山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:ファミマの弁当

淡路島に入ってのんびりと走行しています。
なんか今回は嫌な予感がするので室津PAのファミマで買物をしておきましょう
IMG_6087
とりあえずトラックを停めたら非常識なトラック運転手がゴミを駐車場に放置しています、こんな事をするからトラックドライバーが悪者になるんです、たった一握りのドライバーのせいで業界人全体がゴミの放置する人になってしまうんです、すぐ近くにゴミ箱があるんだからゴミをちゃんと捨てろよF●ck You!!(゚Д゚)凸
IMG_6088
とりあえず弁当は買いました。
そのまま買ったら淡路島から四国に突入です、いつもの徳島道に入り大好きな池田PAに寄ろうと思ったのですが、今回は通過しました
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
IMG_6090
入野PAで停まっても良かったのですが、今回は石鎚山SAまで来ました🏁
あまり寄らないですね、同じエリアのハイウェイオアシスの椿温泉にはたまには行くのですが(来週も行く予定wkwk)石鎚山SAにはあまり来た事がありませんでした・・・
ちょっと館内を見ようかな👣
IMG_6093
IMG_6091
IMG_6094
IMG_6095
IMG_6096
IMG_6097
森永のアイスの自販機は初めて見ました👀
セブンティーンアイスの自販機はたまに見かけるんですけど・・・
それにしてもスナックコーナーのメニューが少ないですね、定食類がほぼ皆無です、これは弁当を買っていて正解でした💮

トラックの中で休憩をしたら晩御飯にしましょう!!
室津PAで買った弁当とストックのカップ麺を食べますよ
IMG_6098
今回はこちらの弁当とカップ麺を用意しました。
弁当はレンチンはしてないけど頂きましょう
IMG_6100
IMG_6101
IMG_6099
IMG_6104
IMG_6102
IMG_6105
IMG_6103
IMG_6106
思った以上にこの弁当はボリュームがありました💮
タンメンも野菜たっぷり入っていてちょうど良かったです、おなかいっぱいになったら翌日の天気を見ておきましょう
IMG_6089
すんごい確率の雨の予報です、逆に笑っちゃいましたw
ダラダラしてないでこの日は早めに寝ましょう
コックリ((´-ω-`))コックリ

14日のバレンタインデーの月曜日は前夜しっかり食べたのであまりおなかは減ってないので朝食を食べずに仕事に行きます。
ちなみにバレンタインデーなんか🐷ふ~ちゃんには関係ない行事ですので完全スルーですよw

いつもよりも早い時間に工場近くに移動します。
コンビニで待機したかったけどトラックが満車なので弁当だけ買って近くの道の駅に移動しました。
IMG_2235
いつもは15:00の積込みなんですけど、今回は12:40~の積込みになりますので早めの食事にしておきます。
IMG_2234
ファミマで魅力的な新発売の弁当を見つけました。
鶏好きの僕ちんがこの弁当を見逃す訳はありません、レンチンしてもらったから熱々を食べましょう🍱
IMG_2236
蓋を開けたらいい香りがします、これは絶対に当たりの弁当ですね💮
なんか期待してもいいかなwkwk
IMG_2237
IMG_2238
IMG_2239
IMG_2240
鶏肉もタレも美味しいです、そして以外にもマカロニとデミグラスソースのサイドメニューが美味しかったですよ。
これまたごはんが進む弁当だった、ごはんをもっと食べたかったな、この弁当は大正解でした
*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

指定時間になって工場に入ります
順調に積込みが終わって四国に向けて出発しましょう、その前にいつもの草津PAでシャワーを浴びますよ、ここんとこ連敗してたけど大丈夫かなdkdk
IMG_2241
IMG_2242
IMG_2243
この日はいつもよりも早かったのでトラックも停めれてあまり待たずにシャワーも浴びれました🚿
さぁ~四国に向けて出発しましょう
((((((((((((((((((((/^0^)/
IMG_2245
今回は淡路島経由の徳島道を通って行こうかな・・・
いつもよりも早い時間だから今回の定期便はゆっくり出来そうだ
(●´∀`●*)ゝ


人気ブログランキング

↑このページのトップヘ