山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:明石の工場で積込み

24日の先勝の月曜日は明石の工場で積込みになります。
AM4:00に起きて準備をしたら会社に出勤です、そして工場には三番手で到着しました🏁
待機時間に朝食を食べますよ
IMG_0360
なんか珍しいパンを見つけたので買っておいたんです。
食べてみたら個人的な感想ですが、ケーキみたいなパンでした。
そして時間になって工場に入場して積込みを開始します・・・

AM9:15には伝票も出来上がって工場を出ます、今回も三木・小野ICから山陽道を経由して東に向かいます
((((((((((((((((((((/^0^)/
IMG_0361
いい天気ですね🌞
このまま遊びに行きたいですよw
そうしてのんびりと走行して最近お気に入りの長島PAで昼食にします、今回は足湯の方には行きません👣
IMG_0362
IMG_0363
IMG_0364
IMG_0365
さて何にしようかな、魚の定食もいいけど、やっぱミニラーメンとセットの週替わりB定食かな、普通のとんかつ定食やエビフライ定食もいいなぁ~優柔不断な🐷ふ~ちゃんは困っちゃう
┐(。・ε・。)┌ャレャレ
IMG_0366
IMG_0367
結局こちらにしました!!
今回もごはんは大盛りにしてもらいましたよ
ただでさえ大きな茶碗なのにさらにごはんを盛ってくれたらパラダイスです、ナイスなおかずにミニラーメンこんなの以前の長島PAでは考えられなかった・・・
頂きましょう!!
IMG_0368
IMG_0369
IMG_0371
IMG_0373
IMG_0375
IMG_0374
IMG_0376
IMG_0370
おなかが大満足です
また来たいのですが、今度はいつこれるかな、それと長島PAの駐車場の工事が早く終わればいいのに・・・

そうして長島PA上りを出発してのんびりと東に向かって進路を取ります、これまた最近気に入っている静岡SAで休憩ですよ、コインシャワーを浴びましょう🚿
IMG_0377
IMG_0378
天神屋でコインシャワーを浴びました、この日は待たずにシャワーを浴びれました、トラックに戻ったら・・・
IMG_0379
シャワー上がりの野菜ジュースを飲んでゆっくりしてからどんどん東に向かって走行しますよ⊂二二二( ^ω^)二⊃ブーン

11日の赤口の火曜日はAM4:00に起きて会社に出勤ですよ、この日は明石の工場で積込みをして茨城県の鹿島方面の工場に向けて出発しますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

いつも通りに積込みは順調でした、時間がかかるかなって思ったけどAM9:20には明石の工場を出発して三木小野ICから山陽道に入りました、そして新名神高速の宝塚SAで燃料を給油してちょっと急ぎ足で東に向かいます⊂=⊂=⊂(┛゚Θ゚)┛ビューーーーンッ!!
IMG_9852
IMG_9851
IMG_9862
ずっと走って久しぶりに来た刈谷SAで昼食にします、この日は朝食は食べてないので腹ペコなんですよ、さて何を食べようかなwkwk
IMG_9853
IMG_9863
何を食うかな??
以前と違って値上がりしてるしメニューが減っている、それに何よりもいきなりステーキが閉店してハンバーグの店に変わっていました、なんとか千円以内に抑えたいな・・・
なのでこの定食にしました🐓
IMG_9854
唐揚げ定食にしましたよ、値段は高いけどなんか凄い量の唐揚げです・・・
しかもごはんは大盛りにしてもらえました
IMG_9855
IMG_9857
IMG_9858
IMG_9859
IMG_9861
IMG_9860
IMG_9856
かなりのボリュームです!!
🐷ふ~ちゃんにはちょっと味が薄いので塩をかけました、鶏肉は胸肉でしたね、でもパサパサしてなくて味がしっかり付いてました。
これは食べて正解だったかな

おなかは満足したのですが、ちょっとおやつが食べたいな・・・
両替もしたいから、こちらを買っちゃいました(∀`*ゞ)エヘヘ
IMG_9865
IMG_9864
IMG_9882
なんか特徴があるのかなって思ったらそんなに特徴はなかったなぁ~個人的にそう思いました、ましてや小倉の味はしませんでした、でも味は美味しかったですよ!!
なんか元気さらに倍増したのでこのまま元気に運転して行きますよ(ノ´д`)ラジャ!!

↑このページのトップヘ