山音238の食生活PARTⅣ

こちらのブログは終了しました、新たなブログをアメブロで再会しました。 山音238の食生活PARTⅤ https://ameblo.jp/rgfs1304610/

タグ:鳴門大橋

さていつのブログでしたっけ??
少し休むと忘れるんですよね┐(´д`)┌ヤレヤレ
そうだ7日からの日記でしたね、それでは本文に行きましょう!!

7日大安の月曜日はAM6:00に豊浜SAで起きて朝の準備をします。
IMG_0812
IMG_0814
IMG_0815
ここから工場近くまで移動しますよ、指定時間があるのでそれに合わせます。
時間になったら工場へ・・・
とにかく工場に行く道中が狭いです、そして工場の中も物が散乱していてかなり通りにくかったです、とにかく納品は無事に終えて国道に帰ろうと思ったら狭い道で前から大型車が・・・
100m以上はバックしました、譲り合いですからね、そうしてなんとか国道に出たらホッとして帰りますよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
IMG_0816
コロ作くんとメン花ちゃんに癒してもらいましょうw
何回も車載カメラで撮ってるけど、ここのコロッケを買った事がないなぁ~~
そんな事を思いながら、この日のブランチは最近来てなかったこちらで食べますよヽ( ・▽・ )ノ ラァーン♪
IMG_0818
IMG_0817
IMG_0819
津田の松原SAです、定期便が無くなってからあまり来れなかったなぁ~~
すき家か迷ったけど、同じ家の漢字がつくあなぶき家にしましたよ
IMG_0820
IMG_0822
IMG_0823
今回もいつもと同じメニューですね
かけうどんの小(一玉)にごはんの大盛りとイカ天です、イカ天はレンチンしておかずとして頂きますよ🦑
IMG_0824
IMG_0825
IMG_0829
IMG_0830
IMG_0826
IMG_0831
IMG_0832
IMG_0833
IMG_0827
やっぱここのうどんが好きですね、店員さんも相変わらずサービス精神旺盛で機会があったらまた来たいです💮
それじゃぁ~帰りましょう!!
IMG_0834
混んでなければいいのにな・・・
とりあえず淡路島をのんびりと走りますよε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

22日の先勝の月曜日は愛媛県今治市の近くの街の工場で納品になります。
時間が少しあるので朝の景色を楽しみますか👣
IMG_8106
IMG_8107
IMG_8108
IMG_8105
月曜の朝です、やはり観光客の姿は見えないですね、あの派手な銭湯のトラックもいないです。
そうして指定時間になったので納品に行きましょう🕘

時間がかかるかなって思っていたけど案外スムーズに納品が終わりました、朝着替える時に何故かベルトが切れたのでどうしようかと思ったけど、ズボンがずれて半分お尻が見えていても何とか納品作業が出来ました、担当の人達が爆笑していたな・・・
じゃぁ~納品も終わったのでズボンを上に上げながら事務所に行ってから帰りますよ(;´゚∀゚`)タラー…
IMG_8109
IMG_8111
往路はしまなみ海道で来たんですが、帰りはいつも通りに淡路島を廻って帰りますε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
IMG_8112
IMG_8113
行きたかった津田の松原SAではトラックが満車で停めれませんでした、あなぶき家のうどんを食べたかったのにな・・・
しょうがない、淡路SAまで行くか、あそこなら確実に停めれるだろう・・・
IMG_8116
IMG_8115
到着したのはいいんですが🏁
観光客が多くてスナックコーナーなどが混みあっています、少し時間をずらして食べに行きましょう、なので淡路SAを久々に歩きます👣
IMG_8117
IMG_8118
花時計は14:00を過ぎているのに食事施設には人がいっぱいです、そうだハートのイスを見に行こうw
IMG_8120
IMG_8119
IMG_8122
IMG_8123
IMG_8124
なんかいいんですよね、今度は👸姫様と・・・
あの人は「暑いから絶対に行かない!!」って言うんでしょうね、たそがれて橋を見ていたら暑くてしょうがないです、こりゃ👸姫様じゃなくても行く気が起こらないわ・・・
IMG_8125
IMG_8126
IMG_8127
イザナミとイザナギをこの国を作ったと言われています、まぁ~この夫婦も色々とすったもんだがありまして・・・
その事を説明するウェブはたくさんあるけど、簡単で🐷ふ~ちゃんでも分かるような説明を貼っておきます。



じゃぁ~そろそろ食事に行くかな👣
そろそろ空いただろう トコトコ
(((((*´・ω・)

8日の先負の金曜日はAM5:00に石鎚山SAで起きて朝の準備をします。
IMG_6612
朝の支度が整ったら工場近くに移動しましょう💨💨💨💨💨
指定時間になって納品ですよ、この日は雨が降っていたのでやり辛いです☔
そして無事に納品を終えて着替えたらゆっくり帰りましょう
ヾ(´▽`*)ゝぁーぃ♪
IMG_6613
曇天模様だと思ったら雨が急に降ったり止んだりとやれやれと思ったら急に豪雨が降り出すし、どうなってんの??
梅雨が終わったと思ってたのに戻り梅雨ですか??
そんなこんなで今回は津田の松原SAでうどんでも食べようかなって思っていたのですが、大雨が降っていたので津田の松原SAは通り過ぎました💨💨💨💨💨
IMG_6614
さてどうしたもんかな、今回も室津PAのファミマでファミチキバーガーかな??
でもおなかぺこぺこなのでこちらに寄りました🏁
IMG_6615
IMG_6626
IMG_6616
IMG_6617
なんか久々の淡路島南PAです、さてまた唐揚げ定食とげんこつチキンカツ丼と迷うんですよねぇ~~
この日はこちらにしました!!
IMG_6618
IMG_6619
げんこつチキンカツ丼です、ごはんは大盛りにしてもらいました。
唐揚げと悩んだのですが、唐揚げ定食は今度食べよう🐔
出来上がるのに10分弱待たなきゃいけないけどいいんです、だって揚げたての熱々が食べれるんですから、それでは熱々の出来立てを頂きます
IMG_6620
IMG_6621
IMG_6624
IMG_6622
IMG_6623
濃い味のソースにげんこつのチキンカツがとっても美味しいです、ごはんによく合って大満足の味でした💮
次に来た時は唐揚げもいいけどトンカツ定食も食べたいな、満足したならタンク内の洗浄に大阪に帰りましょう
((((((((((っ・ω・)っ

↑このページのトップヘ