山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:浜松SA

東名高速を走行して右ルートにそろそろ入る準備をしてたら前日は姿を見せてくれなかった富士山がちょこっと顔を出してくれました🗻
IMG_0413
やっぱ富士山を見るとなんとなく元気が貰えるような気がします
どんどん西に向かって走行していきます。
そして今回はこちらのSAで昼食と休憩にしますよ🏁
IMG_0416
IMG_0417
フードコートを見たのですが、ほぼコスパが個人的に悪いと思います、セルフのうどん屋さんだけがマシだったかな、あと天神屋さんと、なので大好きなミニストップがあるので弁当とミニサラダを買ってトラックの中で食べますよ(ノ´д`)ラジャ!!
IMG_0418
なんか素敵な弁当を見つけたので一目惚れして買いました、これはいいよね、そして何故かタルタルソースが二個もあるんだ、一個は家に持って帰ろう!!
IMG_0419
IMG_0422
IMG_0420
IMG_0421
IMG_0429
IMG_0423
IMG_0424
IMG_0427
IMG_0426
IMG_0428
IMG_0425
思った以上にごはんの量がありました、この弁当はいいですね、他のドライバーも買っていてすぐに陳列台に同じ商品を並べていました、人気の弁当ですね、チキンカツとごはんとデザートの水饅頭が付いているだけですけど、これがまたシンプルで良いです、なんか元気が出て来た💪大阪まで一気に帰ろう!!

そうして遅い時間に帰ると思ったけど案外早めに帰って来れましたよ、翌日はタンク内の洗浄だけなのでこの日はゆっくり飲んでくつろごう、それにしても疲れた┐(´∀`)┌ヤレヤレ

13日の真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日は海老名SAで早めに目覚めて朝食を食べますよ🍌
朝食は持って来てたんです
DSCN4920
ちょっと黒い部分が目立ますが、これくらいが熟していて個人的に好きなんです。
朝食を食べたら横浜の根岸にある工場に行きましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

工場の人はみんな親切でした、初めて来た事を伝えたら親切丁寧に教えて頂きました、もちろん仕事はそつなくこなしましたよ😅
じゃぁ~帰りましょう・・・

IMG_4607
何故か帰りも浜松SAに寄りました、なんかちょうどいい位置に浜松SAってあるんですよね。
今回も店内の飲食ではなくてSA内のコンビニで買物をしてトラックの中で食べます🍱
DSCN4921
DSCN4922
DSCN4923
鶏肉好きのふ~ちゃんがこの弁当を見流す訳がありませんwww
そしてネットで気になっていたカップ麺をゲット出来ました
DSCN4926
DSCN4924
DSCN4928
DSCN4925
DSCN4927
弁当も美味しかったけど、このカップ麺はニンニクも好きなふ~ちゃんにドストライクの味でした。
これはまた買いたい、どこかで売っていたら絶対に買おう!!
美味しく食べたら、無理しない程度に頑張って帰りますよ


人気ブログランキング

12日の火曜日は明石の工場で積込みをして横浜に向かう仕事です。
朝食はバナナを食べたのですが写真を撮るの忘れてました
明石の工場で早く積込みをしてくれてAM9:00には工場を出発しました
そして大阪奈良を超えて三重県のこちらのPAで昼食にします。
DSCN4903
こちらのスナックコーナーで食べてもいいんですが、やはりコロナ対策としてこちらのお店でテイクアウトしてトラックの中で食べますね。
DSCN4904
DSCN4905
今回はこんな感じの持ち帰りをしました。
牛丼大盛りつゆだくに豚汁と漬物のセットでしたよ、ガッツリ満腹になれるな
DSCN4906
DSCN4907
DSCN4908
DSCN4909
DSCN4910
DSCN4911
すき家の牛丼も好みかな、でも個人的には吉野家の方が・・・
でも美味しく頂きました、豚汁と漬物はふ~ちゃん好みじゃなかったかも、それが残念

食事が終わったら今度は新東名の浜松SAまで移動します、目的はコインシャワーを浴びる事です
事前に営業してるか確認してるのでOKでした
IMG_4587
IMG_4590
あまり混んでなかったですね、やはりコロナの影響でしょうか、食事のコーナーは閉まってました、しぞーかおでんの再開が待ち遠しいです、それではどんどん走りましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ



人気ブログランキング

↑このページのトップヘ