山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:吉野家

14日の友引の真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日はAM4:30に起きて月曜日と同じく明石の工場で積込みして大分の工場に行きます、かなり眠いけど頑張っていきましょう💪
IMG_8927
IMG_8928
今回は積込みが少し遅れました、担当の方が会議で遅くなったらしいです、でもでも月曜日と同じでAM9:30には出発しました、今回はBPも順調に走れて山陽道を本社に寄らずに良いのでスムーズに走れています((((((((((((((((((((/^0^)/
IMG_8929
本日の昼食は広島県の沼田PAで食べますよ、以前は焼いてる所を見れて熱々のお好み焼きを食べれるコーナーやコンビニのポプラもあったのですが今はリニューアルしています・・・
IMG_8930
IMG_8931
コンビニでもいいのですが、最近牛丼を食べてないので吉野家に行く事にしました、気になるメニューがあるのでそちらを頂きます、上の写真の月見メニューも気になるのですが、やっぱり吉野家の唐揚げが気になるから頂きましょう!!
IMG_8932
今回は牛丼お新香セットに唐揚げが3個にしました、牛丼は並サイズですよ、つゆだくって言うの忘れていた・・・
それでは頂きましょう、唐揚げが楽しみですねwkwk
IMG_8933
IMG_8934
IMG_8935
IMG_8936
IMG_8937
IMG_8939
IMG_8938
IMG_8940
牛丼は言わずと分かりますよね、美味しいに決まっています💮
そして唐揚げなんですが、この唐揚げはレベルが高いですよ、変な定食屋の唐揚げを食べるよりもめっちゃ美味しいです、もうちょっと味が濃ければ最高だったんですけどね、まぁ~個人的な意見です、とにかく満足しました、吉野家に来れて良かった!!
IMG_8941
店舗を出たら配達の2トントラックに気になるイラストが
ドラクエファンの🐷ふ~ちゃんは気になります、でも今回は買わずに行きますよ、機会があったら絶対に買う!!
じゃぁ~行きましょうか
ε=ε=ε= 。・゚(゚ノT-T)ノ
IMG_8942
そしてこの週二回目の九州上陸ですよ!!
さぁ~リベンジなるかなぁ~~
その模様は次回のブログで・・・

3日の節分の木曜日はAM5:00に起きて準備をしてから出勤しました。
この日は四日市の工場で積込みをして関東に向かいます
((((((((((((((((((((/^0^)/
今回は2台目の積込みでしたが少し遅れて積込みを終えました、そしてAM10:20に工場を出発してとりあえず給油に向かいますよ
IMG_1882
そうして給油を終えたら近くのICから高速に乗って関東に向かいますよ~~~~~((((((ノ゚⊿゚)ノ
IMG_1883
IMG_1885
掛川PAまでやって来ました。
今回はこちらで食事にしましょう・・・
なんか蕎麦が食べたい気分ですねぇ~~
IMG_1896
この日の昼食は蕎麦の吉野家さんで食事にしますよ。
もちろん吉野家と言えば牛丼ですが、こちらは天ぷらも美味しいから今回は天重ともりそばのセットにしました。
IMG_1886
天重のごはんは小サイズですけど、それでいいんです
今回は蕎麦が食べたかったら・・・
ゆがきたての蕎麦を冷たい水でキュッとしめた蕎麦はたまらなく美味しいんです、天ぷらももちろん揚げたてですよ!!
IMG_1887
IMG_1889
IMG_1888
IMG_1894
IMG_1890
IMG_1891
IMG_1893
IMG_1892
天ぷらもサックサクで美味しかったし、やっぱり蕎麦の吉野家はもり蕎麦がいいんですよねぇ~~
美味しく頂きました、おなかが満足したらデイリーヤマザキで弁当を買おうとしたんですが、ほぼ売切れていました、やはりどこのコンビニの弁当が美味しいかみなさん御存知なんですよね・・・

一度トラックに戻って着替えとお風呂セットを持ってコインシャワーを浴びに行きましょう👣
IMG_1884
天神屋さんでコインシャワーを借りますよ🚿
さっぱりしたならコンビニで弁当を買えなかったからこちらで美味しそうなどんぶりがあったので買ってトラックに戻りますよ。
少し休憩したら出発しましょう
((((((((((っ・ω・)っ
IMG_1898
富士山はこの日は綺麗に見えました🗻
そうして静岡県から神奈川県に入って圏央道で目的のPAまで慌てないで走行しました。

8日日曜日の朝はAM5:00に目覚めて動画を見ていました、前日の唐揚げが成功したから今度は何の料理を美味しく出来るか研究ですよ・・・

そんな動画ばかり見てるから、おなかがめっちゃペコペコになるんですね、なので238家の魔法の冷凍庫をあさっていたら、いいもんが見つけました、すき焼き風にしようと思ったけど、やっぱ牛丼にしますね、吉野家で買った牛皿がストックされてましたので🐂
DSCN3592
DSCN3591
DSCN3594
DSCN3595
DSCN3593
DSCN3596
牛丼美味しかったです、お店で言うと大盛りサイズでさらに頭が特盛りって感じの238独特のサイズの牛丼でした、ちなみに紅生姜は前日にキャベツ焼きに使ったのでありません、でも味もおなかも満足!!

この日もおうちで閉じこもっているの嫌だなぁ・・・
牛丼の具を買いに行きたいのに、早くコロナウィルス終息してくれ!!


人気ブログランキング

にゃんぱす~~~~(=^・・^=)
山音のふ~ちゃんです🐷
夕方の忙しい時間にサクサクっと更新しますね。

16日の月曜日は堺で行ったり来たりする仕事をします。
意外と忙しいので、この日は朝食を食べて行こうと言う事になりました。
ちなみにこの日も所長と一緒ですよ・・・
IMG_0902
朝早く買った牛丼ですが、所長は現場で他の業者の方との打ち合わせがあって、朝食の時間が無くなりました。
ふ~ちゃんは食べる時間があったけど、所長を無視して食べる事は出来ないです。
なので、この牛丼はお昼のちょっと余裕のある時間に食べましたよ。
IMG_0903
お昼に食べるならつゆだくにしておけば良かったですね。
冷めていても牛丼は美味しいですね、やっぱり吉野家だなぁ~~🐮
IMG_0904
唐辛子もふりかけて頂きました。
どんぶりで大盛り牛丼を食べるとそんなに量が多いと感じないのですが、弁当にすると一目瞭然ですね、また機会があれば大盛りの牛丼弁当を買って食べようと思いました。
そして午後からはふ~ちゃんは試験ですよ、積込み場所の試験があるんですよ、この様子は次回のブログで報告しますね、なので今回はここまでになりますよ🏁

もちろん次回は深夜の更新になります、写真の数は少ないけど細切れブログなので写真の数よりも更新回数でなんとかしますね、最近のふ~ちゃんのブログの風潮ですけど、また今回からなんですが、一番下の一言コーナーを短めにします、時間の余裕のある時はちゃんと長い一言を書きますので、今回から大目に見て下さいね、それでは深夜の更新まで、フリフリ((ヾ(。・д・。)マタネー♪


人気ブログランキング

人気ブログランキングに参加中、シンプルで申し訳ない、出来たら上の文字にタッチかクリックをお願いします!!

↑このページのトップヘ