山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:椿温泉

|ョ'ω'〃)おはようございます♪
ブログの更新のお時間です、今週は仕事の予定が決まっているのでブログの更新も順調な感じで進捗してるかな・・・
どこでどうなるかは分かりませんけど
(๑•́ ₃ •̀๑)エー
とりあえず本文に行きますよ、
それじゃぁ~昨日の続きをアップしていきましょう!!
IMG_0923
瀬戸大橋を渡ったら松山道に入りのんびり安全運転で西に向かいますε=┌( ・д・)┘
そしていつもの石鎚山SAに入りハイウェイオアシスに行きますよ♨
IMG_0924
IMG_0925
IMG_0926
この日も椿温泉に行きました👣
サウナに入ろうかと思ったけど、すんごい混んでるんですよね、いつの間にかサウナブームになってからサウナ室が混んでいるんです、まぁ~この日は露天風呂を三回も入ったので満足してお風呂を満喫しました
IMG_0927
こちらの足湯は無料で入れますよ、帰りに足湯をみたら超高齢の夫婦が仲良く足湯を楽しんでました、なんか微笑ましいです、昔あったチャーミーグリーンの宣伝みたいです、知っている人は昭和だなw

チャーミーグリーン事は置いといてトラックに戻り野菜ジュースを飲んだら目的地に向かいましょう
==(/・∀・;)/
IMG_0941
IMG_0942
目的地の伊予灘PAに到着しました🏁
そうしてのんびりしていたら・・・
道路工事の関係者の方がドアを叩きます 
ドア]㌧㌧ℓℓ(◦∀◦)
🐷「なんですかぁ~~??」
「夜間通行止めになるので翌朝まで施設から出れませんけど、どうしますか??」
🐷「朝の6:00まで待機していたいのですが、ダメですかね??」
「工事は6:00に終わりますので、そのまま待機していて大丈夫ですよ」
🐷「施設のトイレとかは使えますか??それと6:00以降なら移動してええんですか??」
「もちろん大丈夫ですよ、PAの出口に工事のトラックが出口を塞いでいるのでそちらがいなくなったら移動OKです、じゃぁ~ゆっくりおやすみ下さい」
🐷「ありがとうございます、安心して過ごせます、おやすみなさい・・・」
ってなやり取りがありました、そう言えばこの週の月曜日に愛媛県に納品に来た時に松山ICから先は夜間通行止めとお知らせしてたような、まぁ~いいや、とにかく寝床は確保出来たので食事にしましょう!!
IMG_0928
今回も椿温泉で買った弁当ですよ!!
この日は唐揚げ弁当がありました、ラッキーです、この弁当の唐揚げ大好きなんですよね、一緒にストックしていたカップ麺も頂きましょう
IMG_0930
IMG_0931
IMG_0929
IMG_0938
IMG_0933
IMG_0939
IMG_0934
IMG_0935
IMG_0940
IMG_0936
IMG_0932
やっぱ美味い、椿温泉の弁当はまじ神!!
ホンマに美味しいんですよ、今度はとんかつ弁当が食べたいな・・・
大満足したらスマホをずっと弄ってから安心して眠りに就きました、やっぱ通行止めなので流入して来るトラックや乗用車が少なくて静かでいいや、ゆっくり眠れそう |羽毛布団|q゚ェ゚*)おやすみなさい💤

IMG_9359
さてさて四国に入りましたね、この先はどうするかな??
やっぱいつもの椿温泉に行くでしょ!!
IMG_9361
IMG_9362
IMG_9363
IMG_9364
無料の足湯もありますよでもやっぱり全身で温泉を感じる方が好きなのでゆっくり露天風呂などを楽しみました♨
今回ものんびり入って疲れを流したら弁当を購入してトラックに戻ります👣
IMG_9377
なんか暗くなるの早くなりましたよね
夏場は明るくてこの時間には外の景色の写真を撮りに歩いていたのですが、今回はトイレだけ済ませてから晩御飯にしますよ。
IMG_9365
椿温泉で買った弁当とストックしてあるカップ麺を頂きましょう
なんかこのパターンも当たり前になって来ましたね、それでは頂きます!!
IMG_9367
IMG_9369
IMG_9366
IMG_9374
IMG_9368
IMG_9371
IMG_9375
IMG_9372
IMG_9373
IMG_9376
IMG_9370
それにしても椿温泉の弁当はコスパも良いし味も良い値段の割にはボリュームもあり三拍子揃っています、なので椿温泉に行った時は弁当を購入は🐷ふ~ちゃんには必須ですね、弁当の種類がたまに少ない事もあるけど・・・
でも大満足の晩御飯でした💮
IMG_9379
それじゃぁ~トラックの中を片付けてゴミ捨てをしてから洗面をしてから就寝します
たまには長い距離の運転もいいもんだ、時間に追われなければね

瀬戸大橋を渡ってなんとか四国に行けます、黒煙を吐いたりスピードが上手く乗らなかったりと悪戦苦闘です、でもなんとか四国に入れそうですね(・ ε ・)フーン
IMG_7525
それでは松山道に進路を取って行きたい場所に行きます。
もちろん決まってますやん!!
IMG_7527
IMG_7528
IMG_7526
石鎚山SAにあるハイウェイオアシスの椿温泉です
なんか疲れているからしっかりと温泉で汗と疲れを流しました。
そうしてもうちょっと頑張って運転しますよ
IMG_7529
もうちょっと明るい時間に伊予灘PAに到着していました、トラックの中を片付けたり少しゆっくりしてたらこんな時間になりましたよ、それじゃぁ~晩御飯にします🍱
IMG_7530
今回もストックしてあるカップ麺に椿温泉で買った一番高い弁当ですよ、一番高い弁当でも500円だから相当コスパが良いんですね、じゃぁ~頂きましょう
(*゚∀゚)ノ ハーィ
IMG_7532
IMG_7539
IMG_7531
IMG_7534
IMG_7540
IMG_7535
IMG_7536
IMG_7541
IMG_7538
IMG_7537
やっぱ椿温泉の弁当は美味しかったです、とんかつももしかして手仕込みかな、これで500円は色んな意味でヤバイかも、安すぎます!!
味も美味しかったし、もちろんカップ麺は普通でした、それでも大満足な晩御飯でしたよ💮
IMG_7543
じゃぁ~少しゆっくりしたら歯磨きなどの洗面をしてこの日は眠いから21:00には寝ますよ [枕]qv_v。)睡魔が…
|羽毛布団|q゚ェ゚*)おやすみなさい💤

淡路島から四国に入って高松道をのんびりと走行しています。
トラックの調子は相変わらず悪いのですが、なんとか走行していますよ
((((((((((((((((((((/^0^)/
IMG_7382
なんとかかんとかで目的地をわざと過ぎて先に温泉に行きますよ
もちろんいつもの椿温泉ですよ
IMG_7384
IMG_7385
さっぱりしました
そうしたらSAに戻ってこの日はこちらで仮眠の準備をします。
IMG_7386
トラックの中を片付けてゆっくりします。
暑いので外に出たくないので・・・
なんかうとうとしたので少し眼を瞑っていました、でも眠る事はなくて先に食事を済ませましょう
IMG_7387
トラックにストックしてあるカップうどんと椿温泉で買った弁当ですよ💮
それじゃぁ~頂きましょう
IMG_7388
IMG_7395
IMG_7389
IMG_7392
IMG_7390
IMG_7391
IMG_7396
IMG_7393
IMG_7397
IMG_7394
IMG_7398
やっぱ椿温泉の弁当は美味しいです、月曜日も行く予定なのでまた買おう!!
いやぁ~満足しました、それではゆっくりと南海放送を楽しみながらうとうとして来たら洗面をしてから早めに寝ましょう
オヤスミー(ρω-。)ノZzz...

気持ち良く瀬戸大橋を渡ったらそこはもう四国ですよ🐷ふ~ちゃんの好きなアニメの「結城由奈は勇者である」の舞台になったゴールドタワーはこの写真じゃ見えませんがしばらく運転すると見えますよ👀
IMG_6275
四国に入ってのほほんと
機嫌良く運転して最初の目的地に到着しました🏁
IMG_6276
IMG_6277
IMG_6278
椿温泉に行きますよ
この時は天気が良かったのですが、温泉を出て館内を出たら急な土砂降りの雨が降って来ました もう一度館内に戻って雨宿りをします・・・
その時に前から気になっていた受付近くに弁当を売っていたのを思い出して弁当を見ていたら美味しそうな弁当を発見🍱今回は弁当の種類も多くてナイスな弁当を買っちゃいました、いつもは売れ残りの弁当しか見当たらなかったけどラッキーでした
じゃぁ~最終目的地まで行きましょう
C= C= C= C=(o>ロ)o
IMG_6280
伊予灘PAに到着しました🏁
トラックの中を片付けて少し寝ようと思ったけど眠れないので先に食事にします
IMG_6285
椿温泉で買った弁当とカップ麺です。
お湯も沸いたので頂きましょう
(●^ー^●)
IMG_6286
IMG_6288
IMG_6287
IMG_6294
IMG_6289
IMG_6295
IMG_6290
IMG_6292
IMG_6296
IMG_6291
弁当が思った以上に美味しかったです、なによりも冷えていたんですけどごはんが美味しかったです
おかずもカップ麺も美味しくて大満足でした、食後はゴミを片付けて歯磨き前に少し散歩ですよ👣
IMG_6281
IMG_6282
IMG_6283
IMG_6284
翌日はいつも通りに起きますが、体力を備えておかなきゃ不安なのでこの日は21:00前には就寝します
梅雨も明けたし夕立には遭うし完全に夏ですね・・・
デブには辛い季節です

瀬戸大橋を渡ったらそのまま松山道をのんびりと走行していました。
なんか疲れたから温泉にでも入ってリラックスしましょう
IMG_4798
IMG_4800
IMG_4799
階段を昇ってゆっくり温泉に入りました
今回も露天風呂に二回は入っていますねw
疲れと汗を流したなら目的地まで移動しましょう
((((((((((((((((((((/^0^)
IMG_4801
IMG_4802
伊予灘PAに到着です🏁
ここで食事した事がないので今回は時間的に早いのですが食事をしましょう
IMG_4803
IMG_4804
IMG_4805
ちゃんぽんも気になったのですが、お昼にラーメンを食べたから夜はガッツリしたものを食いたかったしお昼の唐揚げが少量だったので、もっと鶏肉が食べたいのでこのメニューにしました。
IMG_4806
IMG_4807
揚げたてのチキン南蛮定食が提供されましたよ、これで鶏肉をたっぷり食べたい欲求が満たされます。
それでは頂きましょう
IMG_4808
IMG_4810
IMG_4812
IMG_4809
IMG_4813
IMG_4811
IMG_4814
なかなか満足しましたよ💮
でももうちょっとメニューがあると嬉しんだけど・・・
食後の散歩に行きますかね👣
IMG_4815
IMG_4819
IMG_4818
IMG_4817
いい季節なので短い散歩でも心地良かったですよ・・・
それじゃぁ~車内でDVDを見ながらゆっくり過ごします💤


人気ブログランキング

25日の月曜日はAM4:00に起きて準備をしてから会社に出勤しました。
この日は鳥取の工場で積込みをして愛媛県の佐多岬を目指します、まずは鳥取県に向かいましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
IMG_4279
そして鳥取市内で計量に行きます。
この計量に寄るのが面倒臭いんですよね・・・
IMG_4280
しかしこの日は計量の出来る人が居ないとあり得ない出来事が起ってどうするか会社や積込みの工場とすったもんだがありました、そしてなんとか計量所の責任者の方の奥さんがやって来られてなんとか計量が出来ました、1時間のロスです
(;´・д・)=3ハァ
IMG_4281
なんとか午前中に積込みを終えてまた鳥取市内の計量場所に戻ってからようやく四国に出発ですよ
┐(´∀`)┌ヤレヤレ
IMG_4282
そうしてこの日は岡山道の高梁SAで食事にします、前日から16時間の食事の時間が空いています、まだ16時間ダイエットは継続中です、ダイエット目的じゃないんですけどね、内臓を休める為にやっているだけなんです、それじゃ今回は何を頂きましょうかねwkwk
IMG_4283
IMG_4284
IMG_4286
岡山中華そばと岡山とりめしがお薦めなのでこのセットにしました。
少し待ったら出来上がりましたよwktk
IMG_4287
おっ!!
なんかいい感じのセットですね、ラーメンのスープも🐷ふ~ちゃんの好みの様な感じがする
IMG_4288
IMG_4289
IMG_4290
IMG_4294
IMG_4291
IMG_4292
IMG_4295
IMG_4293
岡山ラーメンは🐷ふ~ちゃんの好みにどんぴしゃですね、豚骨醬油味みたいな感じでスープが絶品でした、具材もいい感じで高梁SAでこんな美味しいラーメンが食べられるなんて!!

そして岡山とりめしも揚げたての唐揚げに甘辛いタレが絡まってそれがごはんとの相性がバッチグーでした
いやぁ~満足しました💮
また来ようかな、それとも今度は違うPAかな、食後は燃料を給油してから四国に向かいます
ε=ε=ε=ε=┌( ;´゚ェ゚)┘
IMG_4297
そうして今回は石鎚山SA内にあるハイウェイオアシスの椿温泉に行きますよ
IMG_4298
IMG_4299
IMG_4300
露天風呂には二回も入りましたw
さっぱりしたらこの日の目的地まで移動します
Σ≡≡≡≡≡ヘ(; >д<)ノ
IMG_4303
この日の目的地の伊予灘PAに到着しました。
なんかおなかが減ったので食事にします・・・
IMG_4302
買っていたパンを朝食用に持って来たのですが、我慢出来ないから食べてしまいましょう🥐
半分は翌朝用に残すつもりだったけど全部食べちゃいました🥐🥐🥐
やっちまったな、翌朝は食事無しです
食後の散歩にでも出掛けましょう👣
IMG_4304
IMG_4305
IMG_4306
ちょっと夜景を見ながら散歩したら、なんか疲れたのか歯磨きなどをして少し早めに就寝しましたよ💤


人気ブログランキング

9日の仏滅の木曜日はAM4:30に起きて四日市の工場に積込みです。
受付が早めに済んだけど積込みが少し待たされました、結局はいつもとあまり変わらない時間に工場を出ましたよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
IMG_0156
さてさて積込みが終わったら今週は二回目の四国行きです、今回は10月に行った愛媛県佐多岬半島の施設に納品の仕事です、今回もちょっとだけ気合いを入れていきましょう
IMG_0157
鈴鹿ICから高速に乗って西に進路を取ります
(((((((((((((;・ ・)
三重県から滋賀県に入り京都府と大阪府を抜けて兵庫県へ山陽道を経由して岡山県に入りました、朝から何も食べてないのでめっちゃおなかが減っています、ここらで休憩しますかね
(・o・)ゞ了解!
IMG_0159
IMG_0158
瀬戸PAで食事にしましょう、コンビニがあるのですが、たまには弁当じゃなくて定食を食べたいのでコンビニ飯は違う機会にします、でもこの判断が後々に響いてきます・・・
IMG_0160
お薦めのいち押しメニューじゃなくて何となく直感でこちらにしました。
もちろんゴハンは大盛りでお願いしましたよ
そして出て来た定食に驚きました!!
ビックリ━━(゚(゚д(゚д゚)д゚)゚)━━!!!!
IMG_0161
なんですか、このチキンカツの大きさは!!
ごはんの大盛りもたっぷりで超々嬉しいです
ヾ(≧∇≦*)/やったー
それでは頂きましょうwkwk
IMG_0164
IMG_0167
IMG_0169
IMG_0168
IMG_0166
IMG_0170
IMG_0165
とにかく食べ応えがありました
(๑¯﹀¯๑)ニンマリ
おなかも満腹になって御機嫌です、これで頑張って運転出来るなぁ~~
吉備SAで給油してから瀬戸大橋を渡って四国に入りますよ🌊
IMG_0172
途中の入野PAでトイレ休憩をして少し買物をしてから石鎚山SAに行きました。
もちろんこちらのハイウェイオアシスの椿温泉が目的なんですよwkwk
IMG_0173
IMG_0174
10月の上旬に来た事があるんです、それ以来ですね、これからは来る事がちょくちょくあるのかな(-ω-;)ウーン 

サウナや露天風呂を楽しんだらこの日の目的地までもうちょっと頑張って運転しますよ・・・
IMG_0177
IMG_0176
伊予灘PAに到着です🏁
今回はこちらでSTOPしますね、散歩がてらにちょっと歩きましょう、前回来た時は明るい時間でしたので・・・
IMG_0178
IMG_0179
IMG_0180
松山の市街の夜景が見えています
なんか到着したらホッとして眠くなってしまいました、昼食もたっぷり食べたからおなかも減りません・・・
先に歯磨きして軽く仮眠しましょう

しかし、この仮眠がぐっすりと眠ってしまって夜中にトイレは置きましたが早朝まで熟睡してしまいました、こんなのは珍しいですね、疲れていたのか、温泉で気持ち良くなったのは分からないですが、よく寝ました
Zzz(*´~`*)。o


人気ブログランキング

↑このページのトップヘ