げは美味しかったです、味変に塩とマヨネーズを使用しました。
大満足です💮
また機会があったら来よう
(゚ー☆)(。_★)(゚-☆)(。_★)ウンウン
IMG_9825
IMG_9826
少しゆっくりしたらコインシャワーを浴びましょう🚿
お昼の時間だからガラガラです、シャワーを浴びてさっぱりしたらゆっくりと目的地に向かいますよ
┗(^o^ )┓三


人気ブログランキング

12日の火曜日は明石の工場で積込みをして横浜に向かう仕事です。
朝食はバナナを食べたのですが写真を撮るの忘れてました
明石の工場で早く積込みをしてくれてAM9:00には工場を出発しました
そして大阪奈良を超えて三重県のこちらのPAで昼食にします。
DSCN4903
こちらのスナックコーナーで食べてもいいんですが、やはりコロナ対策としてこちらのお店でテイクアウトしてトラックの中で食べますね。
DSCN4904
DSCN4905
今回はこんな感じの持ち帰りをしました。
牛丼大盛りつゆだくに豚汁と漬物のセットでしたよ、ガッツリ満腹になれるな
DSCN4906
DSCN4907
DSCN4908
DSCN4909
DSCN4910
DSCN4911
すき家の牛丼も好みかな、でも個人的には吉野家の方が・・・
でも美味しく頂きました、豚汁と漬物はふ~ちゃん好みじゃなかったかも、それが残念

食事が終わったら今度は新東名の浜松SAまで移動します、目的はコインシャワーを浴びる事です
事前に営業してるか確認してるのでOKでした
IMG_4587
IMG_4590
あまり混んでなかったですね、やはりコロナの影響でしょうか、食事のコーナーは閉まってました、しぞーかおでんの再開が待ち遠しいです、それではどんどん走りましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



人気ブログランキング

13日祝日月曜日の昼前に会社を出発しましたよε=ε=ε=ε=┌( ;´゚ェ゚)┘
名神高速を使い京都東ICで降りて湖西道路を使って福井県の敦賀ICから北陸道に入りました。
そして、ちょっと遅い昼食は杉津PAで食べますよ
DSCN2573
IMG_1649
DSCN2574
DSCN2575
DSCN2576
DSCN2577
大好きだったラーメン類が無くなっています。
店員さんに食べ終わってから聞いたら「従業員が少ないので今はメニューを減らしてる、ラーメンは人気商品なのでまた復活したら食べに来てね」だって、超残念でした、天ぷらも以前は自家製だったのですが、今は・・・
とりあえず徳光PAに移動しましょう⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン


IMG_1654
IMG_1655
IMG_1657
IMG_1656
コインシャワーを浴びに来ました🚿
なんか以前よりも一段とシャワー室内の汚れが酷くなってますね、少し前はもっと綺麗だったのに、ここも残念かな・・・
それにしてもネクスコ中日本はアニメとコラボしてるんですね。
これは感心した、今度このアニメチェックしようw
さっぱりしたら北に向かって走ろう!!


人気ブログランキング

10日の午前中は納品にかなり時間がかかりました⏰
色々と支度をして納品をしたんですが、終ったら昼前でしたよ、慌てないでゆっくりと帰りましょうねε=ε=ε=(ノ^∇^)ノ
IMG_1571
DSCN2503
DSCN2504
DSCN2505
DSCN2506
DSCN2507
DSCN2508
DSCN2509
DSCN2510
DSCN2511
DSCN2512
せっかく足柄SA下りに寄ったのですが、やっぱコンビニ弁当になりました。
でも美味しいからいいんですけどね。
IMG_1582
IMG_1583
そして、この後は浜松SAまで移動して天神屋さんでコインシャワーを浴びましたよ🚿 
思ったよりも帰るのが遅くなっていたので、10日には帰らず翌日帰る事にしました。
この続きはお昼にでも・・・


人気ブログランキング

遅れてるブログをちょっと起動修正!!
9日の木曜日の日記です。
この日は兵庫県の明石市付近の工場から千葉の市原の工場向けの荷物を積込みして千葉に向かいますよε=ε=ε=ε=ε=┏(゚ロ゚;)┛
そんな午前中から夕方までの写真をお届けします。
DSCN2467
DSCN2468
DSCN2470
DSCN2471
DSCN2472
DSCN2473
IMG_1534
IMG_1536
IMG_1538
久し振りに生の富士山を拝めました🗻
赤富士になっていて綺麗でしたよ、ちなみに掛川PAにはドライバーズスポットでコインシャワーを浴びました🚿
この続きは深夜に🌃


人気ブログランキング

↑このページのトップヘ