山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:豚汁定食

10日の友引の木曜日はAM4:10に起きて鳥取の工場で積込みの仕事です。
今月はこの仕事が一回だけですね、来月は二回あるみたいですよ・・・
IMG_0906
今回は順調に行けそうな予感がしますw
なんか順調なんですよね
IMG_0907
いつも通りに積込みを終えて計量もして四国に向かいますよ
─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
今回もいつもの岡山道の高梁SAで昼食にします🍴
IMG_0908
IMG_0909
いつもは岡山中華そばのセットを食べているのですが、これからも来るかも知れないから同じ物ばかり食べ続けていると飽きるので今回はこちらにしました🐖
IMG_0910
お値段もお手頃だし、ごはんの大盛りもOKみたいです。
この日はコロッケが揚げたてを食べれますよ、これもなんか嬉しい!!
IMG_0911
海苔が付いてるのもちょっとした御褒美みたいでいいですね、豚汁も具沢山みたいです・・・
それじゃぁ~頂きましょう!!
IMG_0912
IMG_0913
IMG_0915
IMG_0918
IMG_0919
IMG_0917
IMG_0916
IMG_0920
IMG_0914
IMG_0921
画像が悪い写真があってすいません、食べるのが夢中でボケてしまいました🐷ふ~ちゃんはいつもボケているんですけど・・・
コロッケは揚げたてで美味しかったです💮
豚汁もまぁ~いい感じで美味しかったですよ、それにしても海苔のサービスがいいですね、今度は岡山中華そばかな、それともまた違うメニューにしようかなwkwk

食事を終えたらトラックを給油をしてから四国に向かいますよε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
いつもより早めに積込みが終えたのでのんびり行きましょう
IMG_0922
そして瀬戸大橋を渡って四国に上陸しますよ!!
この続きは翌日に・・・
[再会希望]'∀'o)ノ))またネ!

19日の仏滅の木曜日はAM1:30に起きて会社に出勤しました。
この日は早朝の四日市の工場の納品ですよ、この仕事は眠いから辛いんです・・・
IMG_5024
しかも東名阪の集中工事をしてるので早朝でも混んでいるんです、工事関係者の車がわざと道路を封鎖するように前でダラダラ走り絶対に渋滞しない時間に渋滞をわざと作っています、逆に危ないと思うんですけど・・・
IMG_5025
とりあえず御在所SAで時間調整をします。
指定時間まで仮眠して、いざ工場へ💨💨💨

納品はスムーズに終わりました。
東名阪を迂回して帰ろうか迷いましたけど、そのまま渋滞に突っ込みますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

そうして奈良県まで戻って来て早めの昼食にしましょう。
今回は香芝SAで食事にしますよ🍴
IMG_5026
IMG_5027
神座が開いていればそちらに行くのですが、AM11:00のOPENなのでスナックコーナーに行きましょう👣
IMG_5028
スナックコーナーに行ったならメニューは決まっていました。
やはり豚汁定食でしょう🐖
ごはんは大盛りでお願いしました🍚
IMG_5029
やっぱりごはんのサイズが普通盛りでしたね、以前はかなり盛ってくれていたんですけど、サービス悪くなったな、豚汁の具も以前よりも少ないし・・・
IMG_5030
IMG_5031
IMG_5034
IMG_5035
IMG_5032
なんだか残念ですね、味はいいのに。。。
最近は天理PAや香芝SAの上り方面でトラックドライバーの方が食事してる方がかなり減っていますね、コンビニ飯やおうちから持って来てる人が多いみたいです、これじゃぁ~ねぇ~~

さておなかを満たしたらタンク洗浄に別会社に行きます。
前日もタンク洗いしてこの日もです、やはり汗をかきました💦
会社に戻ったら社長と所長のお手伝いをします🐷ふ~ちゃんはふらふらで手伝いしました、そして予定が決まったら一目散に帰りましたよ、これ以上用事を頼まれたらたまらん・・・


人気ブログランキング

9日の真ん中もっこりでぐっしょりな水曜日はAM5:00にやっぱり目覚めてスマホのブログを更新してから仕事の支度をして少し早いけど会社に出勤しました。
今回は定期便の積込みですよ、今年初になります。
いつもと違い午前中の積込みになりました、じゃぁ~サッサと会社に出勤して滋賀県の野洲市の工場に向かいましょうε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
ちょっと時間に余裕があるから草津PA(上り)で食事しましょうかね🍴
IMG_2074
IMG_2075
IMG_2076
さて何にしますかね(´ε`;)ウーン…
以前はカレーとうどんのセットをよく食べていたのですが、そのセットがありません、どうしたもんかなぁ~~
IMG_2077
迷った挙句に豚汁定食にしました。
生玉子も付いていてしかもごはんは大盛りOKみたいですからね、これで決まりです、少し待つと出来上がりました。
IMG_2078
いい感じじゃないですか!!
ごはんはかなり盛ってくれているので玉子は途中で入れてTKGにしましょう
それでは頂きます
IMG_2080
IMG_2079
IMG_2081
IMG_2082
IMG_2083
IMG_2084
IMG_2086
なんでTKGって美味しいんでしょうね
しかも豚汁とよく合います、草津PAの豚汁なかなか美味しかったですよ、機会があったらまた食べようかな、それでは工場に積込みに行きましょう((((((((((((((((((((/^0^)/
IMG_2088
工場に到着してスムーズに積込みが終わりました。
先程行った草津PAの下りに寄りましょう・・・
しかし昼頃だったのでトラックの停めるスペースが満車で停めれませんでした、じゃぁ~コインシャワーのある淡河PAまで移動しましたよ💨💨💨
IMG_2091
IMG_2092
IMG_2093
空いてると思ったら大混雑です、駐車スペースもコインシャワーも・・・
12人待ちでシャワーを浴びるのに70分もまちました、でもこの先シャワーを浴びれる場所がないからおとなしく待ってました。
さっぱりしたなら淡河PAを出発して途中の吉備SAで給油をしてから四国に向かいます。
IMG_2094
IMG_2101
そうして目的のPAを目指してんんびりと走行しますよ、瀬戸大橋から見る夕方前の太陽はまぶしかったなぁ~~


↑このページのトップヘ