山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:北千住

4日みどりの日の真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日祝日はAM5:00前に目覚めてスマホをずっと弄ってました。
写真を撮り忘れたのですが姫ママにしじみの味噌汁を作ってもらって果物の盛り合わせを頂きましたよ、あまりにも姫ママのしじみ汁が美味し過ぎて写真を撮り忘れたんです、パンケーキも絶品だったなぁ~~
そんな日の昼過ぎに昼食に駅の方に行きました👣
IMG_4639
お昼は🐷ふ~ちゃんのリクエストで釜飯を食べに行きましたよ👣
行きたかった本命のお店はお休みで別の店に行きました、これが大正解だったんですよ💮
IMG_4614
small19
こちらのお店で遅めの昼食にしましょう🥢
ちょっと飲んじゃってもいいらしいのでビールを一本だけ頂きますよ
IMG_4620
IMG_4618
さてさてちょっと汗もかいたので💦ググっと飲みました。
小鉢なども来ましたよ、スープも・・・
IMG_4615
IMG_4616
IMG_4617
鶏白湯スープにお通しがなんだろう??
貝の酢の物って感じでした。
美味しかったですよ、そして・・・
IMG_4621
出汁巻き玉子です。
姫ママは甘い玉子焼きしか食べた事がないと言うので注文しました。
IMG_4623
IMG_4624
たっぷりお出汁のダシ巻きが美味しかったです、姫ママは感激していました、個人的には甘い玉子焼きよりもダシ巻きの方が好きです、美味しく頂いてもらって良かったですε-(´∀`*)ホッ
IMG_4626
IMG_4625
鶏の半身揚げを注文したのが到着しましたよ🐓
別注文のレモンと付属のこだわり塩にオリーブオイルとケイジャンスパイスです。
これらをかけて頂きますよ🐔
IMG_4627
IMG_4628
レモンと塩の組み合わせも美味しかったのですが、意外とケイジャンスパイスで食べる半身揚げが美味しかったです、そうしてゆっくりとビール1本を飲んだらお待ちかねの釜飯の登場ですよwkwk
IMG_4631
IMG_4632
IMG_4630
こちらの釜飯は名古屋のひつまぶしと同じように一杯目はそのまま味わって二杯目は薬味を入れて頂く、そして三杯目は熱々のお出汁があるので出し茶漬けで頂きますよ、そうです火の付いてるお鍋はお茶漬け用のお出汁です、じゃぁ~その通りに頂きましょう(ノ⌒▽)ノわぁい♪
IMG_4633
IMG_4634
IMG_4635
IMG_4636
IMG_4637
こんなんむっちゃ美味いに決まってますやん!!
👸姫様も姫ママも大満足でした、もちろん🐷ふ~ちゃんもですよ、ショートカットの女性店員さんもナイスな対応でいい感じのお店で姫ママは気に入ってまた来るって言ってました、良いお店でした、詳しい店の場所などは一番下に貼っておきますね。

そうして👸姫様の実家に戻りシャワーを浴びたらガッツリと眠りましたよ
Zzz…(。′ω`)。o○ ムニャムニャ
起きたら夢のような世界の北千住から現実世界の大阪に帰ります
(((((*ノДノ)えーん

時間は20:00頃だったかな、給油してから首都高速に入って東名高速から新東名高速へ・・・
新東名高速のPAやSAの小型車のスペースがほぼ満車で停められませんでした。
IMG_4650
申し訳ないけど浜松SAで大型車のレーンで休憩しました。
新城IC~岡崎東ICまで渋滞していたからゆっくりしてましたよ、そしてしばらくしたら渋滞は解消したので先を急ぎます
ε=ε=ε=(ノ´Д`)ノ
IMG_4651
燃料が大阪まで持たないので給油をします、その前にトイレと小腹が減ったので何か食べようかな👣
IMG_4655
IMG_4654
IMG_4653
スナックコーナーでなんか食べようと思ったのですが👸姫様に猛反対されてしまいました、おとなしくおうちに帰ろう・・・
給油をしたなら、これでおうちまでノンストップで帰れます、5日のAM2:45におうちに到着しました🏁
たくさんの荷物を持ってお風呂に入ってようやくAM4:00頃に寝れましたよ、帰って来ました。

現実の世界に戻ったんだ、次はいつ北千住に行けるんだろう・・・
そんな事を思いながらよだれを垂らしながら深い眠りに就いてましたZzzz...(,'3 」∠)_



関連ランキング:居酒屋 | 北千住駅牛田駅京成関屋駅

👸姫様の実家に戻ったらタイミング悪く義弟は帰ってました。
また怒られたのは言うまでもありません| 柱 |ヽ(-´ω`- )反省…
そうしてくどくどと怒られて少し昼寝してからは夜の街に繰り出しますよ・・・
あれあれ??
皆で一緒に行くみたいです、姫姉が日高屋の天津飯が食べたいって言ったので日高屋に行く事になりました、何屋さんか分からないけど行きましょう👣
IMG_4603
IMG_4604
へぇ~_〆(・∀・*)
安い中華屋さんなんですね、関西で言えば王将みたいな感じかな??
ちょい飲みもOKなんて嬉しいですね🐷ふ~ちゃんはあまりおなかがすいてないのでちょい飲みにします。

IMG_4606
こちらは👸姫様が注文したかた焼きそばです。
味が濃そうですな・・・
IMG_4605
IMG_4608
中華屋で飲る時の定番のビールと餃子ですね🥟🥟🥟
ちょっと皮が厚めの餃子です、悪くはないのですが同じ日に食べたりんりんの餃子の方が好みかな、まぁ~やはり京都王将の餃子が🐷ふ~ちゃんの中では断トツNO1なんですけどね・・・
IMG_4607
でもでも揚げたての春巻きは美味しかったですよ💮
これでビールは3杯は飲みました🍺🍺🍺
まぁ~満足しましたよ。

この後はのんびり散歩しながら👸姫様の実家に戻りコンビニで買った酎ハイを飲みながら過ごしました・・・


人気ブログランキング

おなかいっぱいになったら腹ごなしにテクテクと歩きます👣
なんとなくアテもなく歩いていたら脳みそが覚えているんですね、住んでいた頃に初詣に来た神社に来ました⛩
IMG_4558
IMG_4555
IMG_4557
IMG_4556
こちらには👸姫様と初詣に来た事がありますよ、おててなんか握ったりして、初々しかったなぁ~あの頃は・・・
お参りに行きますかね👣
IMG_4559
IMG_4561
IMG_4560
IMG_4563
IMG_4562
IMG_4564
しっかりとお参りしてベンチで休みます。
それにしても天気も良くていい散歩日和ですよ、でも段々と歩いていると暑くなってきました。

ベンチから腰を上げてまた良からぬ事を考え付きました💡
とりあえずサウナに行ってゆっくり休憩してから今度は夜の飲み屋街に行こうと決めました、じゃぁ~まずはサウナへ👣
IMG_4568
なんて事でしょう_| ̄|● ガックリ
サウナが臨時休業です・・・
🐷ふ~ちゃんの計画が消え去りました、さらに👸姫様から電話で「どこウロウロしてんだよ、義弟の奥さんと子供が来てるから早く帰って来い!!」って怒って電話がかかってきました・・・
しょうがない👸姫様の実家に戻りましょう |出口|   λ...トボトボ


人気ブログランキング

スーパーおっかさんの前を通って少し北に進むと目的のお店が見えて来ました。
そちらのお店は🐷ふ~ちゃんが25年以上前に住んでいた事があるお店なんですよ、まだ営業してるなんて感激です!!
IMG_4542
お土産コーナーもまだある!!
でも今回は待ってでも店内で食べたい+ (O゚・∀・) + ワクワクテカテカ +
カウンターのみの小さなお店ですがいつも多くのお客さんが賑わっています、とにかく安いんですよ、それに美味しいから満席になるのは必然ですよね🐷ふ~ちゃんは運良く待たずに入れました、じゃぁ~餃子とラーメンを頂きましょうwktk
IMG_4543
IMG_4546
街中華の王道の餃子です、ラーメンは昔ながらの中華そばって感じですよ
もうたまらん、いただきます
IMG_4546
IMG_4543
IMG_4547
IMG_4545
IMG_4548
IMG_4549
IMG_4544
IMG_4550
はぁぁぁぁ~~~美味しかったよぉ~~
これぞ昔ながらのラーメンと餃子って感じです。
満足したけどせっかく来たのでカレーライスも頂きましょう
IMG_4551
こちらはレストランのカレーじゃなくて大衆食堂のカレーライスって感じでいいですよ、以前と同じ味なのかな
IMG_4553
IMG_4552
IMG_4554
やっぱり変わらない昔ながらのカレーライスの味だ!!
🐷ふ~ちゃんの求めていたカレーの味の原点はこのカレーだったのかも( -∀-)b))そぅそぅ
ペロリンチョとおなかの中に入りました、大満足でした、わざわざ来て良かったぁ~~~

ちょっと食べ過ぎた感があるので腹ごなしに散歩に行きましょう👣
それにしても美味しかった、お店の詳細は一番下に貼っておきます。
さて次は何処に行くかなwkwk


人気ブログランキング

関連ランキング:ラーメン | 北千住駅千住大橋駅

さて朝飲みして御機嫌でふらふらします。
トイレに行きたいので丸井のトイレを借りますか🚽
IMG_4527
エスカレーターで左に立ってるとなんか邪魔者扱いです・・・
前の人は左に立ってました、そっか関西はエスカレーターの追抜きは左側からだけど関東は右からなんやと思いつつエスカレーターの追抜きはそもそも禁止ちゃうのって思い邪魔者の目で見る若者にメンチを切っておきましたw
IMG_4528
トイレをお借りしてから、ちょっと涼みに屋上庭園に行きましょう👣
スカイツリーが見えるみたいです👀
IMG_4530
どれどれ・・・
なるほど✖2スカイツリーも荒川もよく見えました。
ちなみに👸姫様の出身中学は金八先生シリーズでお馴染みの桜中学になった舞台の中学校でした。
IMG_4532
説明の写真とは少し違いますがいい景色を堪能しました、夜になると夜景が綺麗だろうな、今度は夜に来たい!!

そうそう姫ママに教えてもらった赤門寺に行こうかな👣
たまには下町散策もいいかも
IMG_4534
IMG_4533
IMG_4535
中に入れるみたいだからお参りします。
悪い出来事を払拭してもらいたいですから・・・
IMG_4536
IMG_4537
お参りは終わりました。
少し住職さんともお話が出来ましたよ、良かったです。

なんか小腹が減ったなぁ~~
もうちょっと歩いて以前住んでいた時によく通った店に行こう👣
IMG_4538
IMG_4540
このスーパーは知ってる!!
全国の情報番組でたまに出ますね・・・
そしてスーパーから少し歩くと👣
IMG_4539
目的のお店がありました🏁
その様子は次回の日記で・・・


人気ブログランキング

👸姫様のお付き合いで駅前に・・・
少し歩くだけで街の変化に驚いてばかりいます。
🐷ふ~ちゃんが住んでいた平成の頃は超下町って感じだったんですけど、今は大学などもあって綺麗な街に生まれ変わってますね、なんだか🐷ふ~ちゃんだけが取り残されてる気がしました。
IMG_4469
そうそう姫姉に聞いたアウトレットのお菓子屋さんに行きます、その時間に👸姫様は用事を済ませるみたいですよ、さすが臨機応変の👸姫様です、それにしても実家に帰って来てからはよく動くなぁ~~
おうちに居る時の👸姫様とは別人みたいです、活き活きしていますよ( ゚д゚ )ポカーン
IMG_4470
なんか並んでますね・・・
陳列している店員さんにお薦めを聞いて色々とお菓子をチョイスしました。
そうして👸姫様の実家に帰ってゆっくりします・・・
IMG_4492
夜は激安の惣菜屋さんで買った焼鳥と唐揚げに👸姫様の近所の親戚の叔母さんがお薦めの焼売を用意してもらいました、そしてサラダも🥗
IMG_4490
IMG_4489
IMG_4493
浅草の焼売なんですが、どこのお店のか聞いてなかったけどめっちゃ美味かったです💮
惣菜も値段の割には美味しかったですよ👸姫様のおうちでは必ずサラダが出るのです、これは野菜嫌いの🐷ふ~ちゃんには辛いかな・・・
そうこうしていたら安くかったプリンを食べる事にしました🍮
IMG_4494
これ税別で50円ですよ、信じられない安さです!!
あまり期待出来ないかも・・・
IMG_4495
IMG_4497
IMG_4496
マジか!!
この言葉が最初に出ました、こんなん50円のクオリティーじゃないです、めっちゃ美味しいですやん、150円の三倍払ってもいいかなって思いました、これはお買い得でした、クーラーBOX持っていたら大量買いして帰るのになって思いましたよ、美味しかった💮

そして北千住の一日目は終わりました。
翌日はどうしようかな、行きたいとこもあるし、とにかくぶらぶらしたいなwkwk


人気ブログランキング

関連ランキング:カフェ・喫茶(その他) | 北千住駅牛田駅

ピザで大満足していたら宅配便が届いて👸姫様がうるうるして荷物を見ていた・・・
実家からそう離れてない中華屋さんが閉店されるらしい、姫ママがそこの焼売を送って来てくれた、その他にも色々と、その中華屋さんの話をする👸姫様・・・
よく買ったり食べたりしてたそうだ、店主さんたちから「大阪に行ったお姉ちゃん」と呼ばれていたらしい、そんな👸姫様の思い出の焼売を頂きましょう!!
IMG_0352
めっちゃいい香り、こんなん絶対に美味いの分ってますやん!!
👸姫様から「醤油も辛子もいらないよぉ~~」って、じゃぁ~レモンサワーを用意して頂きましょう🍋
IMG_0351
👸「どっちか言うとアルコールよりもごはんがいいかもよ」って教えてくれました、今回はレモンサワーで飲りますよ🍋
IMG_0353
IMG_0354
味の少し濃いめの、めちゃくちゃ美味しい焼売ですやん、これが食べれなくなるなんて残念です、美味しい店が無くなるのは悲しいですね・・・

関連ランキング:ラーメン | 北千住駅牛田駅京成関屋駅

👸姫様が「焼売美味しかった??」としつこく聞きます、そんなん美味しいの決まってますやん、「じゃぁ~今度はごはんと一緒に食べてね、残りは冷凍ストックしておいたから・・・」楽しみが増えました(∀`*ゞ)エヘヘ
もうちょっと飲みましょう・・・
IMG_0362
前夜に酔って焼肉丼を作った残りの牛肉を食べましょう🐮
今回は塩コショウで味付けしてポン酢で頂きますよ。
IMG_0364
IMG_0363
IMG_0365
さっぱりと食べれて美味しかった!!
焼売が大満足の味でしたし、お肉も美味しかったから幸せです、じゃぁ~シメの炭水化物は軽めにしましょうかねw
続きは次回に・・・


人気ブログランキング

↑このページのトップヘ