山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:栗ごはん

9日の先勝の真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日の日記です。
この日はゆっくり起きても大丈夫なんですけどAM5:00に目覚めるんですよね👀
じゃぁ~お弁当を作りましょうかね
IMG_0883
もちろん👸姫様の弁当も作っています、今回はおかずは同じですよ!!
IMG_0884
実に👸姫様の弁当はシンプルです、玉子焼きにウインナーときんぴらごぼうです、ただ今回は玉子スープも付けていますよw
これで👸姫様に褒めてもらえるかなwkwk

そうして会社に出勤してから工場で積込みをして滋賀県野洲市の工場に行きます、以前定期便でよく行っていた工場の近くなんですよ
IMG_0889
時間調整の為に草津PAで休憩します、ここのスナックコーナーで食事しても良かったんですけど🐷ふ~ちゃんも弁当を作りましたからね
時間に余裕があるから頂きましょう・・・
IMG_0885
🐷ふ~ちゃんの弁当も👸姫様とおかずは同じですが、冷凍ストックしていた栗ごはんがあったので、それを詰めました、もちろん👸姫様と同じように玉子スープもありますよ
IMG_0886
IMG_0888
IMG_0887
流石サーモスの入れ物ですね、あまり冷めてなく温かいまんま美味しくスープも頂けました、栗ごはんは冷凍したからイマイチだったかな・・・

時間になって工場に納品に行きます、指定時間より少し遅れて立会いが来て納品をしました、かなり時間がかかると聞いていたんですけど、その通りでしたね、納品を終えて会社に帰ったらいい時間になってました・・・
とっととタンク内を乾燥させておうちに帰りましょう!!

この日も何故かティックトックの動画にハマってずっと見てました。
女の子が踊ってる動画は全くと言うほど興味はなくて、料理の動画にドはまりしてましたよ、皆さん色々工夫して作るんですよね、真似したいのかなりありました、今度材料が揃ったらやりますよ(多分)

そんな土曜日のお昼は👸姫様から以前から栗ごはんのリクエストがあったから作ります、ちなみに出来上がりはこんな感じでした🌰
IMG_0765
こんな感じに炊き上がりましたよ、なんか🐷ふ~ちゃん的にはいいと思うんですけど・・・
なんか不服そうな顔をしてる人がいます👸
ちなみに今回はこちらの栗ごはんの素を使いました🌰
IMG_0763
これでいいじゃないですかねw
とりあえず栗ごはんの時はおかずは要らないって個人的に思っているので味噌汁と漬物と昆布だけ用意したんですけど、ダメですか??
IMG_0764
ちなみに味噌汁は玉子入りですよ、ガキの頃から玉子が入った
味噌汁大好きだったんです
それでは頂きましょう🌰
IMG_0769
IMG_0767
IMG_0766
IMG_0768
IMG_0770
IMG_0771
思った以上に栗が入ってました、味はかなり薄味でしたね、まぁ~その方が栗の甘さを感じられて良いと思うのですが、なんか首をかしげてる人がいます➡👸

どんな栗ごはんだったら良かったんだろう・・・
今度スーパーに行ったら探してみよう
午後からはちょっとは作業をするかな

↑このページのトップヘ